「層」の検索結果

10,000件以上


einschichtig

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]単層の; (勤務時間などが)無交代制の.

夏島貝塚【なつしまかいづか】

百科事典マイペディア
神奈川県横須賀市夏島町にある縄文(じょうもん)早期の遺跡。貝層は,海水産の貝からなり,厚さ約1.5mで,6層に分かれ,各層から早期の土器が出土し…

ラミナ lamina

改訂新版 世界大百科事典
地層を構成する最小の単位をなす面で,葉理ともいう。ラミナは,岩石を構成する粒子の大きさやその性質の違い,またはその配列状態の変化によって生…

for・ma・tion /fɔːrméiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]形成,生成≪of≫.1a [C]形成[生成]されたもの;《地学》層,層群,累層(◇地層分類上の一単位).2 [U](集団・組織などの)形成,設立,…

エリドゥ Eridu

改訂新版 世界大百科事典
シュメールの都市。守護神は,地下水をつかさどる知恵の神エンキ。シュメール王名表では,大洪水以前に王権が天から初めて下った所であり,創造伝承…

大築海貝塚おつくみかいづか

日本歴史地名大系
三重県:鳥羽市答志村大築海貝塚[現]鳥羽市答志町 大築海伊勢湾口に浮ぶ周囲約二キロの大築海島の東南端、通称タコテ岬の孤立丘に続く鞍部に位置し…

エス‐ダブリュー‐エヌ‐ティー【SWNT】[single-walled carbon nanotube]

デジタル大辞泉
《single-walled carbon nanotube》⇒単層カーボンナノチューブ

うるし‐じ(‥ヂ)【漆地】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 器物に塗り重ねた漆の層。

心土 xīntǔ

中日辞典 第3版
[名]<農業>表土のすぐ下の土層.

活土层 huótǔcéng

中日辞典 第3版
[名]耕作後のふわふわした土層.

Perl•mut・ter, [pέrlmυtər]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ );[中] (-s/ )(貝殻の内側の)真珠層.

fo・li・um /fóuliəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-li・a /-liə/)《地学》薄層.

大脳皮質 (だいのうひしつ) cerebral cortex

改訂新版 世界大百科事典
目次  構造  皮質区分と機能局在脊椎動物,とくに哺乳類の大脳半球の全表面をおおっている灰白質(神経細胞の密集部)の層をいい,ヒトでは厚さ1…

落葉 らくよう abscission; leaf fall

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
葉がそれのついている枝幹 (茎) から離れ落ちること。枝幹と葉との間には離層と称する細胞層を生じて離れるので,落ちたあとにはコルク層ができて,…

干渉フィルタ かんしょうフィルタ interference fılter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
薄膜の干渉現象を利用し,ある特定の波長領域の光だけを透過して,他の波長の光は通さないようにしたフィルタ。金属干渉フィルタと非金属干渉フィル…

mio・car・dio, [mjo.kár.đjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖解剖〗 心筋(層).infarto de(l) miocardio|心筋梗塞(こうそく).

Acker•kru・me, [..kruːmə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)(腐植土を含む肥えた)耕土,表土層.

mon・o・cli・nal /mὰnəkláinəl | mɔ̀nə-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]《地学》〈地層・土地が〉単斜(層)の.━━[名]=monocline.

胃痙攣

栄養・生化学辞典
 胃壁の筋肉層の緊張が異常に亢進した状態.

сли́зь

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女10]①〚解〛粘液②ねばねばした薄い層

yóung-óld

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形][名]《社会福祉》(65-74歳の)前期高齢層[者](の).

yóuth màrket

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕《商業》(25歳以下を対象とした)若者顧客層.

col・lu・vi・um /kəlúːviəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-vi・a /-viə/,~s)《地学》崩積(ほうせき)層.

ózone hòle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
オゾンホール(◇オゾン層がフロンなどで破壊されてできる).

あばしり‐こ【網走湖】

デジタル大辞泉
北海道北東部にある海跡湖かいせきこ。周囲39キロメートル、面積32.3平方キロメートル。網走川が南から流れ込み、北から流出している。湖水の上部は…

ろ‐とう【露頭】

デジタル大辞泉
1 かぶりものをつけず、頭をむき出しにしていること。また、その頭。2 岩石・地層・鉱床などが地表に露出している部分。[類語]地層・炭層・油層・…

cor・ti・cal, [kor.ti.kál]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 〖解剖〗 皮質の.2 皮層の,樹皮の.

readership

伊和中辞典 2版
[名](女)〔英〕⸨総称的⸩(定期刊行物の)読者層.

Führerschaft

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) 指導力, リーダーシップ; ⸨集合的⸩ 指導者〔層〕, 案内者.

мальпи́гиев

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形10]//мальпи́гиев сло́й|〚解〛マルピーギ層

ふき‐じ〔‐ヂ〕【×葺き地】

デジタル大辞泉
屋根瓦を葺く下地となる薄板の層。

Hornhaut

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]〔表皮〕角質層; 胼胝(へんち), たこ; 角膜.

cor・ti・cate, cor・ti・cat・ed /kɔ́ːrtikət//-kèitid/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]皮層[皮質]のある;樹皮のような.

フラット

岩石学辞典
この語は鉱床では水平面の夾層,しばしば層理または節理によって形成された開口部(opening)を記述するのに用い,これに沿って鉱液が浸透しこの中に…

姶良・丹沢火山灰 あいら・たんざわかざんばい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
AT火山灰とも呼ばれる。約2万年前の日本列島のほぼ全域に降下した火山灰。九州南部の姶良カルデラから噴出した。きわめて大規模な爆発で,九州全域は…

クラピナ遺跡 クラピナいせき Krapina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロアチアのクラピナにある砂岩の岩陰遺跡。 1895~1906年に発掘が行われ,650個余の破砕人骨片,動物化石骨,石器が発見された。遺跡は9枚の層位か…

発色現像 はっしょくげんぞう colour development

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カラー写真の現像や焼付けに使われる色彩像を得るための現像法。普通,カラーフィルムには3種の乳剤層が塗られており,露光するとそれぞれが三原色の…

転向力【てんこうりょく】

百科事典マイペディア
気象学や海洋学でコリオリの力のことをいう。地球の自転のため,運動する大気や海水は進行方向に直角に,北(南)半球では右(左)向きにこの力を受…

亜寒帯水

海の事典
通常北太平洋亜寒帯海域(北緯40~45度以北)にある水塊で、その南限が亜寒帯前線である。亜南極水をも含めた総称として用いられることもある。亜寒…

泉福寺洞穴遺跡 せんぷくじどうけついせき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長崎県佐世保市瀬戸越町にある洞穴遺跡。洞穴内の堆積層には上から平安時代の遺跡から始って,縄文時代の後・晩期の土器から縄文時代創草・早期の爪…

トリクロロエタン trichloroethane

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
分子式は C2H3Cl3。1,1,1-トリクロロエタンと 1,1,2-トリクロロエタンがある。1,1,1-トリクロロエタンは無色透明の揮発性液体で,洗浄能が大きく,半…

気-固相反応器 キコソウハンノウキ gas-solid reactor

化学辞典 第2版
気体と固体とを接触させて反応を行わせる反応器のこと.回分操作形式と連続操作形式の反応器がある.後者には,溶鉱炉,ガス発生炉など固定層形式の…

LVL

岩石学辞典
低速度層(low-velocity layer).1.2を参照.

プラノコンフォーミティ

岩石学辞典
地層の平行な整合的層序[Crosby : 1912].

roccióso

伊和中辞典 2版
[形]岩の多い, 岩から成る strato ~|岩層.

nuvolàglia

伊和中辞典 2版
[名](女)広く層をなす雲, 雲海, 雲塊.

sal・ban・da, [sal.ƀán.da]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖鉱〗 セルベージ:火成岩塊の周縁の粘土層.

la・mi・no・so, sa, [la.mi.nó.so, -.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 薄層でできている,薄片状の.

Schichte

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) ⸨オーストリア⸩ (鉱物の)層, (表面を覆う)膜.

鶏冠 (とさか) comb

改訂新版 世界大百科事典
ニワトリなど,ある種のキジ目の鳥の頭上にある肉質の突起で,肉冠ともいう。とさかは三次性徴のひとつで,雄でよく発達している。組織的にみると,…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android