「EAGLe」の検索結果

10,000件以上


ea・gle /íːɡl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 《鳥類》ワシ.swoop like an eagleさっと急降下する2 (象徴・標章としての)ワシ印,ワシの紋章(◇ハクトウワシは米国の国章);イーグル…

ワシ わし / 鷲 eagle

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱タカ目に属する鳥のうち、大形で強力な種に対する呼称であるが、分類学的にまとまったグループをさす名称ではない。ワシとよばれる仲間には、ヘ…

spread-eagleism【spreadeagleism】

改訂新版 世界大百科事典

イーグルス(Eagles)

デジタル大辞泉
⇒東北楽天ゴールデンイーグルス

ビーグル びーぐる beagle

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、イギリス原産。ウサギ猟に用いられる小形獣猟犬で、小さいがしっかりした体躯(たいく)をも…

メタル・ブルー

デジタル大辞泉プラス
1988年製作のカナダ・イスラエル合作映画。原題《IRON EAGLE II》。スカイ・アクション映画「アイアン・イーグル」シリーズの第2作。日本でのビデオ…

イーグルス

知恵蔵mini
米国のロックバンド。1971年、グレン・フライ(ギター)、ドン・ヘンリー(ドラム)、バーニー・リードン(ギター)、ランディ・マイズナー(ベース)の4人に…

ビーグル【Beagle】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
イギリス原産の小型犬。15世紀後半の文献に名前が見られる古い品種である。嗅覚に優れ、群れでウサギなどの猟を行うため、攻撃性が低くほかの犬にも…

イーグルス いーぐるす Eagles

日本大百科全書(ニッポニカ)
1970年代のアメリカのウェスト・コースト・ロックを代表するグループ。ドン・ヘンリーDon Henley(1947― 、ボーカル、ドラム)、グレン・フライGlen…

ビーグル号 ビーグルごう Beagle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス海軍の測量船。 1831~36年,青年時代の C.ダーウィンがケンブリッジ大学の植物学者 J.S.ヘンズローの推薦を得て乗船し,世界を一周した。こ…

鷲は舞いおりた

デジタル大辞泉プラス
1976年製作のイギリス映画。原題《The Eagle Has Landed》。ジャック・ヒギンズの冒険小説『鷲は舞い降りた』の映画化。監督:ジョン・スタージェス…

ea・glet /íːɡlit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ワシの子,子ワシ.

鷲は舞い降りた

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ジャック・ヒギンズの冒険小説(1975)。原題《The Eagle Has Landed》。ヒトラーの密命を受けたドイツ軍の精鋭部隊がイギリスに潜入、チ…

イーグル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] eagle ワシ(鷲)の意 )① ( 裏面に鷲の模様があったところから ) 米国の一〇ドル金貨。一九三三年まで発行されていた。〔舶来語…

beagle

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[biɡl] [男]((英))ビーグル犬.

em・blem /émbləm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 象徴(の図案),印,紋章.the emblem of a company社章The eagle is the emblem of the United States.ワシは合衆国の象徴である1a 寓(ぐ…

bea・gle /bíːɡl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《動物》ビーグル(犬)(◇本来ウサギ狩り用).2 ((古))スパイ,探偵;巡査.3 〔the B-〕ビーグル号(◇Darwin の博物調査船(1831-36…

ビーグル‐すいどう〔‐スイダウ〕【ビーグル水道】

デジタル大辞泉
《Beagle Channel》南アメリカ大陸南端のフエゴ島とその南側にあるオステ島、ナバリノ島を隔てる水道。全長約240キロメートル、最狭部の幅5キロメー…

bea・gle, [bí.ǥel;ƀí.- // bíǥl;ƀíǥl]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[形] 〈犬が〉ビーグルの.━[男] [女] ビーグル犬.

maglev

英和 用語・用例辞典
(名)磁気浮上式超高速列車 磁気浮力推進システム リニア (リニア・モーターカーの一種で、magnetic levitationの略)maglevの関連語句maglev carリニ…

орёл

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
орла́[男1]〔eagle〕①〚鳥〛ワシ;((複))イヌワシ属②勇者③((話))(コインの)表側(紋章が描かれている側)О//Орёл и́ли ре́шк…

ウミワシ うみわし / 海鷲 sea-eagle

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱タカ目タカ科に属する鳥のなかで、海岸や水辺にすみ、魚を主食としているワシ類の総称。全長60~90センチメートル、翼は広大で尾は短い。水面の…

ハリー イーグル Harry Eagle

20世紀西洋人名事典
1905.7.13 - 米国の細胞生物学者。 アルバート・アインシュタイン医科大細胞生物学教授。 大学を卒業後、ジョンズ・ホプキンズ大学、ペンシルベニ…

苧麻天牛 (ラミイカミキリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Paraglenea fortunei動物。カミキリムシ科の昆虫

わしのひろば【鷲の広場】

世界の観光地名がわかる事典
マレーシアのマレー半島北西部のランカウイ島南東部、同島中心地のクアタウンの桟橋(Kuah Jetty)付近に位置する赤茶色の大きな鷲の像がある広場。◇…

U.S. Mint

英和 用語・用例辞典
米造幣局U.S. Mintの用例The U.S. Mint’s sales of American Eagle gold coins have totaled 91,000 ounce so far in August.米造幣局のアメリカン・…

イーグル工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「イーグル工業株式会社」。英文社名「EAGLE INDUSTRY CO., LTD.」。機械工業。昭和39年(1964)「日本シールオール株式会社」設立。同53年(19…

maglev train

英和 用語・用例辞典
リニア・モーターカー (=maglev car, magnetic levitation train)maglev trainの用例JR Tokai’s LO, a new model of maglev train for the Linear Ch…

リニアモーター

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a linear motorリニアモーターカーa linear motor car; a 「magnetically levitated [maglev] train

reagire

伊和中辞典 2版
[自][io reagisco][av] 1 〈…に〉反発する, 反抗する;反作用する;(動因, 刺激などに)反応する《a》 ~ agli insulti|侮辱に反発する Le pup…

a・gleam /əɡlíːm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔叙述〕[副]輝いた[て],きらめく[きらめいて].agleam with light光で輝いて

ネズミザメ (鼠鮫) Lamna ditropis

改訂新版 世界大百科事典
ネズミザメ目ネズミザメ科の海産魚。名は眼が丸く顔つきがネズミに似ていることに由来する。別名ラクダザメ。東北地方ではマフカ(真鱶)がなまった…

アルバトロス albatross

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゴルフでパーより3打少なく終えた場合。ダブルイーグルともいう。ホールインワンよりむずかしく,20万ラウンドに1回の確率といわれる。ことばの元の…

ワシミミズク わしみみずく / 鷲木菟 eagle owl [学] Bubo bubo

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱フクロウ目フクロウ科の鳥。全長70センチメートルに達するもっとも大形のフクロウ類の一つで、寒帯を除くユーラシア全土とアフリカ北部に分布す…

magnetic levitation train

英和 用語・用例辞典
リニア・モーターカー (=maglev car, maglev train)magnetic levitation trainの用例Details of the route and stations of the Linear Chuo Shinkan…

イーグルストーン

岩石学辞典
空洞の中にある固定されていない核を含む団塊の古い名称.鷲がこのような石を巣に運び卵を産みやすいように出産の助けとしたと信じられていたのでこ…

東日本放送

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社東日本放送」。略称「KHB」。英文社名「HIGASHINIPPON BROADCASTING CO., LTD.」。情報・通信業。昭和49年(1974)設立。同50年(197…

たか【×鷹】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a hawk;〔鷹狩り用の〕a falconはげ鷹a vulture熊鷹a hawk eagle大鷹a Japanese goshawk鷹の爪a hawk's talons鷹狩りfalconry; hawkingたか狩りをす…

リニアモーター

小学館 和西辞典
motor m. linealリニアモーターカー(磁気浮上式の) tren m. de levitación magnética, tren m. maglev

Flagler,H.【FlaglerH】

改訂新版 世界大百科事典

グレイ・イーグル

知恵蔵mini
米国の無人攻撃機「MQ-1C」の愛称。ゼネラルアトミクス社製で、中高度無人機「プレデター」の改良機。全長8メートル、翼幅17メートル、全高2.1メート…

イーグル‐ビーチ(Eagle Beach)

デジタル大辞泉
カリブ海南部、オランダ自治領アルバにある海岸保養地。同島北西岸、首都オラニエスタッドの北西約7キロメートルに位置する。白い砂浜が広がり、観光…

ハクトウワシ はくとうわし / 白頭鷲 bald eagle [学] Haliaeetus leucocephalus

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱タカ目タカ科の鳥。アラスカ、カナダ北西部、アメリカ合衆国の東部に分布する。全長約80センチメートル、翼開張2メートルを超える。幼鳥は全身褐…

緑頭赤鸚哥 (ミドリズアカインコ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aratinga wagleri動物。インコ科の鳥

ビーグルごうこうかいき(‥ガウカウカイキ)【ビーグル号航海記】

精選版 日本国語大辞典
( 原題[英語] Journal of Researches into the Natural History and Geology of the Countries Visited during the Voyage of H.M.S. Beagle round t…

フィラデルフィア・イーグルス

デジタル大辞泉プラス
《Philadelphia Eagles》アメリカ、NFL加盟のアメリカンフットボールチームのひとつ。NFC、東地区所属。フランチャイズ創設は1933年7月8日。同年、NF…

Maglemose

改訂新版 世界大百科事典

maglev Chuo Shinkansen line

英和 用語・用例辞典
リニア中央新幹線 (=Linear Chuo Shinkansen line)maglev Chuo Shinkansen lineの用例The Central Japan Railway Co. plans to have a maglev Chuo S…

イーグル‐ハンドル(eagle handle)

デジタル大辞泉
鷲わしの羽の形をしたオートバイのハンドル。

オウギワシ おうぎわし / 扇鷲 harpy eagle [学] Harpia harpyja

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱タカ目タカ科の鳥。メキシコ、ボリビア、ブラジル南部、アルゼンチン北部に分布する大きなワシで、世界のワシ類でもっとも強力といわれているが…

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android