辰
- 小学館 和西辞典
- (十二支の) signo m. del dragón辰の刻に|alrededor de las ocho de la mañana辰年año m. del dragón
kaséí5, かせい, 仮性
- 現代日葡辞典
- Pseudo-(Pref. que significa falso).◇~ kinshi仮性近視A pseudo-miopia;a miopia falsa.◇~ korera仮性コレラA pseudo-cólera.
はいせん【配船】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- assignment [allocation] of ships [vessels]その航路には新型タンカーを配船しようWe will put [place] a new-model tanker on that route.
こんいん‐ひよう【婚姻費用】
- デジタル大辞泉
- 結婚した夫婦が共同生活を送るのに必要な費用。衣食住費のほか、教育費・娯楽教養費・交際費なども含む。[補説]民法第760条により、夫婦は資産・収入…
きょうえきひよう【共益費用】
- 改訂新版 世界大百科事典
きょうつうひよう【共通費用】
- 改訂新版 世界大百科事典
かんせつひよう【間接費用】
- 改訂新版 世界大百科事典
勤務費用
- 会計用語キーワード辞典
- 退職給付見込額のうち当期に発生したと認められる額のことを勤務費用といいます。
費用価格 ひようかかく cost price 英語 Kostpreis ドイツ語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 資本主義のもとで生産される商品価値Wは、消耗された不変資本価値c、可変資本価値v、剰余価値mからなる。すなわち、W=c+v+mである。この生産物価…
裁判費用 さいばんひよう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 民事訴訟に必要な訴訟費用には、裁判費用と当事者費用がある。訴訟を追行するに際して当事者が裁判所に納付しなければならない費用を裁判費用という…
きょうえき‐ひよう【共益費用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 同一債務者に対する複数の債権者の一人が各債権者の共同の利益のために費やした費用。債務者の財産の保存、清算、または強制執行などに使…
こてい‐ひよう【固定費用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 操業度の変化あるいは販売量などの増減に関係なく、その額が一定している費用。地代、利子、減価償却費、保険料、租税公課など。固定費。…
しめい 指名
- 小学館 和伊中辞典 2版
- designazione(女);(任命)no̱mina(女);preferenza(女) ◇指名する 指名する しめいする designare; nominare ¶指名順に|in o̱rdine…
appressare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io apprèsso]⸨文⸩近寄せる, 近づける. [自][es]⸨古⸩近づく. -arsi appressarsi [再]〈…に〉近づく《a》 Allora mi si appress࿒.|その時彼…
りょうけん【了見・料▲簡】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔考え〕an idea;〔意向〕an intention ((of doing)),《文》 a design悪い了見an evil designそれは彼の了見次第だIt depends on what he decides…
apprehend
- 英和 用語・用例辞典
- (動)摘発する 逮捕する 捕らえる 検挙する 拿捕(だほ)する 懸念する 気づかう 気をもむ 心配する 危ぶむ 理解する 感知する 考えるapprehendの関連語…
sim・bó・li・co, ca, [sim.bó.li.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 象徴[表象]の,象徴的な.significado simbólico|象徴的な意味.2 記号[符号]の,記号による.lenguaje simbólico|記号言…
aggressive realignment
- 英和 用語・用例辞典
- 攻めの再編 積極的な再編 大幅な[大型の]再編aggressive realignmentの用例Aggressive realignment is necessary for Japanese firms to enhance the…
freelance
- 英和 用語・用例辞典
- (名)フリーランサー(freelancer) 自由契約の記者[作家、俳優、音楽家] 無所属の人 一匹狼(オオカミ) 雇い兵 (形)自由契約の 自由契約で働く フリーの…
あまんじる【甘んじる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔満足する〕content oneself ((with));〔あきらめる〕be resigned [reconciled] ((to))彼は田舎暮らしに甘んじたHe contented himself with life i…
きづかう【気遣う】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- be [feel] anxious ((about));be apprehensive ((about));worry ((about)) ⇒しんぱい(心配)人の安否を気遣う「be worried about [fear for/be ap…
précurseur /prekyrsœːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 先駆者.les précurseurs de la science moderne|近代科学の先駆者たち.━[形] ⸨男性形のみ⸩ 先触れの.signes précurseurs de l'orage|今に…
へいこう‐しんごう〔ヘイカウシンガウ〕【平衡信号】
- デジタル大辞泉
- 《balanced signal》互いに極性が逆の信号の組。同時に伝送することで、受信側は二つの信号の差分を取ってノイズなどを取り除くことができる。長距離…
ファルマデザイン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ファルマデザイン」。英文社名「PharmaDesign, Inc.」。製薬業。平成11年(1999)設立。本社は東京都中央区八丁堀。ゲノム創薬の研…
rigettare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io rigètto] 1 再び投げる;投げ返す ~ un pesce nell'acqua|魚を水に戻す. 2 はねつける;追い返す ~ il nemico|敵を撃退する. 3 〘法〙…
trillare
- 伊和中辞典 2版
- [自][av] 1 (鳥が)さえずる Gli usignoli trillavano allegramente.|ナイチンゲールが楽しげにさえずっていた. 2 (鐘, ベルなどが)鳴り響く T…
meíshṓ1, めいしょう, 名称
- 現代日葡辞典
- O nome;a denominação;a designação. [S/同]Namáé(+);yobíná.
habiliter /abilite/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動] 〖法律〗 ⸨多く受動態で⸩ 〈habiliter qn à+不定詞〉…に…する権限[資格]を与える.Je suis habilité à signer les chèques.|私は小切手に…
soré-shíki-no, それしきの
- 現代日葡辞典
- 【G.】 「uma ferida」 Tão insignificante [pequena]. [S/同]Soré kúráí nó(+).
ap・pre・ci・a・ble /əpríːʃəbl, -ʃiə-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 (容易に)理解[評価,判断]できる.2 〈数量・程度などが〉かなりの,相当な(considerable);重要な.appréciably[副]はっきり感じとれる…
コレスタノール
- 栄養・生化学辞典
- C27H48O (mw388.68). ジヒドロコレステロール,エピジヒドロコレステロールともいう.軟膏として用いられる.
威厳
- 小学館 和西辞典
- dignidad f., majestuosidad f., imponencia f.威厳がある/威厳を備える|⌈tener [poseer] la dignidad威厳がない|carecer de dignidad威厳…
ニックネーム 英 nickname
- 小学館 和伊中辞典 2版
- nomi̱gnolo(男),soprannome(男) ¶(Aという)ニックネームをつける|affibbiare [appioppare] il nomi̱gnolo (di A) a qlcu./dare i…
preelèggere
- 伊和中辞典 2版
- [他]⸨古⸩とりわけ好む, 選ぶ;予選する(=eleggere) Il Signore preelesse Maria a essere madre del Salvatore.|主はマリアをイエス・キリストの…
銘
- 小学館 和西辞典
- (石碑などの文) inscripción f., (作品の署名) signatura f.銘を刻む|grabar una inscripción座右の銘 máxima f., lema m.
dezáinā, デザイナー
- 現代日葡辞典
- (<Ing. designer) O desenhista.◇Fukushoku ~服飾デザイナー~ de modas.◇Kōgyō ~工業デザイナー~ de modelos 「de carros」.
わりふり【割り振り】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 芝居の役の割り振りをする「allocate roles [cast actors for parts] in a play彼らに部屋[仕事]の割り振りをしたHe assigned rooms [tasks] to th…
fìgnolo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨トスカーナ⸩〘医〙癤症(せっしょう);ねぶと, 疔(ちょう). [同]foruncolo fignolóso fignoloso [形]
S/N比 エスエヌヒ signal-to-noise ratio
- 化学辞典 第2版
- 通信機器における信号(Signal)と雑音(Noise)との強度の比をいう.たとえば,受信器で増幅度をあげて信号を強くしても,これに応じて雑音も増幅されれ…
zero fighter
- 英和 用語・用例辞典
- 戦闘機「零戦」zero fighterの用例The protagonist of an animated movie titled “Kaze Tachinu” (The Wind Rises), which has been attracting atte…
ignorant, ante /iɲɔrɑ̃, ɑ̃ːt イニョラン,イニョラーント/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ 〈ignorant de qc〉…を知らない,知らずにいる.Je suis ignorant des usages du pays.|私はこの国のしきたりに疎い.➋ 〈ignorant en [dans,…
ペロー Perrault, Claude
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1613.9.25. パリ[没]1688.10.9. パリフランスの建築家,医者。童話作家のシャルル・ペローの兄。フランス宮廷のいくつかの建築デザインに関与。…
kidnapping
- 英和 用語・用例辞典
- (名)誘拐(ゆうかい) 拉致(らち) 拘束kidnappingの用例In Iraq, a series of kidnappings of foreigners took place in 2004.イラクでは、2004年に外…
流通費用 りゅうつうひよう distribution costs
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 商品の流通に要するいっさいの費用。配給費用ともいう。計算的には、消費者価格と生産者価格の差としてとらえられるが、内容的には、売買費用、保管…
労働費用 (ろうどうひよう) labor costs
- 改訂新版 世界大百科事典
- この語は企業が従業員に直接支給する給与ばかりでなく,関連の労務費として間接的に支出した費用も含めて使われ,いわば企業の総労務費である。総労…
訴訟費用 そしょうひよう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 訴訟にかかる費用のうち、法律に定められたものをいう。[内田一郎]刑事訴訟における訴訟費用訴訟中で生じた費用のうち法律がとくに刑事訴訟費用と…
限界費用
- 栄養・生化学辞典
- 生産物を単位量増やすのに必要な費用.
ひよう‐べんしょう〔‐ベンシヤウ〕【費用弁償】
- デジタル大辞泉
- 1 団体の職員が職務で出張したときに支払われる旅費。2 地方議会の議員が議会、委員会などに出席したときに自治体が支払う旅費。金額は条例で定め…
へんどうひよう【変動費用】
- 改訂新版 世界大百科事典
設立費用 (せつりつひよう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 会社の設立事務に関して必要な費用をいう。定款および株式申込証の作成,広告,創立事務所の賃借,通信,事務員の給料等のための費用がこれにあたる…