「三大冥王」の検索結果

10,000件以上


みょう‐けん(ミャウ‥)【冥&JISF6A4;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 神仏が衆生をみていること。冥見。冥鑑。[初出の実例]「仰二宗廟之冥睠一て、欲レ致二社稷之安全一ふ」(出典:勘仲記‐弘安五年(1282)八…

みょう‐らん(ミャウ‥)【冥覧】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 神仏が、人の行ないを知らず知らずの間にいつも正しく見ていること。また、そうして人に加護を与えること。冥鑑(みょうかん)。[初出の実…

めいぐ【冥具】

改訂新版 世界大百科事典

めいこん【冥婚】

改訂新版 世界大百科事典

めいしょう【冥鈔】

改訂新版 世界大百科事典

【冥翳】めいえい

普及版 字通
くらいかげ。字通「冥」の項目を見る。

【冥応】めいおう

普及版 字通
神仏の加護。〔南史、孝義上、魯康祚伝〕母、癰(にゆうよう)を患ふ。療(いや)せども(い)えず。康祚乃ちき、兩手もて癰を捧げ、大いに悲泣す。母ち小(…

【冥会】めいかい(くわい)

普及版 字通
暗黙のうちに理解する。〔梁書、処士、陶弘景伝〕弘景、人と爲り圓、出處冥會、心の如く、物にへば(すなは)ち了(れう)す。字通「冥」の項目を見る。

【冥器】めいき

普及版 字通
冥衣の類。字通「冥」の項目を見る。

【冥眩】めいげん

普及版 字通
めがくらむ。字通「冥」の項目を見る。

【冥徴】めいちよう

普及版 字通
暗々のしるし。字通「冥」の項目を見る。

【夜冥】やめい

普及版 字通
暗夜。字通「夜」の項目を見る。

【判冥】はんめい

普及版 字通
冥界の裁判。字通「判」の項目を見る。

【沈冥】ちんめい

普及版 字通
ひっそり。字通「沈」の項目を見る。

【空冥】くうめい

普及版 字通
大空。字通「空」の項目を見る。

三大宗教

とっさの日本語便利帳
▽キリスト教、仏教、イスラム

三大発明

とっさの日本語便利帳
▽火薬、羅針盤、活版印刷

さんだい‐ひほう(‥ヒホフ)【三大秘法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。日蓮宗で、法華経の本門寿量品によって宗の極致とした、三つの秘密の法門。本門の本尊、本門の戒壇、本門の題目の三つで、本門の本…

三大秘法 さんだいひほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日蓮の唱えた説。日蓮が佐渡に流されたのちに唱えたもので,日蓮が説き明かすまでは秘密とされた三大法門という。本門の三法門,三秘密の法,宗旨の…

三大運河

知恵蔵mini
スエズ運河、パナマ運河、キール運河のこと。スエズ運河はエジプトにあり、地中海と紅海を結ぶアジア-ヨーロッパ間のルート。全長約167キロメートル…

だいさんげん【大三弦】

改訂新版 世界大百科事典

西出 大三 (にしで だいぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1913年6月7日昭和時代;平成時代の截金家;工芸家。日本工芸会会長1995年没

三大球 sāndàqiú

中日辞典 第3版
[名]“足球zúqiú”(サッカー),“篮球lánqiú”(バスケットボール),“排球p…

三王 礼夫 サンノウ フミオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽囃子方(葛野流大鼓方) 専門大鼓 生年月日明治45年 2月1日 出生地広島県 経歴伊藤津留、瀬尾乃武、亀井俊雄らに師事した。昭和50年日本能楽…

男大迹王 おおどおう

山川 日本史小辞典 改訂新版
⇒継体天皇(けいたいてんのう)

三王の愛

デジタル大辞泉プラス
イタリアの作曲家イタロ・モンテメッツィのオペラ『三人の王様の恋』の別名。原題《L'amore dei tre re》。

吉原三王遺跡よしわらさんのういせき

日本歴史地名大系
千葉県:佐原市二俣村吉原三王遺跡[現]佐原市丁子 天ノ宮利根川支流によって開析された谷の最奥部の台地上に位置する。標高は約四〇メートル、周囲…

おう〔ワウ〕【王】

デジタル大辞泉
1 国などを治める人。㋐一国の最高主権者。君主。国王。中国では、始皇帝以後「帝」より一級下の称号。㋑儒教で、道徳をもって天下を治める者。王者…

ō1[óo], おう, 王

現代日葡辞典
1 [君主] O rei;o monarca.2 [実力で第一にあるもの] 【Fig.】 O rei.Shishi wa hyakujū no ~ da|獅子は百獣の王だ∥O leão é…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
roi [男]王子prince [男]王女princesse [女]王妃reine [女]

さんおうのひ【三王の日】

改訂新版 世界大百科事典

さんおうらいちょうげき【三王来朝劇】

改訂新版 世界大百科事典

三王の礼拝

デジタル大辞泉プラス
イタリアの画家ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノの絵画『東方三博士の礼拝』の別邦題。

大自在王菩薩 だいじざいおうぼさつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
浄土 25菩薩の一つ。八正道を示し,衆生を苦界から救う菩薩。神仏習合により八幡神の本地とされた。

王 (おう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  アフリカ  ヨーロッパ  中国一般的な概念としては一国家,一民族,一部族などの最高支配者のことをいう。小規模な共同体の首長から強大…

王 おう

旺文社世界史事典 三訂版
君主の称号中国では帝より低位にある。殷 (いん) 〜周代は一国の主権者で,祭政の主宰者。戦国時代には諸侯国の政治的支配者(君主)の意。秦以後,…

コニキシ【王】

デジタル大辞泉
《古代朝鮮語》三韓の王。コンキシ。コキシ。「高麗こまの諸もろもろの将、―に言まをして」〈雄略紀〉

王 (おう)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代において,〈王〉あるいは〈大王〉は,はじめは政治的君主の称として用いられた。金印の〈漢委奴国王〉,《魏志倭人伝》の〈女王国〉,隅田…

コニキシ【王】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古代朝鮮語で、「コニ」は大の意、「キシ」は君の意か )① 古代朝鮮の、三韓の王。コンキシ。コキシ。[初出の実例]「是の時に百済の王(…

だいじざいおうぼさつ【大自在王菩薩】

改訂新版 世界大百科事典

だいじざいおう‐ぼさつ(‥ワウ‥)【大自在王菩薩】

精選版 日本国語大辞典
仏語。浄土の二十五菩薩の一つ。八幡宮の本地という。[初出の実例]「今は護国霊験威力神通大自在王と申」(出典:観智院本三宝絵(984)下)

きみ【王】

改訂新版 世界大百科事典

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
König [男]

王 おう

日中辞典 第3版
1〔君主〕帝王dìwáng,君主jūnzhǔ,国王guówáng.~王を立てる|立王;立君.~王たる者|王者;为…

王 wàng [漢字表級]1 [総画数]4

中日辞典 第3版
<書>王となる.~天下/天下を支配する.[異読]〖王wáng〗

小学館 和西辞典
rey m., (君主) monarca m., (実力者) magnate m.百獣の王|rey m. de ⌈los animales [las bestias]ロックの王|rey m. del rock王のreal

おう(ワウ)【王】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国家や領地を治める最高の地位の人。(イ) 一国の君主の称号。中国で、帝号ができてからは、帝より一等下の称号。[初出の実例]「其の時に…

王 wáng [漢字表級]1 [総画数]4

中日辞典 第3版
1 [素]❶ 国王.国~/国王.女~/女王.❷ 王.▶封建社会の最も高い爵位.→~王爷ye/.~爵jué…

おう 王

小学館 和伊中辞典 2版
re(男)[無変],sovrano(男);(君主)monarca(男)[複-chi] ◇王の 王の おうの reale, sovrano ¶石油王|magnate [re] del petro̱lio ¶発明…

おう【王】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]オウ(ワウ)(呉)(漢) [訓]きみ おおきみ[学習漢字]1年1 天子。君主。「王侯・王国・王座・王子・王者・王女・王政・王妃/勤王き…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android