mailler
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [他]編む;環でつなぐ;(ある地域を)ネットワークでカバーする.━[自](鷹などが)羽に斑(まだら)が出る.
clíent-sèrver
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《コンピュ》クライアントサーバー(◇サーバーが多くのクライアントにデータを提供する形のネットワークモデル).
クラウドサービス くらうどさーびす cloud service
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クラウドコンピューティングを用いて提供されるサービスの総称。アプリケーションやデータ、それらを収納するハードウェアや記憶装置(ストレージ)…
ネットワーク‐バイトオーダー(network byte order)
- デジタル大辞泉
- インターネットなどのコンピューターネットワークにおいて、多バイトのデータを転送する際のバイトの順序づけのこと。ビッグエンディアンが標準的に…
ダイヤルアップせつぞく【ダイヤルアップ接続】
- IT用語がわかる辞典
- 電話回線を通じてインターネットなどのコンピューターネットワークに接続すること。PPPというプロトコルがよく使われる。◇「ダイヤルアップIP接続」…
電子マネー【でんしマネー】
- 百科事典マイペディア
- カードや携帯電話に決済機能を持たせ,現金と同じ役割を持たせるサービス。通信回線を使っての商品の代金支払や送金ができる。カードに埋め込んだIC…
ビー‐エス‐エス‐アイ‐ディー【BSSID】[basic service set identifier]
- デジタル大辞泉
- 《basic service set identifier》IEEE 802.11シリーズの無線LANにおいてネットワークの識別に用いられる識別子。48ビットの数値で表され、通常、ア…
DoS攻撃
- 情報セキュリティ用語辞典
- コンピュータに負荷をかけることによって、コンピュター資源やネットワーク資源を提供できなくする攻撃。
ALBO
- デジタル大辞泉プラス
- 三洋電機が販売していた小型モニターと無線LAN機能を内蔵したホームネットワークビューワの製品名。
ネットワークコンポーネント
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Windowsで、パソコンをLANなどのネットワークに接続するために必要なソフトウェア群のこと。
メディアスエフエム
- デジタル大辞泉プラス
- 知多メディアスネットワーク株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。愛知県東海市周辺で聴取可能。
ユーノス【UNOS】[United Network for Organ Sharing]
- デジタル大辞泉
- 《United Network for Organ Sharing》⇒全米臓器配分ネットワーク
パーソナル・エリア・ネットワーク ぱーそなるえりあねっとわーく personal area network
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 個人使用レベルのごく小規模な通信ネットワーク全般をさす概念。明確な定義はないが、LAN(ラン)よりも狭い範囲でコンピュータと周辺機器などを接続す…
ソフトバンク‐フォージー(SoftBank 4G)
- デジタル大辞泉
- ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル)が提供する高速無線通信ネットワーク規格AXGPのサービスブランド名。平成24年(2012)2月よりサービス開始。…
テルネット(Telnet)
- デジタル大辞泉
- 《Telecommunication networkの略》インターネットなどのTCP/IPネットワークにおいて、遠隔地からコンピューターを操作するためのプロトコル。
ダウンロード/アップロード
- とっさの日本語便利帳
- 情報をインターネットなどを介してやりとりすること。自分のパソコンに読み込むことが「ダウンロード」で、反対に、ネットワークに対して送信するの…
スウィフト【SWIFT】[Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication]
- デジタル大辞泉
- 《Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication》銀行や証券会社など金融機関の通信ネットワークを運営する国際的な非営利法人。19…
ピー‐エックス‐イー【PXE】[preboot execution environment]
- デジタル大辞泉
- 《preboot execution environment》ネットワーク経由でコンピューターを遠隔地から起動するための規格。米国インテル社が策定。ピクシー。→PXEブート
システムオペレーター
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- システムが正常に運営されているかをつねに監視する管理者のことで、シスオペと略される。主にネットワークやホストコンピューターのメンテナンス、…
TTL
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Time To Liveの略で、パケットの生存可能時間を示すIPヘッダのフィールド。ルーティングするごとに減算され、0になったパケットはそれ以上ルーティン…
インターネット(Internet)
- デジタル大辞泉
- 個々のコンピューターネットワークを相互に結んで、世界的規模で電子メールやデータベースなどのサービスを行えるようにした、ネットワークの集合体…
eジャパン構想
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 全国民が情報通信技術を活用できる「日本型IT社会」を実現するための構想。2000年9月21日に衆院本会議で行なわれた森喜朗首相(当時)の所信表明演説で…
たいいき‐ほしょう〔タイヰキ‐〕【帯域保証】
- デジタル大辞泉
- インターネットなどのコンピューターネットワークにおいて、回線の混雑などの利用状況を問わず、通信速度の下限が保証されていること。
プロトラベラー
- 知恵蔵mini
- 旅行での体験を各種メディアで発表することで報酬を得る職業。主にInstagram、Twitter、ブログなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を…
hosts
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- IPアドレスとホスト名との対応関係が記述されたファイル。ネットワーク上でのホスト名の解決は、このファイルを参照することで行われる。通常、Windo…
サイボウズ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「サイボウズ株式会社」。英文社名「Cybozu, Inc.」。情報・通信業。平成9年(1997)設立。本社は東京都文京区後楽。ソフトウェア開発会社。グ…
フロー‐せいぎょ【フロー制御】
- デジタル大辞泉
- コンピューターネットワークにおいて、通信状況に応じてデータの転送量を制御すること。フローコントロール。
えんかく‐じゅぎょう〔ヱンカクジユゲフ〕【遠隔授業】
- デジタル大辞泉
- 離れた場所にある教室を情報通信ネットワークで結び、同時かつ双方向に行われる授業。
二重化
- 情報セキュリティ用語辞典
- 信頼性を高めるための技法のひとつで、システムやネットワークの予備構成をとること。
WAN /wǽn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《コンピュ》ワン,広域ネットワーク(wide area network).
Da・ten•au・to・bahn, [dáːtən-aυtobaːn]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-en) 〔コンピュータ〕 情報ハイウェイ,高速通信ネットワーク.
LAN【ラン】
- 百科事典マイペディア
- Local Area Networkの略。構内通信網とも。一つの建物内や敷地内など非常に限定された範囲内で,私設の回線を用いて高速でデータ転送するコンピュー…
インスタントメッセンジャー【instant messenger】
- IT用語がわかる辞典
- インターネットなどのコンピューターネットワークを通じて、複数の利用者と文字による短いメッセージのやり取りをするソフトウェア。相手が応答可能…
電子メール
- パソコンで困ったときに開く本
- パソコンや携帯電話などで書いた手紙を、相手が自分の機器で読めるようにネットワーク経由で送る仕組みです。「Eメール」ともいいます。 ⇨Eメール、…
ほう‐そう〔ハウ‐〕【放送】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)特定または不特定の受信者に向けて、無線・有線などの電気通信技術を用いて、映像・音声・文字などの情報を同時的に送信すること。放送…
LAN
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ネットワークの種類のひとつで、建物内やフロア内といった狭い範囲にあるコンピューターで構成されたネットワークのこと。LANの配線方式には、スター…
冗長化
- 情報セキュリティ用語辞典
- 信頼性を高めるための技法のひとつで、システムやネットワークの予備構成をとること。
SOHO
- 人材マネジメント用語集
- ・small office / home office ・情報ネットワーク技術、IT技術の進歩によって発展した新しい勤務形態で、情報ネットワークを用いてサテライトオフィ…
ネットワーク論 ネットワークろん network theory
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 人や集団・都市の結びつきをもとに歴史像を構築する理論人やモノの移動,情報や技術の伝播などによって結ばれるネットワークに焦点をあてることによ…
アック【ACK】[acknowledgement]
- デジタル大辞泉
- 《acknowledgement》確認応答。コンピューターネットワークにおけるデータ送受信の確認を意味する信号のこと。
アプライアンス(appliance)
- デジタル大辞泉
- 《器具・器械の意》特定の用途や機能専用のコンピューターのこと。家庭用ゲーム機やネットワークサーバーがこれに相当する。
システム‐インテグレーション(system integration)
- デジタル大辞泉
- コンピューターネットワークの構築、OA化とその利用環境の整備など、情報システム全般を組織的に設計・開発すること。SI。
050番号
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- IP電話専用番号。050で始める11桁の番号をダイヤルすると、一般回線からIPネットワークを利用して電話をかけられる。
開放型システム
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ISOが標準化したOSI(コンピューターの相互接続に関するネットワークプロトコル)に従って開発されたシステムのこと。
FinCEN
- 英和 用語・用例辞典
- (米財務省の)金融犯罪取締りネットワーク (Financial Crimes Enforcement Network)
ひぶそう‐ちたい〔ヒブサウ‐〕【非武装地帯】
- デジタル大辞泉
- 1 隣接する二勢力間の軍事衝突を避けるため、その境界線に沿って設けられる、軍隊や軍事施設を備えない地域。DMZ(demilitarized zone)。2 コンピ…
ネットワーク
- 知恵蔵
- 民放が在京キー局を中心に、系列ごとにネットワーク協定を結ぶことによってつくりあげた全国的な協力体制。日本の民放は、放送法に基づいて県域単位…
セキュア(secure)
- デジタル大辞泉
- 安全が保証されていること。危害に対して危険のないこと。「セキュアなコンピューターネットワーク」→セキュリティー
ディブ‐エックス(DivX)
- デジタル大辞泉
- 米国ディビックスネットワークス社が提供する、MPEG-4対応の圧縮・伸張形式の一、またはソフトウエアの名称。
センサー‐ネットワーク(sensor network)
- デジタル大辞泉
- 温度・湿度・振動・光など、機器の状態や環境情報などをリアルタイムで取得する多数のセンサー機器からなるネットワーク。