• コトバンク
  • > 「超级签是什么排名(TG:uup998)哪一個apk報毒處理平台好.kcc」の検索結果

「超级签是什么排名(TG:uup998)哪一個apk報毒處理平台好.kcc」の検索結果

10,000件以上


ばうちょん【報鐘】

改訂新版 世界大百科事典

そほう【《蘇報》】

改訂新版 世界大百科事典

報身 ほうじん saṃbhogakāya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教用語。法,報,応の三身の一つ。菩薩が願を立て修行し,多くの年月の間に精進努力した報いによって,仏徳の顕現した身体をいう。

報土 ほうど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教用語。業に応じて報われる国土の意。 (1) 果報土ともいい,生きとし生けるものが,みずからの行為によって次の世に受ける国土。 (2) 実報土とも…

時務報 じむほう Shi-wu-bao; Shih-wu-pao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,19世紀末に上海で発行された旬刊新聞。光緒 22 (1896) 年7月1日創刊。同 24年6月 21日刊の第 69号まで発行された。汪康年が社長,梁啓超が主筆…

がく‐ほう【学報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 学術関係、または、大学運営の報告。また、その定期的な刊行物。

そう‐ほう【奏報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 事の経過を奏上すること。天皇に報告すること。〔令義解(718)〕 〔金史‐張暐伝〕

小字報 しょうじほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→壁新聞

ひん‐ぽう【貧報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。前世での所業によって現在受けている貧苦の報い。[初出の実例]「大きに貧報を恥ぢ〈略〉吉祥天女の像に対面して、哭きて曰はく」(…

ふく‐ほう【復報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 むくい。しかえし。返報。報復。

ふく‐ほう【福報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 幸福なむくい。[初出の実例]「其も前世の福報に依こそ、其帯も得めとなむ語り伝へたるとや」(出典:今昔物語集(1120頃か)二六)[その他…

ほう‐ど【報土】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。報身仏が住む浄土。[初出の実例]「是報仏報土」(出典:往生要集(984‐985)大文一〇)

ほう‐えん(‥ヱン)【報怨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 うらみをかえすこと。しかえしをすること。[初出の実例]「箭(や)の下に亡びし狐報怨(ホウヱン)すること不レ能」(出典:譬喩尽(1786)五)

ほう‐きゅう(‥キウ)【報仇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① あだをむくいること。しかえしをすること。[初出の実例]「報仇の義戦ありて之を誅するも」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉…

ほう‐しょ【報書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 報知の書簡。また、返書。[初出の実例]「凡出レ使申二報書一者、皆作レ解」(出典:延喜式(927)一一)[その他の文献]〔杜甫‐重過何氏詩〕

報身 ほうじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
仏教用語。サンスクリット語サンボーガカーヤsabhogakāyaの漢訳で、仏(ぶつ)の三身(さんじん)(法身(ほっしん)、報身、応身(おうじん))の一つ。悟りを…

がく‐ほう【学報】

デジタル大辞泉
1 学術上の報告。また、それを載せる文書や雑誌。2 大学の広報紙誌。

しき‐ほう【四季報】

デジタル大辞泉
ある分野に関する新しい情報・資料などを掲載して1年に4回刊行される出版物。

ご‐ほう【後報】

デジタル大辞泉
1 あとからの知らせ。こうほう。「詳細は後報にて」2 仏語。この世に善悪の業ごうを作って、来世以後にその報いを受けること。

【当報】とうほう

普及版 字通
処罰。字通「当」の項目を見る。

こうほう【後報】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
後報によれば事故で3人負傷したそうだAccording to the latest report [news], three people were injured in the accident.後報を待っているWe are…

【歳報】さいほう

普及版 字通
お礼詣り。字通「歳」の項目を見る。

【供報】きようほう

普及版 字通
口上書。字通「供」の項目を見る。

【畳報】じようほう

普及版 字通
しきりに知らせる。字通「畳」の項目を見る。

【讐報】しゆうほう

普及版 字通
報復。字通「讐」の項目を見る。

【宣報】せんぽう

普及版 字通
知らせる。字通「宣」の項目を見る。

【報讐】ほうしゆう

普及版 字通
復仇する。字通「報」の項目を見る。

報時【ほうじ】

百科事典マイペディア
標準時を広く通報すること。718年(養老2年)制定の養老令には鐘鼓を打って時を知らせるとの記載があり,927年撰の《延喜式》からも,太鼓,鐘によ…

ダヴィンチ・ホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ダヴィンチ・ホールディングス」。英文社名「K.K. daVinci Holdings」。サービス業。平成10年(1998)「ダヴィンチ・アドバイザーズ…

ぜしんけんいちろ【是心軒一露】

改訂新版 世界大百科事典

初级中学 chūjí zhōngxué

中日辞典 第3版
初級中学.▶略して“初中”という.日本の中学校に相当する.⇒chūzhōng【初中】,gāojí zh…

多级火箭 duōjí huǒjiàn

中日辞典 第3版
多段ロケット.

イルカネットワーク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社イルカネットワーク」。英文社名「IRUCARNETWORK Co., LTD.」。サービス業。平成8年(1996)創業。同10年(1998)設立。本社は名古屋…

ちか‐ぜい【地価税】

デジタル大辞泉
土地の保有コストを引き上げて土地投機を抑制し、土地の有効利用を図るために設けられた国税。土地の相続税評価額に一定の税率をかけて課税するが、…

ラッシュ Rush, Geoffrey

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1951.7.6. トゥウンバオーストラリアの映画俳優,舞台俳優。フルネーム Geoffrey Roy Rush。いかつい容貌をいかし,ひねりのきいた演技で悪党や…

テレック【TELEC】[Telecom Engineering Center]

デジタル大辞泉
《Telecom Engineering Center》財団法人テレコムエンジニアリングセンター。電波法に基づいて無線設備の技術基準適合証明の認証・試験などを行う機…

そん‐ぽう【尊報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 書簡の宛名に添えて書く語。相手を尊んで返事をさしあげるの意を表わす。貴報。御返事。御返状。〔文明本節用集(室町中)〕② 相手を敬…

ほう‐しゅう(‥シウ)【報讐・報讎】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 あだをかえすこと。しかえしをすること。あだうち。かたきうち。復讐。報仇。〔布令必用新撰字引(1869)〕 〔王維‐燕支行〕

ほう‐じょう(‥デウ)【報条】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 引札(ひきふだ)。ちらし。[初出の実例]「江戸前大蒲焼報条」(出典:滑稽本・狂言綺語(1804)上)

むく・ゆ【報・酬】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 他ヤ上二 〙 ⇒むくいる(報)

とうほう【塘報】

改訂新版 世界大百科事典

大字報 だいじほう Dai-zi-bao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の壁新聞のこと。 1957年の整風運動において,労働者の意見や批判などを書いた大字報が大いに用いられた。毛沢東は「大字報は非常に効果のある新…

聯合報 れんごうほう / リエンハパオ

日本大百科全書(ニッポニカ)
台湾の朝刊総合紙で、『中国時報』などとともに伝統ある有力紙の一つ。英文表記The United Daily News。ブランケット判。本社所在地は台北(たいほく…

民報 みんぽう

旺文社世界史事典 三訂版
1905年11月から10年10月まで発行された,中国同盟会の月刊機関誌東京で発刊。章炳麟 (しようへいりん) を中心に胡漢民 (こかんみん) らが執筆。発刊…

しゅく‐ほう【祝報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 祝意を表わす知らせ。祝いの手紙や電報など。[初出の実例]「彼は軽快な祝報を先づシンガポールの本社へ打った」(出典:上海(1928‐31)〈…

こう‐ほう【後報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 後になって報告すること。〔宋史‐高宗紀四〕② 先の知らせに対してあとからのしらせ。

さん‐ぽう【産報】

精選版 日本国語大辞典
「だいにほんさんぎょうほうこくかい(大日本産業報国会)」の略。[初出の実例]「決戦下唯一の労働者と資本家の組織、つまりは労働者組織である産報…

【報音】ほうおん

普及版 字通
返事。字通「報」の項目を見る。

【報志】ほうし

普及版 字通
お礼。字通「報」の項目を見る。

【報状】ほうじよう

普及版 字通
報書。字通「報」の項目を見る。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android