【名徳】めいとく
- 普及版 字通
- 名声と徳望。梁・任〔王文憲(倹)集の序〕、(いみな)は儉、~其の先は秦より宋に至る。國家諜(かてふ)に、詳らかなり。晉の中興以來、六世の名、の…
【名捕】めいほ
- 普及版 字通
- 指名手配する。字通「名」の項目を見る。
【名藍】めいらん
- 普及版 字通
- 名刹。字通「名」の項目を見る。
【名理】めいり
- 普及版 字通
- 名家(論理学派)の論理。字通「名」の項目を見る。
【余名】よめい
- 普及版 字通
- 遺名。字通「余」の項目を見る。
宮武名みやたけみよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:西宮市宮武名康暦二年(一三八〇)五月二七日の白川業定田地寄進状(大徳寺文書)によると、広田社領宮武名の田地一町二〇歩が業定から京都…
名辞 めいじ
- 日中辞典 第3版
- 〈論〉名辞míngcí.名辞主義唯名论wéimínglùn.
名相 めいしょう
- 日中辞典 第3版
- 名宰相míngzǎixiàng,有名的大臣yǒumíng de dàchén.
【健名】けんめい
- 普及版 字通
- 令名。字通「健」の項目を見る。
【洪名】こうめい
- 普及版 字通
- 名声。字通「洪」の項目を見る。
【才名】さいめい
- 普及版 字通
- 才能と、その名声。〔世説新語、識鑑〕超(ちてう)と傅(ふゑん)と旋(交遊)す。、其の二子(傅亮兄弟)を見(まみ)えしむ。竝びに髮(童児)なり。超…
召名 めしな
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 除目(じもく)・清書とも。除目の選考の結果を記した正式の任官簿。議所(ぎしょ)または陣座(じんのざ)において清書上卿(せいしょのしょうけい)が大間…
延時名のぶときみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:川内市延時名現隈之城(くまのじよう)地区一帯の地に比定される。寛元元年(一二四三)八月一〇日の五大院主迎阿譲状(新田神社文書)に…
木崎名きさきみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:大口市大田村木崎名牛屎(うしくそ)院の一名で、大字大田(おおた)の木崎を遺称地とする。薩摩国建久図田帳には島津庄寄郡牛屎院三六〇…
きょうそ 教祖
- 小学館 和伊中辞典 2版
- fondatore(男)[(女)-trice]di una setta religiosa
美妾 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
姫部志 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
女郎花 (オミナエシ・オミナシ;オミナベシ;オミナメシ;ジョロウバナ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
女倍子 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
娘子部四 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
gaíséń2, がいせん, 凱旋
- 現代日葡辞典
- 1 [戦勝して帰ること] O regresso triunfal 「das tropas」.◇~ mon凱旋門O arco de triunfo.2 [成功して帰ること] 【Fig.】 O regresso triunfante/…
igyṓ2, いぎょう, 遺業
- 現代日葡辞典
- A obra deixada por acabar [a meio] por morte do autor.Bōfu no ~ o tsugu|亡父の遺業を継ぐ∥Retomar a obra incompleta do pai.
でき 出来
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶出来の良い[悪い]|ben [mal] fatto/ben [mal] riuscito ¶これはすばらしい[ひどい]出来だ.|È riuscito meravigliosamente [mali̱ssi…
伝染 でんせん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- contágio;infecção伝染性の|contagioso伝染病|doença contagiosa
野心 やしん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- ambição野心的な|ambicioso
kákkyo, かっきょ, 割拠
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A defesa dos próprios domínios.⇒gun'yū ~.
*ac・ce・so・rio, ria, [ak.θe.só.rjo, -.rja/-.se.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 付属の,付帯的な,副次的な;必要ではない.gastos accesorios|付帯支出.puerta accesoria|通用口.━[男]1 〘主に複数で〙 付属品,アクセ…
ぎゃく‐みょう〔‐ミヤウ〕【逆名】
- デジタル大辞泉
- 生前につけておく戒名。
公名 (きみな)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 君名とも書き,卿名(きような)ともいう。僧侶を宰相法印,大蔵卿法眼,少納言僧都など公卿の職名で呼ぶ名。中世,天台宗の寺院で,堂上公家の子息…
名請人 (なうけにん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 検地帳に名前を登載されている農民のこと。検地によって田畑,屋敷地の所持者として領主に認定され,その田畑,屋敷地にかかる年貢,諸役を負担する…
ボリュームめい【ボリューム名】
- IT用語がわかる辞典
- ボリュームラベル。⇒ボリュームラベル
ユーザーめい【ユーザー名】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターやネットワークサービスを利用する際、利用者の識別に用いられる名前。一般的に、アルファベットや数字を組み合わせた文字列で表され…
音名【おんめい】
- 百科事典マイペディア
- ある音組織の中に含まれる音を,音高(音の高さ)について相互に区別するためにつけられた音の固有名。西洋音楽の場合,日本では,ハニホヘトイロを…
ファイル名
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ファイルに付けられた名前のこと。ファイルネームともいう。OSによって、付けられる文字数や文字の種類が異なる。
めい‐ぎょく【名玉】
- デジタル大辞泉
- 1 すぐれた宝玉。名高い玉。2 俗に、優れたカメラレンズのこと。「名玉といわれる50ミリ単焦点レンズ」
めい‐せき【名石】
- デジタル大辞泉
- 由緒のある石。
めい‐ちょう〔‐チヤウ〕【名帳】
- デジタル大辞泉
- 1 氏名を記す帳簿。名簿。2 律令制で、調・庸・雑徭ぞうようなどの人頭税を課すために作製した帳簿。戸主から官に出した手実しゅじつと、国司が中…
めい‐とう〔‐タウ〕【名湯】
- デジタル大辞泉
- 効能・環境などですぐれている温泉。「名湯秘湯」[類語]温泉・出で湯・鉱泉・冷泉・間欠泉・秘湯・噴泉・ラジウム泉・霊泉
めい‐わきやく【名脇役】
- デジタル大辞泉
- 映画やドラマ、舞台などで、主役を引き立てながらも、主役以上の存在感さえ感じさせる脇役。また、比喩的に、指導者ではないが、組織の円滑な運営に…
めし‐な【召名】
- デジタル大辞泉
- 除目じもくの際、任官される人々の名を列記して太政官から奏聞する文書。
わか‐な【若名】
- デジタル大辞泉
- 若い時の名。幼名。「われわれ年も半ばふけ、―にてもいかがに候」〈咄・醒睡笑・二〉
ちん‐めい【珍名】
- デジタル大辞泉
- 珍しい名前。地名や人名などが、他にあまりみられないものであること。
めい‐だい【名大】
- デジタル大辞泉
- 名古屋大学の俗称。
かえ‐な〔かへ‐〕【替(え)名/代え名】
- デジタル大辞泉
- 1 本名にかえて用いる名。変名。2 芝居で俳優が扮ふんする役の名。
すう‐めい【数名】
- デジタル大辞泉
- 2、3か5、6ぐらいの人数。「数名の補充人員」[補説]「数名」と同じように用いられる語に「若干名」があるが、「数名」が二人以上であまり多くない人…
な‐うら【名裏】
- デジタル大辞泉
- 「名残なごりの裏」の略。
めいちょう【名帖】
- 改訂新版 世界大百科事典
音名 おんめい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 音組織中の各音を音高から決定した固有名。階名が音階のなかでの相対的音高を表すのに対し、音名は振動数による絶対的音高を表す。 中国、日本には…
階名 かいめい syllable names
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 音楽用語。音階各度の呼び名。「ド,レ,ミ,ファ,ソ,ラ,シ」という階名が最も一般的。 11世紀にグィード・ダレッツオが,ヘクサコードの各音を『…
かんどな【官途名】
- 改訂新版 世界大百科事典