「アフガーニー」の検索結果

10,000件以上


アフガニスタン Afghānistān

山川 世界史小辞典 改訂新版
南アジア,中央アジア,西アジアの接点に位置する山岳地域。前5~前4世紀にアケメネス朝に属したが,アレクサンドロス大王の遠征後ヘレニズム文化が…

アフガンと女性スポーツ

共同通信ニュース用語解説
アフガニスタンと女性スポーツ イスラム主義組織タリバンは1996年の政権掌握後、女性の教育や就労を厳しく制限し、スポーツ参加を禁止した。このた…

アフガン(Afghan)

デジタル大辞泉
1 アフガニスタンの、の意を表す。「アフガン人」2 「アフガニスタン‐イスラム共和国」の略。3 (afghan)アフガン編みの羊毛製の柔らかい毛布・…

ブワイフ朝 ぶわいふちょう Buwayh

日本大百科全書(ニッポニカ)
イラン・イラクを支配したイラン系王朝(932~1062)。ダイラム地方(カスピ海西岸の山岳地帯の古名)出身の、ブワイフ家の三兄弟は、ズィヤール朝に…

アフガン戦争【アフガンせんそう】

百科事典マイペディア
→イギリス・アフガニスタン戦争

ティジャーニー教団 (ティジャーニーきょうだん)

改訂新版 世界大百科事典
ティジャーニーTijānī(1737-1815)を創立者とするイスラム神秘主義教団(タリーカ)。ティジャーニーはベルベル人で,当初ハルワティー教団に属して…

アフガン‐しんこう【アフガン侵攻】

精選版 日本国語大辞典
一九七九年一二月、ソ連軍がアフガニスタンへ侵攻した事件。ソ連は前年調印した友好協力善隣条約に基づくアフガニスタン政府の要請によるとして首都…

緊急輸入制限措置【きんきゅうゆにゅうせいげんそち】

百科事典マイペディア
→セーフガード

アフガン紛争(アフガンふんそう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1978年以降アフガニスタンで生じた一連の内戦,干渉戦争。同年のクーデタでダーウド大統領が殺され,社会主義の人民民主党政権が成立したが,党内で…

Af・ghan /ǽfɡæn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C]アフガニスタン人;[U]アフガニスタン語(Pashto).2 [C]〔a-〕アフガン(◇幾何学模様の毛織物).3 [C]《動物》アフガンハウンド(◇近東…

フガード ふがーど Athol Fugard (1932― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国の白人劇作家、俳優、演出家、映画監督。旧ケープ州ミドルバーグ(現東ケープ州)に生まれ、1932年ポート・エリザベスに移住。父は…

セーフガード せーふがーど safeguard

日本大百科全書(ニッポニカ)
緊急輸入制限あるいは緊急輸入制限条項のこと。ある国で、ある輸入品が急増し、自国の競合産業に重大な被害を及ぼすか、あるいはそのおそれのある場…

きんきゅう‐ゆにゅうせいげん〔キンキフユニフセイゲン〕【緊急輸入制限】

デジタル大辞泉
⇒セーフガード

パシュトゥン ぱしゅとぅん Pashtun

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフガニスタンの最大民族であるアフガン人の別名。[編集部][参照項目] | アフガン

フーガード ふーがーど

日本大百科全書(ニッポニカ)
→フガード

アオルノス Aornos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インダス川西岸,アフガニスタン,カブール南東 90kmにある自然の要害の町。現ピルサル山。前 327年にアレクサンドロス3世 (大王)が攻めあぐみ,隣接…

ハーリー Ḥālī, Alṭāf Ḥusain

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1837. パーニーパット[没]1914.12.31. パーニーパットインド,ウルドゥー語の文学者,詩人。サイイド・アフマド・ハーンのインド・イスラム教徒…

safeguard measure(s)

英和 用語・用例辞典
緊急輸入制限措置 セーフガード措置 セーフガード (=safeguard curbs)safeguard measure(s)の関連語句a 200-day safeguard measure to raise tariffs…

af・ga・ni, [af.ǥá.ni]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] アフガニ:アフガニスタンの通貨単位.

Afghan reconstruction conference

英和 用語・用例辞典
アフガニスタン復興支援会議 アフガン復興支援会議

afghan, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((英))[形]アフガニスタンの.━[名]((A~))アフガニスタン人.━[男]アフガニスタン語,パシュトー語.

セーフ‐ガード

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] safeguard )① (安全のための)見張り。警戒。査察。② 緊急輸入制限のこと。WTOでは原則として加盟国の貿易制限を禁止してい…

fouace

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚菓〛フワス,フガース.

エス‐ジー【SG】[safeguard]

デジタル大辞泉
《safeguard》⇒セーフガード

アフガン編み【アフガンあみ】

百科事典マイペディア
編物の一種。棒針の先に鉤(かぎ)のついたアフガン針を用い,棒針編みと鉤針編みの技術を混合して,往復2回の動作を繰り返して編む方法。たたみ編み…

アフガニスタン史 アフガニスタンし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンは古代よりその地理的条件のため,東西文化交流の中継地として発展したが,他民族の支配を受けることが多かった。前5世紀頃アケメネス…

ウズベク[人]【ウズベク】

百科事典マイペディア
中央アジアの西トルキスタンに住むトルコ系民族。ウズベキスタン共和国の主要民族で,人口約1400万人。ほかにタジキスタンやアフガニスタンなどにも…

ムルガーブ川 むるがーぶがわ Murghāb

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフガニスタン北西部からトルクメニスタン南東部を流れる川。ヒンドゥー・クシ山脈西部に源を発して西流し、北西に転じてトルクメニスタンに入り、…

セーフガード

ASCII.jpデジタル用語辞典
世界貿易機関(WTO)協定によって認められた、農産物に対する緊急輸入制限措置。WTOは原則として加盟国が貿易上の制限を実施することを禁止している…

アフガン‐ばり【アフガン針】

デジタル大辞泉
一方または両方の先端が鉤かぎになっている棒針。アフガン編みに使う。

ファルガーニー al-Farghānī, Ahmad ibn Muhammad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
9世紀頃のイスラムの天文学者。ファルガーナ地方出身。中世ヨーロッパではアルフラガヌス Alfraganusの名で知られていた。アッバース朝のカリフ,マ…

アフガン‐あみ【アフガン編み】

デジタル大辞泉
手編みの一種。先が鉤かぎになった棒針(アフガン針)で、棒針編みと鉤針編みとを一緒にしたような編み方で、往復の二動作を繰り返して立体的に編む…

safeguard

英和 用語・用例辞典
(名)保護 保全 保護手段 予防手段 安全装置 緊急輸入制限 緊急輸入制限措置 セーフガード措置 保障条項 保障規約 セーフガードsafeguardの関連語句a …

セーフガード safeguard

改訂新版 世界大百科事典
特定産品の輸入急増によって,それと競合する国内生産者に重大な損害が生じている場合,またはそのおそれがある場合,緊急措置として,その産品の関…

fougasse

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚菓子〛フワス,フガース.

af・ghan・i /æfɡǽni, -ɡάːni/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アフガニ(◇アフガニスタンの貨幣単位;100 puls;(記)Af).

マハムード・ガズナヴィー

367日誕生日大事典
生年月日:970年11月13日アフガニスタンのガズニー朝第7代の王(在位998〜1030)1030年没

アフガン戦争 (アフガンせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
→イギリス・アフガニスタン戦争

indo-afghan, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]インド=アフガン人(種)の.━[名]((I~))インド=アフガン人(種).

ファルガーニー al-Farghānī 生没年:?-861以後

改訂新版 世界大百科事典
アラブの天文学者。ラテン名はアルフラガヌスAlfraganus。中央アジアのフェルガナ出身で,アッバース朝カリフのマームーンやムタワッキルに仕え,バ…

afgano, afghano

伊和中辞典 2版
[形]アフガニスタンの. [名](男)[(女) -a]アフガニスタン人.

カブール川 かぶーるがわ Kābul

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフガニスタン、パキスタンを流れる、インダス川の支流。カーブル川ともいう。アフガニスタン中央東部のパグマン山地に発し、アフガニスタンの首都…

Z.M. シアー Zahir Mohammed Shah

20世紀西洋人名事典
1914 - アフガニスタン国籍。 元・アフガニスタン国王。 1946年陸軍次官となり、’47年教育相代理を務め、また’33〜73年アフガニスタン国王であった…

中村哲さん銃撃事件

共同通信ニュース用語解説
アフガニスタン東部ナンガルハル州で昨年12月4日、福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の医師中村哲なかむら・てつさんが宿舎から作…

アフガニスタン・イスラム連合評議会 アフガニスタンイスラムれんごうひょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンの親ソ派政権に反対して,国外で反政府武力闘争を展開していたシーア派親イラン8派によりテヘランで結成された組織。実態は必ずしも明…

афга́нск|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]アフガニスタン(人)の‐афга́нская борза́я〚動〛アフガン・ハウンド

afghan, ane /afɡɑ̃, an/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] アフガニスタン Afghanistan の.Afghan, ane[名] アフガニスタン人.

あふがん【アフガン】

改訂新版 世界大百科事典

バーブル Bābur 生没年:1483-1530

改訂新版 世界大百科事典
インドのムガル帝国の創設者。在位1526-30年。中央アジアのフェルガナ地方アンディジャーンにティムール朝の王子として生まれる。母はモグーリスター…

アシュラフ ガニ Ashraf Ghani

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,人類学者 アフガニスタン大統領国籍アフガニスタン生年月日1949年5月19日出生地ロガール州本名Ghani Ahmadzai,Ashraf学歴ベイルー…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android