「アゼルバイジャン」の検索結果

10,000件以上


【陪訊】ばいじん

普及版 字通
陪審。字通「陪」の項目を見る。

ウマル‐ハイヤーム

精選版 日本国語大辞典
( ‘Umar Khayyām )[ 異表記 ] オマル=ハイヤーム ペルシアの数学者、天文学者、詩人。主著、四行詩「ルバイヤート」。(一〇四〇頃‐一一二三)

揚抗比

パラグライダー用語辞典
L/D(エルバイディー)ともよばれ揚力と抗力の比率を表している。ただ、一般的にL/Dは滑空比とした意味合いが強く、揚抗比という表現のほうが純粋…

ちん‐しごと【賃仕事】

デジタル大辞泉
家庭などにいて、賃銭を取ってする手内職。「編物の賃仕事」[類語]常勤・非常勤・パートタイム・内職・手間仕事・アルバイト・臨時雇い・フリーター…

クリメント・スモリャチッチ くりめんとすもりゃちっち Климент Смолятич/Kliment Smolyatich

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。12世紀ロシアの聖職者。1147年、キエフ公イジャスラフIzyaslav Ⅱの支持を得て、キエフ教会のロシア人としては2人目の府主教となったが、…

ジャム(Jammu)

デジタル大辞泉
⇒ジャンム

エム×ゼロ

デジタル大辞泉プラス
叶恭弘による漫画作品。魔力もないのに魔法学校に入学することになった主人公の学園生活を描く。『週刊少年ジャンプ』にて2006年から2008年まで連載…

THE MOMOTAROH

デジタル大辞泉プラス
にわのまことによるプロレス・ギャグ漫画。昔話のキャラクターをモチーフとするレスラーたちが活躍する。『週刊少年ジャンプ』にて1987年から1989年…

リングにかけろ

デジタル大辞泉プラス
車田正美によるボクシング漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1977年から1981年まで連載。ジャンプコミックス全25巻。2004年の第1作以降、何度かテレビア…

ピクニック〔フランス映画〕

デジタル大辞泉プラス
1946年製作のフランス映画。原題《Une partie de Campagne》。監督:ジャン・ルノワール、出演:シルビア・バタイユ、ジャンヌ・マルカン、ジョルジ…

ミステリー民俗学者八雲樹

デジタル大辞泉プラス
①山口譲司作画、金成陽三郎原作による漫画作品。日本に伝わる逸話や、童謡などに基づいたミステリー漫画。『週刊ヤングジャンプ』『ビジネスジャンプ…

アジャンタの壁画 アジャンタのへきが

旺文社日本史事典 三訂版
インドのボンベイ(現ムンバイ)東北にある石窟寺院の壁画前2世紀から後8世紀にかけての製作で,グプタ美術の粋をなす。法隆寺金堂の壁画の源流と…

ルジャンドル

精選版 日本国語大辞典
( Adrien Marie Legendre アドリアン=マリー━ ) フランスの数学者。抵抗物内における弾道の研究によりベルリン科学学士院賞を受賞。楕円関数、整数論…

ジャン レノ

367日誕生日大事典
生年月日:1948年7月30日フランスの俳優

ジャンスキー

精選版 日本国語大辞典
( Karl Guthe Jansky カール=グーゼ━ ) アメリカの物理学者。電波天文台の創始者。無線の雑音を研究中、一九三一年にはじめて銀河中心からの電波を受…

ジャンダルム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] gendarme 憲兵の意 ) 登山用語。主峰の前の山稜に突き出た塔状の岩峰。前衛峰。〔登山技術(1939)〕

ブルゾン

百科事典マイペディア
→ジャンパー

ジャンム Jammu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド北西部,ジャンム・カシミール州の冬季の州都 (夏季はスリナガルに移る) 。州南西部,スリナガルの南約 160kmに位置。独立前はラージプート王…

アジャン Agen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス南西部,ロトエガロンヌ県の県都。ガロンヌ川中流右岸に位置し,背後にエルミタージュ丘陵斜面が迫っている。町の北側をガロンヌ並行運河が…

ジャンビ(Djambi)

デジタル大辞泉
インドネシア、スマトラ島中部東岸の都市。旧称テラナイプラ。ジャンビ州の州都。ハリ川に面し、河港をもつ。近世に海上交易で栄えたシュリービジャ…

ジャンプ

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
прыжо́к~する‖пры́гать~台трампли́н

スティーブ スミス Steve Smith

20世紀西洋人名事典
1954.8.21 - 米国のミュージシャン。 ボストン生まれ。 ジャン・リュック・ポンティのバンドに参加、その後ロニー・モントローズのグループに参加…

美女と野獣〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1946年製作のフランス映画。原題《La Belle et la Bête》。監督:ジャン・コクトー、出演:ジャン・マレー、ジョゼット・デイ、マルセル・アンドレほ…

がらくた‐ディーエヌエー【がらくたDNA】

デジタル大辞泉
⇒ジャンクDNA

アルジャンス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

GANTZ(ガンツ)

デジタル大辞泉プラス
①奥浩哉による漫画作品。死んだはずの青年が謎の物体「ガンツ」に呼ばれ、異星人と戦いながら生き延びて成長する姿を描く。『週刊ヤングジャンプ』20…

クワガライジャー

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場するライバル戦隊「電光石火ゴウライジャー」のひとり。霞兄弟の弟・一鍬(いっしゅう)が迅雷(じんら…

ジャンク‐さい【ジャンク債】

デジタル大辞泉
⇒ジャンクボンド

D. ラインハルト Django Reinhardt

20世紀西洋人名事典
1910.1.23 - 1953.5.16 ベルギーのジャズ・ギター奏者。 リベルシー生まれ。 本名Jean Baptiste Reinhardt。 火傷で二本の指が動かなくなり、3本指…

くい‐つな・ぐ〔くひ‐〕【食い×繋ぐ】

デジタル大辞泉
[動ガ五(四)]1 限られた食糧を少しずつ食べて生き延びる。「乾パンで―・ぎながら救助を待つ」2 やりくりしながら、ある期間生活を続ける。「ア…

ひ‐じょうきん〔‐ジヤウキン〕【非常勤】

デジタル大辞泉
常勤ではなく、日数や時間数を限って勤務すること。「非常勤講師」[類語]常勤・パートタイム・内職・アルバイト・手間仕事・賃仕事・臨時雇い・フリ…

ミッキーマウスの憂鬱

デジタル大辞泉プラス
松岡圭祐による青春小説。2005年刊行。東京ディズニーランドで短期のアルバイトをすることになった青年を主人公に、巨大テーマパークの舞台裏、青年…

い‐じょう(ゐジャウ)【居城】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 城主などが、日頃住んでいる城。きょじょう。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「居城(イジャウ)とてもなく屋敷がまへにて御座候事…

サダイジャ(キョダイマックスのすがた)

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。「じめん」タイプ、高さ22.0m~、重さ???.?kg。特性は「すなはき」…

ホジャンド(Khudzhand/Худжанд)

デジタル大辞泉
⇒フジャンド

russoviano

伊和中辞典 2版
[形](ジャン・ジャック・)ルソーの.

ジャングルの王者ターちゃん

デジタル大辞泉プラス
①徳弘正也による漫画作品。ターザン映画のパロディで、ジャングルでチンパンジーに育てられた野生児ターちゃんが活躍するギャグ漫画。『週刊少年ジャ…

ジャンル

百科事典マイペディア
フランス語のgenreはラテン語のgenus(種属)を語源とし,共通の性質をもつ一群のこと。芸術,ことに文芸における,類型的にまとめられた作品群をさ…

ジャンル 仏 genre

小学館 和伊中辞典 2版
ge̱nere(男)

ジャンル

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
genre [男]ジャンル別に分ける|classer suivant le genre

jánbo, ジャンボ

現代日葡辞典
(<Ing. jumbo)1 [巨大なもの] Um colosso/gigante.◇~ jettokiジャンボジェット機O (ja(c)to/avião) jumbo.◇~ saizuジャンボサイズO tama…

ラーマーヌジャン らーまーぬじゃん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ラマヌジャン

スタジアム‐ジャンパー

デジタル大辞泉
《〈和〉stadium+jumper》運動選手がスタジアムで着る防寒用ジャンパーが一般化したもの。胸や背・腕の部分にチーム名を表すマークやイニシャルがつ…

ブラックジャンボ~ル

デジタル大辞泉プラス
富山県下新川郡入善町の非公認キャラクター。同町の特産品「入善ジャンボ西瓜」の非正規品が廃棄前にキャラクター化したという設定。同町の公認キャ…

1・2のアッホ!!

デジタル大辞泉プラス
コンタロウによる漫画作品。高校野球部を舞台とするナンセンス・ギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1975年から1978年まで連載。ジャンプコミック…

ホールインワン

デジタル大辞泉プラス
鏡丈二の原作、金井たつおの作画による漫画作品。ゴルフを主題とするスポーツ青春もの。『週刊少年ジャンプ』にて1977年から1979年まで連載。ジャン…

ポールブーエ Port-Bouët

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コートジボアール南東部の海港。アビジャン南東約 17km,エブリエ潟湖とギニア湾の間に位置。西アフリカ有数の国際空港があり,アビジャンとは2つの…

ハジャン Ha Giang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベトナム北部,ハジャン省の省都。首都ハノイの北北西約 220km,中国との国境に近く,ホン川 (紅河) 支流ロ川の上流部にのぞむ。ハノイから道路が通…

ジャンム(Jammu)

デジタル大辞泉
インド北部、ジャンムカシミール連邦直轄領の都市。冬季における直轄領政府の所在地。スリナガルの南約160キロメートル、チェナブ川の支流タウィ川沿…

ジャンベ(djembe)

デジタル大辞泉
⇒ジェンベ

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android