ルドルフ ジュリアーニ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1944年5月28日アメリカの実業家;政治家;法律家
ジャン ピアース
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1904年6月3日アメリカのテノール歌手1984年没
ボズ スキャッグス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1944年6月8日アメリカのロック歌手;ギタリスト
ジョージ ベンソン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1943年3月22日アメリカの歌手;ジャズギタリスト
スクワイア ホイップル
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1804年3月24日アメリカの土木技術者1888年没
ドレーク
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1819年3月29日アメリカの石油掘鑿者1880年没
ウォルター クライスラー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1875年4月2日アメリカの自動車技術者1940年没
エドワード・C トールマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1886年4月14日アメリカの心理学者1959年没
フランク ボーザージ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1893年4月23日アメリカの映画監督1961年没
バーブラ ストライサンド
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1942年4月24日アメリカの女優;歌手;映画監督
ジーン スタッフォード
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1915年7月1日アメリカの女流小説家1979年没
ヘンリエッタ・スワン レヴィット
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1868年7月4日アメリカの女流天文学者1921年没
シルベスター スタローン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1946年7月6日アメリカの俳優;映画監督;脚本家
ウィリアム フリードキン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1939年8月29日アメリカの映画監督
ブライアン デ・パルマ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1940年9月11日アメリカの映画監督
シャーリー・テンプル ブラック
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1928年4月23日アメリカの元・女優
ロバート ロドリゲス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1968年7月20日アメリカの映画監督
リー アイアコッカ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1924年10月15日アメリカの実業家
テッド ターナー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1938年11月19日アメリカの実業家
ハリー ベラフォンテ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1927年3月1日アメリカの歌手;俳優
アンティル諸島
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Antille(女)[複](中央アメリカの諸島)
アメリカ‐どくりつかくめい【アメリカ独立革命】
- 精選版 日本国語大辞典
- 一七七五から八三年にかけて、アメリカの一三の植民地がイギリスの支配から独立を達成し、共和制国家を建設した革命。アメリカ独立戦争。
アメリカ・インディアン
- 百科事典マイペディア
- 南北アメリカ大陸の先住民族。〈インディアンIndian〉の名は,コロンブスが新大陸をインディアスと信じ,スペイン王に報告したことに由来する。とく…
os・co, ca, [ós.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 〖史〗 (イタリア南東部の先住民)オスク人の.━[男] [女] オスク人.━[男] オスク語:イタリック語派の一つ.
割礼【かつれい】
- 百科事典マイペディア
- 儀礼として男女性器の一部を切除または切開する宗教的習俗。最も普通には男性に行われる陰茎包皮の切除で,ユダヤ教徒では男児生後8日に神との契約…
とくべつ‐きょうしょ(‥ケウショ)【特別教書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] special message の訳語 ) アメリカの大統領が必要に応じて、そのつど議会に送るメッセージ。
ジョン ウォーターズ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1946年4月22日アメリカの映画監督
デービッド リンチ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1946年1月20日アメリカの映画監督
ヒラリー・ロダム クリントン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1947年10月26日アメリカの政治家
ビル ゲイツ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1955年10月28日アメリカの実業家
アイ・ガット・リズム
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのポピュラー・ソング。ジョージ・ガーシュイン作曲、アイラ・ガーシュイン作詞。1930年のブロードウェイ・ミュージカル「ガール・クレイジ…
ハバナ会議(ハバナかいぎ)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- この名で知られる会議には,キューバのハバナで開催された1928年1月の第6回パン・アメリカ会議と,40年7月の第2回米州諸国外相会議とがある。前者は…
サンアンドレス‐ララインサール(San Andrés Larráinzar)
- デジタル大辞泉
- メキシコ南東部、チアパス州の町。サンクリストバルデラスカサスの北西約20キロメートルに位置する。マヤ語系の先住民ツォツィル族が多く居住。伝統…
みなみ‐アメリカ【南アメリカ】
- デジタル大辞泉
- 六大州の一。アメリカ大陸の南半部および周辺諸島。パナマ地峡で北アメリカに連なる。西部をアンデス山脈が走り、北部をアマゾン川が東流する。コロ…
ミス・アメリカ
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『バトルフィーバーJ』に登場する変身ヒロイン。ディスコダンスで戦うアメリカ代表の戦士。初代ミス・アメリカにはダイアン・マーチン…
バローズ Edgar Rice Burroughs 生没年:1875-1950
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの小説家。富と名声を求めて転々と職を変えたがことごとく失敗,1912年《猿人ターザン》を書いて一躍人気作家となり,以後26冊のターザン物…
アメリカ‐えいご【アメリカ英語】
- デジタル大辞泉
- アメリカ合衆国で話されている英語。イギリス英語とは発音・単語に多少の相違があり、綴りが異なる語もわずかながらある。
トマト Lycopersicon esculentum; tomato
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナス科の大型の一年草。南アメリカのアンデス山脈からメキシコにかけての原産といわれ,ペルーやボリビアなどの先住民族インディオによって栽培され…
オールド・ファッション・ラブ・ソング
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのポップ・ロック・バンド、スリー・ドッグ・ナイトの曲。1971年に発表し、全米第4位を獲得。アメリカのソングライター、ポール・ウィリアム…
ロッキー山脈
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Montagne(女)[複]Rocciose(北アメリカの山脈)
エルヴィス プレスリー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1935年1月8日アメリカのポピュラー歌手1977年没
S.P. チェイス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1808年1月13日アメリカの法律家,政治家1873年没
レズリー・A ホワイト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1900年1月19日アメリカの文化人類学者1975年没
ボニー ブレア
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1964年3月18日アメリカの元・スピードスケート選手
アーレシュ フルドリチカ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1869年3月29日アメリカの自然人類学者1943年没
リンゼー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1889年3月29日アメリカの俳優,劇作家1968年没
ジーン サラゼン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1902年2月27日アメリカのプロゴルファー1999年没
ヘンリー ドレフュス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1904年3月2日アメリカの工業デザイナー1972年没
ラリー アドラー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1914年2月10日アメリカのハーモニカ奏者2001年没
マイケル ジョーダン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1963年2月17日アメリカの元・バスケットボール選手