こう‐きゅう(カウキウ)【好仇】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「仇」は、つれあい、相手の意 ) よい相手。よい仲間。また、似つかわしいつれあい。好逑(こうきゅう)。[初出の実例]「伝承賢第十二娘…
こうこ‐へき(カウコ‥)【好古癖・考古癖】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 古い時代の物事や器物などを好む気質。[初出の実例]「家に在るの日は好きな考古癖(カウコヘキ)に溺れて、掘った所の太古の遺物を、出した…
こう‐じせつ(カウ‥)【好時節】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物事をなすのによい時期。[初出の実例]「入泥入水の好時節なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)面授)
こう‐じんぶつ(カウ‥)【好人物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 心のよい人。気だてのよい人。悪気のない、好ましい人。善人。また、お人好し。[初出の実例]「黙老子も正直人にて、実に静黙の好人物に候…
こう‐せいせき(カウ‥)【好成績】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 良い成績。成績の良好なこと。できばえが良いこと。良い結果。[初出の実例]「小さな炭山を棄値に買ひ取り、高島を逃げ出した坑夫などつか…
こう‐だんし(カウ‥)【好男子】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 顔だちの美しい男。美男子。好男。[初出の実例]「どうも好男子(カウダンシ)はうるせへよ」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)二)② 快活で…
き‐ずき【木好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 植木が好きなこと。[初出の実例]「鉢の木に好き、数多木を集め持ちて候ひしを。かやうの体に罷りなり、いやいや木好きも無用と存じ」(出…
へき‐こう(‥カウ)【癖好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 かたよって好むこと。執着して興味を持つこと。[初出の実例]「若瓜徳(ジャッククワード)昔年の癖好、再たび作(おこ)り、〈略〉更に新見を…
で‐ずき【出好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ですき」とも ) 外出を好むこと。好んで外出すること。また、その人。[初出の実例]「私らが内なんぞは出好(デスキ)での、内には尻が…
はで‐ごのみ【派手好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) =はでずき(派手好)[初出の実例]「派手ごのみな令嬢」(出典:蔵の中(1918‐19)〈宇野浩二〉)
はで‐ずき【派手好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) はでな物事を好むこと。また、そのさま。はでごのみ。[初出の実例]「お針が三の和の噂にも、賞る花美好(ハデズキ)さればとて、…
ふこう【婦好】
- 改訂新版 世界大百科事典
好色物 こうしょくもの
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 江戸時代,浮世草子の一つの型男女の愛欲生活の描写を主とするもので,代表的作者に井原西鶴・江島其磧らがいる。特に,西鶴の『好色一代男』をはじ…
よこ‐ずき【横好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 上手でないのに、むやみに好むこと。また、本業ではないのにむやみに好むこと。[初出の実例]「横数奇の詩人は作りだふれ也」(出典:俳諧…
りきゅう‐ごのみ(リキウ‥)【利休好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 茶人千利休の好んだ流儀や物。[初出の実例]「春日造りの社でも、利休好(リキウゴノ)みの茶席でも」(出典:寄合ばなし(1874)〈榊原伊祐…
りょうり‐ごのみ(レウリ‥)【料理好】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 料理をえり好みすること。[初出の実例]「料理(リョウリ)ごのみして喰ふた煑鳥も杉焼も」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)二)
こうじんぶつ 好人物
- 小学館 和伊中辞典 2版
- brava persona(女);(お人好し)bonaccione(男)[(女)-a],semplicione(男)[(女)-a]
竹内好 たけうちよしみ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1910.10.2. 長野,臼田[没]1977.3.3. 東京中国文学者。 1934年東京大学支那文学科卒業。同年,武田泰淳,岡崎俊夫らと,旧来の漢学,支那学を否…
竹内好 たけうちよしみ (1910―1977)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 評論家。長野県佐久(さく)市出身。東京府立一中、大阪高校を経て、1934年(昭和9)東京帝国大学文学部支那(しな)文学科卒業。卒業直前に岡崎俊夫(と…
こうざんえん【好山園】
- 改訂新版 世界大百科事典
好摩 こうま
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 岩手県中部,盛岡市北西部にある集落。 IGRいわて銀河鉄道と JR花輪線の分岐点,好摩駅がある。北上川の対岸には石川啄木の出身地渋民があり,1891年…
kṓ-tékishu[oó], こうてきしゅ, 好敵手
- 現代日葡辞典
- O bom rival [adversário];o competidor à altura.Kanojo wa tenisu no ~ da|彼女はテニスの好敵手だ∥Ela é uma boa rival …
示好 shìhǎo
- 中日辞典 第3版
- [動]友好的で親しみのある態度を示す.好意を示す.总统zǒngtǒng向美国~/大統領はアメリカに友好的…
行好 xíng//hǎo
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (あわれんで)施しをする,罪を見逃す.行行好/<套>どうかよろしくお願いいたします;どうかお恵みください.2 善行を…
为好 wéihǎo
- 中日辞典 第3版
- [動]…をよしとする.…のほうがよい.你还是不去~/君はやはり行かないほうがよい.
姣好 jiāohǎo
- 中日辞典 第3版
- [形](容姿が)美しい.みめよい.
旧好 jiùhǎo
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>1 古いよしみ.古いなじみ.重修chóngxiū~/旧交を温める.2 昔の友人.昔からの友人.
刚好 gānghǎo
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]ちょうどよい.ぴったりである.这双鞋他穿着不大不小,~/この靴は彼がはく…
好多 hǎoduō
- 中日辞典 第3版
- 1 [数]多数.たくさん.a “~”(+量詞)+名詞の形.~事/多くのこと.~问题/多くの問題.~天没下雨…
好闻 hǎowén
- 中日辞典 第3版
- [形]香りがよい.这香水真~/この香水はいいにおいですね.
好笑 hǎoxiào
- 中日辞典 第3版
- [形]おかしい.笑わせる.我觉得他的样子很~/私は彼の様子がとてもおかしかった.又S…
买好 mǎi//hǎo
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)歓心を買う.取り入る.他老是喜欢xǐhuan向领导lǐngdǎo…
好敵手
- 小学館 和西辞典
- digno[na] rival com., digno[na] adversario[ria] mf.
【宴好】えんこう
- 普及版 字通
- 引出物。字通「宴」の項目を見る。
【楽好】ごうこう(がうかう)
- 普及版 字通
- 愛好する。〔礼記、儒行〕儒に、之れに委するに財を以てし、之れを淹(うるほ)すに樂好を以てするも、利を見て其の義を虧(か)か~ざるり。字通「楽」…
【継好】けいこう(かう)
- 普及版 字通
- 友好を継ぐ。〔左伝、隠七年〕そ侯同すれば、是(ここ)に於て名をす。~りをげ嗣をして、以て好を繼ぎ民を息(いこ)ふ。字通「継」の項目を見る。
【纔好】ざんこう
- 普及版 字通
- やっとよい。字通「纔」の項目を見る。
【献好】けんこう
- 普及版 字通
- 親善。字通「献」の項目を見る。
【好佚】こういつ
- 普及版 字通
- なまけずき。字通「好」の項目を見る。
【好歌】こう(かう)か
- 普及版 字通
- よい歌。〔詩、小雅、何人斯〕靦(てん)たる面目り 人をるに極まり罔(な)し 此の好歌を作りて 以て反側(はんそく)(無節操)を極(せ)む字通「好」…
【好客】こう(かう)かく・こう(かう)きやく
- 普及版 字通
- 好ましい客。元・虞集〔呂教授の臨川に還るを送る〕詩 金、臺を作りて好客を留む 好客留まらずして、秋白し字通「好」の項目を見る。
【好言】こう(かう)げん
- 普及版 字通
- 善言。〔詩、小雅、正月〕好言口よりす 言(いうげん)(人を惑わす言)も口よりす字通「好」の項目を見る。
【好士】こうし
- 普及版 字通
- 好人物。字通「好」の項目を見る。
【好辞】こうじ
- 普及版 字通
- 好言。字通「好」の項目を見る。
【好住】こうじゆう
- 普及版 字通
- 健在。字通「好」の項目を見る。
【好説】こうせつ
- 普及版 字通
- 論客。字通「好」の項目を見る。
【好僧】こうそう
- 普及版 字通
- 善僧。字通「好」の項目を見る。
【好婦】こうふ
- 普及版 字通
- 良婦人。字通「好」の項目を見る。
【好武】こうぶ
- 普及版 字通
- 武を好む。字通「好」の項目を見る。
【好用】こうよう
- 普及版 字通
- よい贈り物。字通「好」の項目を見る。