849 ハイラインコレクション
- デジタル大辞泉プラス
- スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社のボールペンの商品名。「849コレクション」シリーズ。クリップと天冠にゴールドプレートを使用。
にじゅうやほし‐てんとう〔ニジフやほしテンタウ〕【二十八星瓢=虫】
- デジタル大辞泉
- テントウムシ科の昆虫。体長6~7ミリ。背面は橙色で28個の黒紋がある。幼虫・成虫ともナス・ジャガイモ・トマトなどの葉を食害。これによく似て大形…
ヨツボシテントウダマシ 学名:Ancylopus pictus
- 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
- 種名 / ヨツボシテントウダマシ解説 / 成虫、幼虫ともキノコやくさった野菜くずを食べます。目名科名 / コウチュウ目|テントウムシダマシ科体の大き…
トホシテントウ 学名:Epilachna admirabilis
- 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
- 種名 / トホシテントウ解説 / 成虫、幼虫ともアマチャヅルなどカラスウリ類の葉を食べます。目名科名 / コウチュウ目|テントウムシ科体の大きさ / 5…
アカホシテントウ 学名:Chilocorus rubidus
- 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
- 種名 / アカホシテントウ解説 / 成虫、幼虫ともクヌギやクリなどにつくカイガラムシ類を食べます。目名科名 / コウチュウ目|テントウムシ科体の大き…
Platinum#3776 セルロイド
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の万年筆のブランド。「Platinum#3776」シリーズのひとつで、本体に合成樹脂セルロイドを使用。万年筆のほかに油性ボールペ…
VLR(ヴィエルアール)
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。アルファベットの「V」をモチーフとするデザイン。万年筆とボールペンがあり、万年筆のペン先は「イン…
錯塩 さくえん complex salt
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 錯イオンを含む塩。たとえば,ヘキサアンミンコバルト (III) 塩化物 [Co(NH3)6]Cl3 やヘキサシアノ鉄 (III) 酸カリウム K3[Fe(CN)6] など。古くは錯…
Welter=gewicht
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中]〘スポーツ〙ウェルター級.
炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1985年4月~10月)。原作:赤石路代による漫画作品『アルペンローゼ』。制作:タツノコプロ。
ノックスボール100K
- デジタル大辞泉プラス
- サクラクレパス株式会社の油性ボールペンの商品名。三角グリップを採用。本体はカラフルで透明。「ノックスシャープ100K」とデザインが同じ。
油溶染料【ゆようせんりょう】
- 百科事典マイペディア
- 水に溶けないが,ガソリン,油脂,蝋などに溶ける染料。合成樹脂,印刷インキ,ボールペンインキ,燃料,セッケン,化粧品などの着色に用いられる。
マリーナ・ピッコラ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、デルタ社の万年筆、ボールペンの商品名。カプリ市と共同制作した「カプリ・コレクション」のひとつ。カプリ島の海と空をイメージ。
ソケットサービス
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- PCカード用のデバイスドライバーソフトウェアで、PCカードコントローラ(ハードウェア)とカードサービスの間にあって、PCカードコントローラを直接ド…
テルペン類
- 栄養・生化学辞典
- →イソプレノイド
bṓrú-péń[oó], ボールペン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. ball-pointpen) A (caneta) esferográfica.
性能管理
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- システム運用のひとつで、システムを円滑に運用するために、ハードウェアやソフトウェアの性能を管理すること。ハードディスクの容量や、CPUの処理速…
アーティスタ・キット
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの筆記具メーカー、YAFA PEN COMPANYの筆記具の商品名。「モンテベルデ」シリーズ。本体に透明の合成樹脂、アクリルレジンを使用。万年筆、…
マイスターシュテュックソリテール
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具。「マイスターシュテュック」シリーズ。プラチナプレートやスターリングシルバーなどの貴金属を使用し…
tu・si・la・go, [tu.si.lá.ǥo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖植〗 カントウ,フキタンポポ.
セルウィウス Servius Honoratus, Marius (Maurus)
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 4世紀のローマの文献学者,注釈家。すぐれたウェルギリウスの注釈を著わした。マクロビウスのウェルギリウス研究『サトゥルナリア』のなかでも,議論…
コンポーネント【component】
- IT用語がわかる辞典
- 特定の機能を備えた、ハードウェアやソフトウェアの部品。
オービックビジネスコンサルタント
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社オービックビジネスコンサルタント」。略称「OBC」。英文社名「OBIC BUSINESS CONSULTANTS CO., LTD.」。情報・通信業。昭和55年(…
紅冬瓜 (ベニトウガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 植物。ウリ科のつる性一年草。キントウガの別称
ムブーマ Mvuma
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 旧称ウムブーマ Umvuma。ジンバブエ中東部の町。グウェル東北東約 75kmに位置。 1902年建設され,12~24年の一時期,生産性の高い銅鉱があったため大…
VMware ACE
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ヴイエムウェアの仮想マシン管理ソフト。マネージメントサーバーとクライアントで構成される。管理者は、マネージメントサーバーによって、作成した…
黒い罠
- デジタル大辞泉プラス
- 1958年製作のアメリカ映画。原題《Touch of Evil》。オーソン・ウェルズ監督によるフィルムノワール。出演:チャールトン・ヘストン、ジャネット・リ…
エトワール・ド・モンブラン
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。キャップ上部に同ブランドのシンボルマーク「ホワイトスター」をイメージしたダイヤモンドが…
F. スコット・フィッツジェラルド
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。「作家シリーズ」。2002年発売。アメリカの小説家、F. スコット・フィッツジェラルドをイメー…
フォトレタッチソフト
- カメラマン写真用語辞典
- 英語のPhoto Retouch Softwareのこと。Retouch(レタッチ)は英語で「加筆」のこと。デジタル写真では、おもに色や コントラスト の修正、 トリミ…
アルファ版
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ソフトウェアの開発初期バージョンで、テスト版のこと。ソフトウェアの使い勝手の調査やバグフィックスを目的として配布される。市販製品の場合は開…
日立ソフトウェアエンジニアリング ひたちソフトウェアエンジニアリング
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ソフトウェア会社。1970年設立。日立製作所向け基本ソフトを主力に,アプリケーション制御ソフトの分野で業績を伸ばし,ソフトウェア開発で大手とな…
エラガバルス えらがばるす Elagabalus (204―222)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古代ローマ皇帝(在位218~222)。本名Varius Avitus Bassianus。ヘリオガバルスHelīogabalusともいう。皇帝としてはアウレリウス・アントニヌスMarc…
マクダウェル
- 百科事典マイペディア
- 米国の作曲家,ピアノ奏者。ニューヨークに生まれ,パリとドイツで音楽を学んだ。1882年ワイマールにF.リストを訪ね,その推薦で《ピアノ協奏曲第1…
アドインソフト
- IT用語がわかる辞典
- アプリケーションソフトに組み込んで機能を拡張するためのプログラム。ウェブブラウザーやグラフィックソフトの場合、「プラグイン」ということが多…
キトウェ きとうぇ Kitwe
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフリカ中南部、ザンビアの産銅地帯にある都市。首都ルサカの北268キロメートルに位置する。人口30万5000(2002推計)。南アフリカ共和国系のアング…
キトウェ(Kitwe)
- デジタル大辞泉
- ザンビア中北部の都市。標高約1200メートルの高原に位置する。銅をはじめとする地下資源に恵まれ、工業都市として発展。同国第二の規模をもつ。
ウエルズ(Herbert George Wells) うえるず
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ウェルズ
セウェル(Sewell)
- デジタル大辞泉
- ⇒スウェル
ペイントソフト
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ドットの集まりで構成される画像を作成するためのソフトウェア。フォトレタッチソフトも含む。代表的なものにPhotoshopやPainter、Windowsに付属する…
レオナルド・ダ・ヴィンチ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、アウロラ社の万年筆、ボールペンの商品名。芸術家、レオナルド・ダ・ヴィンチをイメージ。2002年発売。本体に飛行理論が描かれる。
マリーナ・グランデ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、デルタ社の万年筆、ボールペンの商品名。カプリ市と共同制作した「カプリ・コレクション」のひとつ。カプリ島の海と空をイメージ。
アルテイタリアーナ セルロイドアルコ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、オマス社の万年筆、ボールペンの商品名。本体が12面体の「アルテイタリアーナコレクション」シリーズ。本体にセルロイドを使用。
ソネット
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの筆記具ブランド、パーカーの筆記具。1994年まで製造されていた「パーカー75」のデザインを踏襲。万年筆とボールペンがある。
クロス センチュリーII
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、クロス社の筆記具のブランド。1946年に発売された「クラシックセンチュリー」のデザインを踏襲。中軸。万年筆とボールペンがある。
Hackソフト
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- PalmOSの機能を拡張するためのソフトウェア。ハードウェアに直接割り込みなどを行うことで、通常のPalmwareが行うことのできない機能を使える。なお…
アパッチ【Apache】
- IT用語がわかる辞典
- ウェブサーバー用のソフトウェアのひとつ。代表的なオープンソースのソフトウェアとして知られ、UNIX系のオペレーティングシステムで広く利用される…
フロイド メイウェザー Floyd Mayweather ボクシング
- 最新 世界スポーツ人名事典
- プロボクサー WBA・WBC世界スーパーウェルター級チャンピオン生年月日:1977年2月24日国籍:米国出生地:ミシガン州グランドラピッズ経歴:元プロボ…
virgiliano
- 伊和中辞典 2版
- [形]ウェルギリウスの(ような).
クライアントサーバーネットワーク
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 共有ディレクトリや共有プリンターなどのハードウェア、あるいはデータベースなどの情報資源を集中的に管理するサーバーと、それを利用するクライア…