SOHO(読み)ソーホー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「SOHO」の意味・わかりやすい解説

SOHO
ソーホー
SOHO; Solar and Heliospheric Observatory

ヨーロッパ宇宙機関 ESAアメリカ航空宇宙局 NASAが共同で運用する太陽観測衛星。1995年12月2日,NASAによって『アトラス』で打ち上げられた。継続的な観測を可能とするため,地球から太陽に向かって約 150万km離れたラグランジュ点L1付近に位置するよう操作されている。L1では,地球と太陽の引力が釣り合い,機体が安定した状態に保たれる。11台の観測機器を搭載し,うち 3台は太陽の内部構造とともに核から表層部にいたる太陽全体の波動振動など日震学に基づく探査を,5台はコロナが熱せられる仕組みの調査を,3台は外向きに放出される太陽風の流れがどのように加速するか観測をする。コロナの観測により,驚くほど多数の彗星が数週間に 1回程度,太陽の近くをかすめるように通過していることがつきとめられた。記録された画像には 2000以上の彗星が映っており,発見された彗星の数は史上最多である。その他多くの成果の一つに,黒点の奥行が浅いことと,底部がハリケーン状になっていることによって安定が保たれていることの発見がある。太陽の裏側の黒点活動は,日震学のデータのほか,黒点から放出される紫外線が近くの水素ガスと作用し合うさまからも観測できる。SOHOはまた,太陽風が振動する磁力線の中を波状に外へと流れていることを明らかにした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「SOHO」の意味・わかりやすい解説

SOHO
そーほー

Small Office Home Officeの略称。小さな事務所、自宅兼用事務所の意で、インターネットなどを駆使することによって、場所や規模を問わずに起業できることを示す典型的業務形態となっている。たとえば、社員数名で、パーソナルコンピュータパソコン)、ワークステーション、それにインターネットへの接続装置を設けるだけで、世界を相手にする会社を始めることができる。工場や、在庫のための倉庫も、また、従業員を多数抱えるためのオフィススペースも必要としない。必要なのはハードウェアネットワークと人間関係でのネットワークである。新しいベンチャー・ビジネスの形態として期待されている。

[田村浩一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例