「数学」の検索結果

10,000件以上


コンスタン(ブラジルの軍人、政治家) こんすたん Benjamim Constant (1833―1891)

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀ブラジルの軍人、政治家で、共和革命のおもな推進者。リオ・デ・ジャネイロの対岸ニテロイに生まれ、貧しかったため1852年陸軍に入り、翌年無…

レオナルド・E. ディクソン Leonard Eugene Dickson

20世紀西洋人名事典
1874.1.22 - 1954.1.17 米国の数学者。 元・シカゴ大学教授。 インデペンデンス生まれ。 19歳でテキサス大学卒業後、シカゴ大学で学び、1896年同大…

さいしょう‐こうぶんぼ(サイセウ‥)【最小公分母】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 分数で、いくつかの分母の最小公倍数。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕

前原 昭二 (まえはら しょうじ)

367日誕生日大事典
生年月日:1927年10月30日昭和時代;平成時代の数学者。放送大学教授1992年没

round・ing /ráundiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 丸くなったもの.2 球状化.3 《数学》四捨五入;《コンピュ》丸め(変形)(◇数値計算における端数処理).

几何体 jǐhétǐ

中日辞典 第3版
[名]<数学>立体.▶“立体lìtǐ”とも.

位相 いそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
数学と物理学の二義がある。(1)数学用語 集合の点の間の遠近を表すのに、距離や近傍(きんぼう)などを用いるが、問題に応じてこれらの概念が定義され…

ヨコツ

百科事典マイペディア
フランスの数学者。力学系理論の新しい展開に貢献したことにより,1994年フィールズ賞。

代入

小学館 和西辞典
⸨数学⸩ sustitución f.代入するAにBを代入する|sustituir A por B

divisible /divizibl/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 分割できる;〖数学〗 割り切れる,整除される.Les nombres pairs sont divisibles par deux.|偶数は2で割り切れる.

棱锥体 léngzhuītǐ

中日辞典 第3版
<数学>⇀léngzhuī【棱锥】

カントル Georg Cantor 生没年:1845-1918

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの数学者。デンマークの富裕な商人の子として,ペテルブルグに生まれ,ドイツ,スイスの大学に学び,ベルリン大学で学位を得,1879年ハレ大学…

小平 邦彦 コダイラ クニヒコ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の数学者 東京大学名誉教授。 生年大正4(1915)年3月16日 没年平成9(1997)年7月26日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学数学科〔昭和13…

ヨハン・ハインリヒ ランバート

367日誕生日大事典
生年月日:1728年8月26日ドイツの哲学者,物理学者,天文学者,数学者1777年没

qua・ter・ni・on /kwətə́ːrniən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 4つ一組,4人組.2 《製本》2つ折りにした4ページ.3 《数学》四元数.

わかんごううん〔ワカンガフウン〕【和漢合運】

デジタル大辞泉
江戸時代の数学者、吉田光由の著作「和漢編年合運図」の通称。正保2年(1645)刊行。

アルフレッド タルスキー

367日誕生日大事典
生年月日:1902年1月14日ポーランド生まれのアメリカの論理学者,数学者1983年没

正田 建次郎 (しょうだ けんじろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1902年2月25日昭和時代の数学者。大阪大学学長;京都大学教授1977年没

正田建次郎 (しょうだ-けんじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1977 昭和時代の数学者。明治35年2月25日生まれ。正田貞一郎の次男。ドイツでエミー=ネーターに師事し,帰国後,大阪帝大教授,阪大学長,武蔵大…

竹内外史 (たけうち-がいし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の数学者。大正15年1月25日生まれ。昭和37年東京教育大教授,41年アメリカのイリノイ大教授となる。解析学の基礎付けなど,…

三守守 (みもり-まもる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1859-1932 明治-昭和時代前期の数学者。安政6年4月26日生まれ。明治14年東京大学物理学科卒の学友14名と東京物理学講習所(のち東京物理学校,現東京…

がくりょく 学力 academic achievement

最新 心理学事典
学力は抽象的な概念であり,明確な定義はないが,「教育課程の目標に対する達成の程度」と暫定的に定義できよう。その理由は,学校教育法(第57条,…

ビュルギ

367日誕生日大事典
生年月日:1552年2月28日スイスの宮廷時計師,数学者,天文学者1632年没

зада́чник

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]問題集//зада́чник по а́лгебре|代数学の問題集

cómpound númber

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《数学》複名数,諸等数(◇3フィート4インチなど2つ以上の単位で示される量).

ノイマン(Johann Ludwig von Neumann) のいまん Johann Ludwig von Neumann (1903―1957)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハンガリー出身のアメリカの数学者。量子力学の数学的基礎づけ、作用素論およびエルゴード理論に重要な業績を残し、ゲームの理論、計算機理論を創始…

スティルチェス すてぃるちぇす Thomas Johannes Stieltjes (1856―1894)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの数学者。オランダに生まれ、のちにフランスに帰化。1886年にトゥールーズ大学教授となる。エルミートとの「数学上の文通」は4巻の書物とな…

弧度 húdù

中日辞典 第3版
[量]<数学>弧度.ラジアン.▶“弪jìng”とも.

intersection /ε̃tεrsεksjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 交差;交差点.➋ 〖数学〗(1) (線,面などの)交わり.(2) (集合の)共通部分.

coïncidence /kɔε̃sidɑ̃ːs/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ (偶然の)一致.par une simple coïncidence (=hasard)|単なる偶然で.➋ 〖数学〗 一致,合同.

トポロジー topology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 位相数学,位相幾何学ともいう。位相数学は初め,幾何学的図形の連結性の研究を目的として生れたが,20世紀に入り,近さ,極限の考えを一般化し…

菊池大麓 (きくちだいろく) 生没年:1855-1917(安政2-大正6)

改訂新版 世界大百科事典
西洋の数学を初めて本格的に日本に紹介した明治時代の数学者。洋学者箕作秋坪(みつくりしゆうへい)の次男として江戸に生まれ,秋坪の実家菊池家を…

かくりつ‐ろん【確率論】

デジタル大辞泉
偶然事象に関して、その起こる確率の理論と応用を研究する数学の一部門。公算論。

サーストン

百科事典マイペディア
米国の数学者。3次元多様体の幾何学的構造の研究により,1982年フィールズ賞。

al・go・rism /ǽlɡərìzm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《数学》1 アラビア式記数法,十進法.2 十進法による計算法;算術(arithmetic).3 =algorithm.

外项 wàixiàng

中日辞典 第3版
[名]<数学>(⇔内项nèixiàng)外項.

in・dis・crete /ìndiskríːt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((まれ))1 (部分に)分けられていない;密な(compact).2 《数学》〈位相が〉自明な.

長径 ちょうけい

日中辞典 第3版
〈数学〉长轴chángzhóu.

かいへい【開平】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔数学で〕the extraction of a square root100を開平するfind [extract] the square root of 100

to・pol・o・gy /təpάlədʒi | -pɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 地形[地勢]学.2 《解剖》局所解剖学.3 《数学》位相幾何学(analysis situs).topólogist[名]

きそ‐りょく【基礎力】

デジタル大辞泉
学問・業務・スポーツなどを身につける際に、もっとも基本となる知識や技術。「数学の基礎力をつける」

ちょうえつ‐かんすう(テウヱツクヮンスウ)【超越関数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代数関数でない関数。三角関数、対数関数、指数関数など。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕

对数 duìshù

中日辞典 第3版
[名]<数学>対数.~方程fāngchéng/対数方程式.

弪(弳) jìng [総画数]8

中日辞典 第3版
[量]<数学>弧度.ラジアン.▶“弧度húdù”とも.

数位 shùwèi

中日辞典 第3版
1 [名]<数学>数の位(くらい).桁(けた).2 [形]<方>デジタルの.~相机/デジタルカメラ.

ぎゃくすう【逆数】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔数学で〕a reciprocal (number); an inverse number3の逆数は⅓であるThe reciprocal of 3 is ⅓.

グアリーニ ぐありーに Guarino Guarini (1624―1683)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア・バロックの代表的建築家。哲学者、数学者としても有名。モデナ生まれ。1639年テアチノ会の修道士となり47年までローマに滞在、神学や数学…

ノビコフ

百科事典マイペディア
ロシアの数学者。幾何学,代数的位相幾何学者。微分トポロジー等の研究により,1970年フィールズ賞。

ヤウ

百科事典マイペディア
中国生れの米国の数学者。微分幾何学及び変微分方程式の研究により,1982年フィールズ賞。

演繹

小学館 和西辞典
⸨数学⸩ deducción f.演繹するdeducir演繹法método m. deductivo

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android