癰(にゆうよう)を患ふ。
療(いや)せども
(い)えず。康祚乃ち
き、兩手もて癰を捧げ、大いに悲泣す。母
ち小(すこ)しく
(ゆる)きを覺ゆ。此れに因り漸(やうや)く差(い)ゆ。時人、以(おも)へらく、其の冥應
りと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...