「式部館」の検索結果

10,000件以上


せいとくきねんかいがかん 【聖徳記念絵画館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都新宿区にある美術館。大正15年(1926)創立。明治天皇・昭憲皇太后の遺徳を後世に伝える記念館として創設。明治天皇の生涯や幕末から明治時代の…

がいむしょうがいこうしりょうかん 【外務省外交史料館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都港区にある資料館。昭和46年(1971)創立。外務省の付帯施設。外交の記録文書を保存・管理する公文書館。幕末以来の代表的な条約書、国書・親書…

さいたまけんりつもんじょかん 【埼玉県立文書館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県さいたま市にある資料館。昭和50年(1975)創立。埼玉県に関する古文書、行政文書、地図などを収集・保存し展示する。 URL:http://www.pref.sai…

しぶさわえいいちきねんかん 【渋沢栄一記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県深谷市にある記念館。平成7年(1995)創立。実業家渋沢栄一に関する資料を展示する。 URL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/syougaigakusyu/s…

いのうただたかきねんかん 【伊能忠敬記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
千葉県香取市にある記念館。平成10年(1998)創立。小野川をはさんで、伊能忠敬旧宅(国指定史跡)の対岸に立地する。伊能図など、国宝の伊能忠敬関係資…

ひしかわもろのぶきねんかん 【菱川師宣記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
千葉県安房郡鋸南町にある美術館。昭和60年(1985)創立。当地出身の浮世絵師菱川師宣を記念する専門美術館。師宣の作品を中心に浮世絵作品を収蔵・展…

いばらきけんりつれきしかん 【茨城県立歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
茨城県水戸市にある歴史博物館。昭和49年(1974)創立。茨城県の考古・歴史・民俗・文化資料を収集・保存し展示する。一橋徳川家12代当主徳川宗敬(むね…

よしいきょうどしりょうかん 【吉井郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
群馬県高崎市にある資料館。昭和47年(1972)創立。旧吉井町の歴史・民俗・自然資料を収集・保存し展示する。吉井藩関係資料や吉井火打金に関する資料…

さどこうこしりょうかん 【佐渡考古資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県佐渡市にある資料館。国指定史跡長者ヶ平遺跡の出土品を中心に考古資料を収集・保存し展示する。隣接して海運資料館がある。 URL:http://www.…

ながのけんりつれきしかん 【長野県立歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県千曲市にある歴史博物館。平成6年(1994)創立。県の考古・歴史資料、行政文書・古文書等の収集・調査・研究・保存・公開を行う。森将軍塚古墳館…

ありしまいくまきねんかん 【有島生馬記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県長野市にある記念館。昭和57年(1982)創立。長野市立博物館分館。信州新町にゆかりのある洋画家有島生馬を記念して開設。有島の作品等を展示す…

すずやきしりょうかん 【珠洲焼資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
石川県珠洲市にある資料館。中世の焼き物珠洲焼の歴史や製法、遺跡からの出土品、復元作品などを紹介・展示する。 URL:http://www.city.suzu.ishika…

しせいどうきぎょうしりょうかん 【資生堂企業資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県掛川市にある企業博物館。平成4年(1992)創立。化粧品メーカー資生堂の創業以来の商品パッケージやポスターなどの知的資産を収集・保存し展示す…

あらいせきしょしりょうかん 【新居関所史料館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県湖西市にある資料館。国指定特別史跡新居関所を紹介する。江戸時代の通行手形などの歴史資料を展示。 URL:http://www.city.kosai.shizuoka.jp…

しゅぜんじきょうどしりょうかん 【修善寺郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県伊豆市にある資料館。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。また、修善寺ゆかりの文人の遺墨・絵画なども収蔵。 URL:http://ww…

なごやしかがくかん 【名古屋市科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県名古屋市にある自然・科学博物館。昭和37年(1962)創立。市制施行70年を記念して開設。天文・科学技術・生命科学について紹介する体験型の学習…

にいみなんきちきねんかん 【新美南吉記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県半田市にある文学館。平成6年(1994)創立。地元出身の児童文学者新美南吉の生誕80年・没後50年を記念して開設。自筆原稿や日記などを展示する。…

まつうらたけしろうきねんかん 【松浦武四郎記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
三重県松阪市にある記念館。平成6年(1994)創立。三雲町(現・松阪市)出身の探検家松浦武四郎を記念して開設。松浦家から寄贈された資料を収蔵・展示し…

ながはまてつどうぶんかかん 【長浜鉄道文化館】

日本の美術館・博物館INDEX
滋賀県長浜市にある歴史博物館。平成12年(2000)創立。現存する日本最古の駅舎旧長浜駅舎に隣接して開設。北陸線を走行した車両の模型や、琵琶湖の水…

かわしまおりものぶんかかん 【川島織物文化館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府京都市にある企業博物館。昭和59年(1984)創立。繊維会社 川島織物(現・川島織物セルコン)の創業140年を記念して開設。世界各地の染織品約8万点…

げっけいかんおおくらきねんかん 【月桂冠大倉記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府京都市にある企業博物館。昭和62年(1987)創立。酒造会社月桂冠(大倉酒造)の創業350年を記念して開設。酒造りの工程と歴史を紹介する。 URL:ht…

びわこそすいきねんかん 【琵琶湖疏水記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府京都市にある歴史博物館。平成元年(1989)創立。琵琶湖疏水を記念して開設。琵琶湖疏水の役割や建設の歴史、京都の発展との関わりなどを紹介す…

きょうとでんとうこうげいかん 【京都伝統工芸館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府京都市にある工芸館。平成15年(2003)創立。京都伝統工芸大学校卒業生のサポート施設として設立。財団法人京都伝統工芸産業支援センターが運営…

おおばやしぐみれきしかん 【大林組歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
大阪府大阪市にある企業博物館。平成13年(2001)創立。建設会社大林組の創業110年を記念して開設。創業以来の社の歴史を紹介する。 URL:http://www.o…

たじまこくふこくぶんじかん 【但馬国府・国分寺館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県豊岡市にある歴史博物館。平成17年(2005)創立。国指定史跡但馬国分寺跡、但馬国府跡(祢布ヶ森(にょうがもり)遺跡)の出土品を展示し、但馬の歴…

なかたこうせいきねんかん 【仲田光成記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県豊岡市にある記念館。地元出身の書道家仲田光成の作品を展示する。文化交流施設 住吉屋歴史資料館内にある。 URL:http://www3.city.toyooka.l…

みなかたくまぐすきねんかん 【南方熊楠記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
和歌山県西牟婁(にしむろ)郡白浜町にある記念館。昭和40年(1965)創立。和歌山県の博物学者・民俗学者南方熊楠を記念して開設。熊楠が収集した標本や…

たかさごさかぐらしりょうかん 【高砂酒蔵資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
島根県鹿足(かのあし)郡津和野町にある企業博物館。日本酒高砂・鷗外を製造する財間酒場(ざいまさかば)が開設。昔の酒造りの道具を展示する。 …

つやまようがくしりょうかん 【津山洋学資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
岡山県津山市にある資料館。昭和53年(1978)創立。江戸時代より津山で盛んだった洋学と学者たちを紹介する。箕作阮甫(みつくりげんぽ)・宇田川玄随(げ…

にほんきょうどがんぐかん 【日本郷土玩具館】

日本の美術館・博物館INDEX
岡山県倉敷市にある歴史博物館。昭和42年(1967)創立。日本の郷土玩具や、世界各国の玩具や人形などを展示する。建物は古い米蔵を利用したもの。 URL…

しのりたてあと【志苔館跡】

国指定史跡ガイド
北海道函館市志海苔町・赤坂町にある城館跡。函館市の東部、津軽海峡や下北半島などを南に望む海岸段丘上にある。西に志海苔川、東は渓谷に連なる自…

大和文華館 やまとぶんかかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
奈良市学園前にある美術館。 1960年開館。 47年まで近畿日本鉄道社長であった種田虎雄が,近鉄創立 50周年記念事業の一つとして,美術史家矢代幸雄に…

こくりつ‐こうぶんしょかん(‥コウブンショクヮン)【国立公文書館】

精選版 日本国語大辞典
内閣府の管轄する独立行政法人。各省庁に分散していた国の公文書を一括して保管整理公開する目的で、昭和四六年(一九七一)東京都千代田区北の丸公…

姑息高館日記 こそく たかだちにっき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者津打九平次 ほか初演寛延1(江戸・森田座)

青森県立郷土館

事典・日本の観光資源
(青森県青森市)「あおもり魅力百選」指定の観光名所。

九州陶磁文化館

事典・日本の観光資源
(佐賀県西松浦郡有田町)「さが天下逸品 佐賀百選」指定の観光名所。

小別府公民館

事典・日本の観光資源
(鳥取県八頭郡八頭町)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。

流しびなの館

事典・日本の観光資源
(鳥取県鳥取市)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。

富山産業展示館

事典・日本の観光資源
(富山県富山市)「富山の建築百選」指定の観光名所。

野突館跡のつつきだてあと

日本歴史地名大系
秋田県:北秋田郡田代町山田村野突館跡[現]田代町山田字野突南流する山田(やまだ)川右岸、北部の丘陵に連なる舌状台地先端に立地する中世後期の…

柴小屋館跡しばこやたてあと

日本歴史地名大系
宮城県:伊具郡丸森町小斎村柴小屋館跡[現]丸森町小斎 北町場阿武隈川右岸の沖積地の東に連なる丘陵地にある中世から近世にかけての山城。西の沖積…

長善館跡ちようぜんかんあと

日本歴史地名大系
新潟県:西蒲原郡吉田町粟生津村長善館跡[現]吉田町粟生津粟生津(あおうづ)の鈴木文台が天保四年(一八三三)創始した私塾。文台の学風は漢唐の…

白金館跡遺跡しろかねやかたあといせき

日本歴史地名大系
東京都:港区旧芝区地区白金台町二丁目白金館跡遺跡[現]港区白金台五丁目白金台上の標高二五メートルに位置する遺跡。白金台は地質学的には淀橋(…

作人館跡さくじんかんあと

日本歴史地名大系
岩手県:盛岡市盛岡城下日影門外小路作人館跡[現]盛岡市中央通一丁目日影門外(ひかげもんそと)小路(旧三戸町)の日影門と仁王(におう)門を結…

田子屋館跡たごやたてあと

日本歴史地名大系
福島県:安達郡安達町渋川村田子屋館跡[現]安達町渋川渋川(しぶかわ)のJR東北本線西側の埋積谷中に取残された比高四〇メートルほどの独立丘陵上…

口内城館遺跡ひぐちうちじようやかたいせき

日本歴史地名大系
長野県:上伊那郡辰野町樋口村口内城館遺跡[現]辰野町大字樋口 矢沢原辰野町南の荒神(こうじん)山丘陵を西に隔て、伊那山地から舌状に突出した台…

村上氏館跡むらかみしやかたあと

日本歴史地名大系
長野県:埴科郡坂城町坂木村村上氏館跡[現]坂城町木下葛尾(かつらお)城の南山麓にあって、村上氏の菩提寺として建立した村上山満泉(まんせん)…

貝森館跡かいもりだてあと

日本歴史地名大系
青森県:三戸郡三戸町貝森村貝森館跡[現]三戸町貝守 村ノ上貝守(かいもり)の中心集落の北に位置する。丘陵山地の末端が猿辺(さるべ)川左岸の低…

上名久井館跡かみなくいだてあと

日本歴史地名大系
青森県:三戸郡名川町上名久井村上名久井館跡[現]名川町上名久井 杉ノ木県道櫛引―上名久井―三戸線の南側、上名久井の市街地の東南の丘陵地の末端が…

湯口茶臼館跡ゆぐちちやうすだてあと

日本歴史地名大系
青森県:中津軽郡相馬村湯口村湯口茶臼館跡[現]相馬村湯口湯口集落の南端の高地に位置する。東を栩内(とちない)川、北を岩木川が流れる。尾根の…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android