「第三分野」の検索結果

10,000件以上


第三者損害 だいさんしゃそんがい third party's liability

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
業務または施設の運用管理者がその活動によって第三者に与える損害。科学・技術の急速な進歩と,これを実用化した巨大産業の発展により,この面での…

だいさんのビール【第三のビール】

飲み物がわかる辞典
新ジャンル。◇ビール、発泡酒の後に出たという意。⇒新ジャンル

だいさん【第三】 の 火((ひ))

精選版 日本国語大辞典
原子核反応による熱をいう。石炭・石油によるものを第一の火といい、電気を第二の火というのに対していったことば。[初出の実例]「第三の火は原子力…

だいさんじ‐さんぎょう(‥サンゲフ)【第三次産業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イギリスの経済学者コーリン=クラークによる産業分類の一つ。産業構造を明らかにするため産業を三つに分類するとき、商業、運輸・通信業…

第三の銃弾

デジタル大辞泉プラス
米国の作家カーター・ディクスン(ジョン・ディクスン・カーの別名)のミステリー中編(1937)。原題《The Third Bullet》。

第三ローマ論 (だいさんローマろん)

改訂新版 世界大百科事典
16世紀初頭におけるロシアの政治理論。モスクワを人類史上最後のキリスト教世界帝国の首都とするもので,プスコフの僧フィロフェイがワシーリー3世ら…

第三者機関 だいさんしゃきかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→第三者委員会

しん‐だいさんけい【新第三系】

デジタル大辞泉
新第三紀に形成された地層や岩石。

だいさんるい‐いやくひん【第三類医薬品】

デジタル大辞泉
一般用医薬品のリスクの程度による分類の一。リスクが比較的低いもの。日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれのあ…

第三产业 dì-sān chǎnyè

中日辞典 第3版
第三次産業;(広く)サービス業.

第三宇宙速度 dì-sān yǔzhòu sùdù

中日辞典 第3版
<物理>第三宇宙速度.太陽系を脱出するのに必要な速度.

第三状态 dì-sān zhuàngtài

中日辞典 第3版
健康と病気の境目の状態.未病.

八重第三遺跡やえだいさんいせき

日本歴史地名大系
鳥取県:西伯郡中山町八重村八重第三遺跡[現]中山町八重甲(きのえ)川の右岸、標高八〇メートルの丘陵に立地する集落跡。日本海と甲川が形成した…

だいさんしゃ‐はさん【第三者破産】

デジタル大辞泉
倒産会社の債権者(第三者)の申し立てにより行われる、破産法に基づいた破産手続きのこと。債権者破産。→自己破産 →準自己破産

だいさんそう‐しけん〔ダイサンサウ‐〕【第三相試験】

デジタル大辞泉
新しい医薬品や治療方法について効果や安全性を確認し、国の承認を得るために行われる臨床試験(治験)の最終段階。同意を得た多人数の患者を対象に…

第三の女〔小説:夏樹静子〕

デジタル大辞泉プラス
夏樹静子の長編ミステリー。1978年刊行。

第三の女〔小説:クリスティ〕

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1966)。原題《Third Girl》。「自分は殺人を犯したらしい」と告げた若い娘に興味を覚えた名探偵エルキ…

第三類医薬品 だいさんるいいやくひん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→一般用医薬品

第三宇宙速度 だいさんうちゅうそくど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

だいさんじ‐せいちょう【第三次性徴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動物の性徴の一つ。動物の性による心理、行動の違いをいう。

だいさん‐しゅとくしゃ【第三取得者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 質権・抵当権などの担保物権の設定されている物について、新たに所有権などの物権を取得した第三者。

しん‐だいさんけい【新第三系】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新第三紀に形成された地層や岩石。

だいさんこうとうがっこう【第三高等学校】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんしゃさいしん【第三者再審】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんせいりょくろん【第三勢力論】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんだいきゅうし【第三大臼歯】

改訂新版 世界大百科事典

だい【第】

デジタル大辞泉
[名]りっぱな家。やしき。邸宅。「基経の―に所謂臨時の客があった時の事である」〈芥川・芋粥〉[接頭]数を表す語に付いて、ものの順序を表すのに…

第 だい-

日中辞典 第3版
第dì.~第5章|第五章.~第10期卒業生|第十届jiè毕业生.

だいさんしゃ‐しっこう〔‐シツカウ〕【第三者執行】

デジタル大辞泉
債権者をだます目的で、債務者が第三者と共謀して自己の財産の差し押さえをさせること。強制執行を免れるための悪質な手段の一。三者執行。

だいさん‐りんさんナトリウム【第三×燐酸ナトリウム】

デジタル大辞泉
⇒燐酸ナトリウム

だいさんしゃ‐きかん〔‐キクワン〕【第三者機関】

デジタル大辞泉
企業・組織などが、責任説明を果たし、透明性を確保するために設置する合議制の組織。公正・中立な専門家によって構成され、調査・評価・提言などを…

だいさん‐こうとうがっこう〔‐カウトウガクカウ〕【第三高等学校】

デジタル大辞泉
旧制高校の一。大阪に設置された舎密局せいみきょくを前身とする大学分校を再編・改称し、明治19年(1886)第三高等中学校として開設。明治22年(188…

第三共和政 (だいさんきょうわせい)

改訂新版 世界大百科事典
目次  共和政の成立  社会の変容  共和政のジレンマ1870年から1940年までのフランスの政体。フランスの議会政治はこの時期に定着したが,議会…

だいさんさいむしゃ【第三債務者】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんのしゅうげき【《第三の襲撃》】

改訂新版 世界大百科事典

第三雨竜川橋梁

事典 日本の地域遺産
(北海道雨竜郡幌加内町字政和)「選奨土木遺産」指定の地域遺産(2009(平成21)年度)。1931(昭和6)年竣工。昭和初期の地方鉄道線建設を伝える橋梁

第三階級 だいさんかいきゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

daí-sáńjí-sángyō, だいさんじさんぎょう, 第三次産業

現代日葡辞典
As indústrias terciárias [O se(c)tor terciário] (do comércio e serviços).

小学館 和西辞典
憲法第9条|artículo m. ⌈nueve [noveno] de la Constituciónベートーベンの交響曲第5番|la Quinta sinfonía de Beeth…

だい-【第-】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
第5条第2項the second clause of Article Five [V]第一級のレストランa first-rate [first-class] restaurantブラームスの交響曲第1番Brahms's Sy…

第三宮古島台風

デジタル大辞泉プラス
1968年の9月に発生した台風16号のこと。沖縄県宮古島を通過、その後鹿児島県に上陸。全国での死者・行方不明者数は11名。

第三の男 (だいさんのおとこ) The Third Man

改訂新版 世界大百科事典
1949年製作のイギリス映画。アントン・カラスのチターの演奏だけによる哀感あふれる音楽と,オーソン・ウェルズが演じたハリー・ライムという強烈な…

第三の証言

デジタル大辞泉プラス
椎名麟三による戯曲。1954年、劇団青年座により初演。1955年、第1回新劇戯曲賞(のちの岸田国士戯曲賞)の候補作品となる。

だいさんせだい‐ろ【第三世代炉】

デジタル大辞泉
⇒第三世代原子炉

第三の新人

知恵蔵
埴谷雄高、椎名麟三、武田泰淳、野間宏、梅崎春生、大岡昇平など、1909(明治42)年から15(大正4)年にかけて生まれた「戦前派」である、第1次戦後派文…

だいさん‐うちゅうそくど〔‐ウチウソクド〕【第三宇宙速度】

デジタル大辞泉
⇒宇宙速度3

だいさん‐きょうわせい【第三共和制】

デジタル大辞泉
1870年、普仏戦争に敗北したナポレオン3世が退位し、第二帝政の崩壊の結果、成立したフランスの共和制。1940年、ナチス‐ドイツに敗れて崩壊した。

だいさん‐さいむしゃ【第三債務者】

デジタル大辞泉
ある債権関係の債務者に対してさらに債務を負う者。

だいさん‐りんさんソーダ【第三×燐酸ソーダ】

デジタル大辞泉
⇒燐酸ナトリウム

だいさんしゃ‐にんしょう【第三者認証】

デジタル大辞泉
⇒三者間認証

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android