さん‐どく【惨毒】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]1 むごたらしく傷つけること。むごたらしく苦しめること。また、そのさま。「地震は災害の尤―なる者なり」〈津田真道・明六雑誌一七〉…
毒グモ【どくグモ】
- 百科事典マイペディア
- 普通はドクグモ科のコモリグモをさすが,これには人に危害を与えるような毒性はない。毒性の強いクモとしてはヒメグモ科のゴケグモ類が最も有名。ユ…
毒ヘビ【どくヘビ】
- 百科事典マイペディア
- 毒をもつヘビの総称。有毒なヘビの大半はコブラ科とクサリヘビ科に属し,うち約450種ほどが致命的ないしは強い毒性をもつ。毒腺は唾液(だえき)腺が発…
ひ‐どく【被毒】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 毒物の被害を受けること。2 触媒反応において、触媒毒の存在によって、触媒の作用が影響を受けること。一時的に触媒の能力が失われ…
べん‐どく【便毒】
- デジタル大辞泉
- 横根よこね2のこと。
どく‐つぼ【毒×壺】
- デジタル大辞泉
- ⇒毒瓶
毒ガエル(蛙) (どくがえる) poisonous frog
- 改訂新版 世界大百科事典
- 皮膚から強い毒液を分泌するカエル類で,主としてヤドクガエル科に含まれるほか,系統の異なる科にも見られる。ヤドクガエル科Dendrobatidaeの仲間は…
べんどく【便毒】
- 改訂新版 世界大百科事典
どくきのこ【毒キノコ】
- 改訂新版 世界大百科事典
そどく【鼠毒】
- 改訂新版 世界大百科事典
しんけいどく【神経毒】
- 改訂新版 世界大百科事典
三毒 さんどく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
かいどく【貝毒】
- 改訂新版 世界大百科事典
毒饅頭 (通称) どくまんじゅう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題実成穐清正伝記 など初演明治8.10(東京・新堀座)
毒蛙 (ドクガエル)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。ドクガエル科に属するカエルの総称
動物毒 どうぶつどく zootoxin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 動物毒素ともいう。高い毒性をもつ生物体起源の,主として高分子物質で,定温動物の血中に入って有毒なもので,抗原性をもつものの総称。ヘビ,サソ…
毒重石 どくじゅうせき witherite
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- BaCO3 。バリウムの主要鉱石鉱物。斜方晶系。硬度3~3.5,比重 4.3。ガラス光沢,無色か各種の淡色を帯びる。X線などでケイ光,リン光を発する。低温…
そ‐どく【鼠毒】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =そこうしょう(鼠咬症)[初出の実例]「立所に鼠毒を去りて癒る由を述べて」(出典:随筆・耳嚢(1784‐1814)五)
どく‐せん【毒箭】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 鏃(やじり)に毒の塗ってある矢。どくや。[初出の実例]「不レ抜二毒箭一、空問二来処一、聞レ道不レ動、千里何見」(出典:性霊集‐一〇(10…
どく‐ち【毒血】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 病毒を含んだ血液。悪血(あくち)。[初出の実例]「満腔の毒血(ドクチ)を相手の頭から浴せ掛け得る偉大なる俳優であった」(出典:彼岸過迄…
どく‐はい【毒杯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 毒酒を入れたさかずき。[初出の実例]「大聖ソクラテスが毒盃を手にして」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉四)
どっ‐けい(ドク‥)【毒計】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 悪がしこい計略。悪計。[初出の実例]「利勇が毒計(ドクケイ)を、脱(のが)れ給はんこと容易し」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)拾遺)
どく‐ぐち【毒口】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 どくどくしく皮肉や悪口などを言うこと。また、そのことば。あくたれぐち。毒舌。[初出の実例]「けんたん買へやとどく口・苦(にが)口」(…
どく‐さ【毒砂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 硫砒鉄鉱(りゅうひてっこう)の俗称。どくしゃ。
どく‐ざい【毒剤】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =どくやく(毒薬)
鸩毒 zhèndú
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>鴆毒(ちんどく);毒酒.猛毒.⇒yàn ān zhèn dú【宴安鸩毒】
黄毒 huángdú
- 中日辞典 第3版
- [名]わいせつな書物や映像.扫除sǎochú~/わいせつ物を一掃する.
缉毒 jīdú
- 中日辞典 第3版
- [動]麻薬取り締まりを行い,売人を逮捕する.~犬quǎn/麻薬探知犬.
荼毒 túdú
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>迫害する;害毒をもたらす.▶“荼”はニガナ,“毒”は毒のある虫・毒ヘビ.~生灵shēnglíng/人民を…
杀毒 shā//dú
- 中日辞典 第3版
- [動]<電算>ウイルスを駆除する.
便毒 biàndú
- 中日辞典 第3版
- [名]<中医>横痃(おうげん).
冰毒 bīngdú
- 中日辞典 第3版
- [名](覚醒剤の一種)エフェドリン.
藏毒 cángdú
- 中日辞典 第3版
- [動]麻薬を隠し持つ.
毒谋 dúmóu
- 中日辞典 第3版
- [名]悪辣なたくらみ.悪辣な計略.
毒刑 dúxíng
- 中日辞典 第3版
- [名]残酷な体刑.~拷打kǎodǎ/拷問(を加える).
毒瘾 dúyǐn
- 中日辞典 第3版
- [名]麻薬中毒.
尘毒 chéndú
- 中日辞典 第3版
- [名]有毒物質を含んだ粉塵.
贩毒 fàndú
- 中日辞典 第3版
- [動]麻薬を密売する.
放毒 fàng//dú
- 中日辞典 第3版
- [動]1 毒を盛る.毒ガスを放つ.2 <喩>有害な言論を宣伝する.
【凶毒】きようどく
- 普及版 字通
- 邪悪。また、劇毒。〔淮南子、繆称訓〕物、用ひざる無きは(な)し。天雄・烏喙(うかい)はの凶毒なるも、良は以て人を生かす。字通「凶」の項目を見る。
【厭毒】えんどく
- 普及版 字通
- 憎む。字通「厭」の項目を見る。
【毒蠱】どくこ
- 普及版 字通
- 禍害をなす虫。蠱気。〔周礼、秋官、庶氏〕毒蠱を除くことを掌る。攻(呪的方法)を以て之れを(のぞ)き、嘉(薬草)もて之れを攻む。字通「毒」の項…
【毒口】どくこう
- 普及版 字通
- 毒舌。字通「毒」の項目を見る。
【毒公】どくこう
- 普及版 字通
- とりかぶと。字通「毒」の項目を見る。
【毒刺】どくし
- 普及版 字通
- 毒針。字通「毒」の項目を見る。
【毒女】どくじよ
- 普及版 字通
- 性病の女。字通「毒」の項目を見る。
【毒中】どくちゆう
- 普及版 字通
- 中毒。字通「毒」の項目を見る。
【災毒】さいどく
- 普及版 字通
- 災害。字通「災」の項目を見る。
【醜毒】しゆうどく
- 普及版 字通
- 損なう。字通「醜」の項目を見る。
【辛毒】しんどく
- 普及版 字通
- 辛苦。字通「辛」の項目を見る。