「幾何学」の検索結果

10,000件以上


てそう‐がく〔てサウ‐〕【手相学】

デジタル大辞泉
手相を研究する学問。

でんじき‐がく【電磁気学】

デジタル大辞泉
電気的、磁気的現象や、それらの相互作用を研究する物理学の一部門。

がく‐らん【学らん】

デジタル大辞泉
詰め襟の学生服の俗称。特に応援団などの着る丈の長い上着、だぶだぶのズボンの学生服をいう。[補説]一説に、江戸時代に洋服を「蘭服」と呼び、学生…

かんぼう‐がく〔クワンバウ‐〕【官房学】

デジタル大辞泉
17~18世紀にかけてドイツ・オーストリアで発展した、富国策を中心とする財政・行政・経済政策などに関する思想体系。カメラリズム。

がっ‐かん〔ガク‐〕【学監】

デジタル大辞泉
旧制度で、学長・学校長の命を受けて学務を執り、学生を監督する職員。

がっ‐きゅう〔ガク‐〕【学窮】

デジタル大辞泉
1 学問ばかりしていて、実社会の役に立たない学者。2 学者が自分をへりくだっていう語。

齋藤学 (さいとう-まなぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1990- 平成時代のプロサッカー選手。平成2年4月4日生まれ。ポジションはFW・MF。横浜F・マリノスプライマリー(小学時代)をはじめ,横浜F・マリノス…

間部学 (まべ-まなぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-1997 昭和-平成時代の洋画家。大正13年9月14日生まれ。10歳のとき両親とブラジルにわたる。20歳ごろから絵をかきはじめ,日系人画家グループ聖…

衛生学

栄養・生化学辞典
 →衛生(1)

中毒学

栄養・生化学辞典
 毒性学ともいう.物質の毒性について研究する学問領域.

倭学 わがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→和学

助学 zhùxué

中日辞典 第3版
[動]勉学を支援する.

訓詁学 くんこがく

旺文社世界史事典 三訂版
経書の字句解釈を目的とした儒学の学風訓詁とは文字の解釈のことで,漢代に古典の字句解釈から始まった。前漢末期の『爾雅 (じが) 』,後漢 (ごかん)…

社学 しゃがく

旺文社世界史事典 三訂版
中国の地方自治組織である社が設立した学校南宋時代に始まり,明代には政府が設立を奨励,六諭 (りくゆ) の普及とあいまって,農村における重要な庶…

ひっせき‐がく【筆跡学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書かれた文字から、書いた者の性格や心理を研究する学問。筆跡鑑定などを含めて、性格と筆跡の関係、筆跡による心理状態の研究をする。

ひん‐がく【貧学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 貧乏の身で学問すること。苦学。[初出の実例]「貧学の命なりけり小夜の雪〈春澄〉」(出典:俳諧・詞林金玉集(1679)一五)

そしき‐がく【組織学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生物の組織の構成、発生、分化、機能などを研究する生物学の一分科。従来は形態的側面が主要な内容をなしたが、近年は生理学的・生化学的…

そんざい‐がく【存在学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =そんざいろん(存在論)

廃学 はいがく

日中辞典 第3版
废学fèixué,辍学chuòxué.

水力学 すいりきがく

日中辞典 第3版
〈物理〉水力学shuǐlìxué.

mińzókú-gaku2, みんぞくがく, 民族学

現代日葡辞典
A etnologia.◇~ sha民族学者O etnólogo.

chiryṓ-gaku[óo], ちりょうがく, 治療学

現代日葡辞典
A terapêutica.

chisṓ-gaku[óo], ちそうがく, 地層学

現代日葡辞典
A estratigrafia.

もんしょう‐がく(モンシャウ‥)【紋章学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 紋章の意義・意匠・沿革などを研究して、系図・祖先・親戚関係などを明らかにする学問。[初出の実例]「彼女は、珍しい紋章学の話を、〈略…

ぶんげい‐がく【文芸学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 文芸の本質・様式・方法・発展などを体系的に研究する学問。哲学的・精神科学的傾向が強く、心理学的・民族論的・様式論的・精神史的方向…

升学 shēng//xué

中日辞典 第3版
[動]進学する.上級の学校へ上がる.勉强~/かろうじて進学できる.~率lǜ/進学率.~考试/(中学・高校・…

失学 shī//xué

中日辞典 第3版
[動]1 (貧困や病気などにより)学校に入る機会を失う.自幼zìyòu~/子供のときから学校に行けなかった.2 学業を中断す…

视学 shìxué

中日辞典 第3版
[名]視学(官).▶“督学dūxué”とも.

水声学 shuǐshēngxué

中日辞典 第3版
[名]<物理>水中音響学.

学步 xuébù

中日辞典 第3版
[動](幼児が)歩き始める;<喩>始めたばかりで手探りの状態である.孩子开始~了/子供がよちよち歩きを始めた.&…

学潮 xuécháo

中日辞典 第3版
[名]学生運動;(学生・教職員の)デモや(学校の)ストライキ.学園紛争.

学分 xuéfēn

中日辞典 第3版
[名](大学の)履修単位,聴講時間.取qǔ〔拿ná〕~/単位を取る.~制zhì/単位制.

学级 xuéjí

中日辞典 第3版
[名]<旧>学級.クラス.

学识 xuéshí

中日辞典 第3版
[名]学識.~渊博yuānbó/学識が深くて広い.

学问 xuéwen

中日辞典 第3版
[名]1 学問.学術.门.这是一门高深的~/これはとても奥深い学問だ.做~/学問をする.2…

学养 xuéyǎng

中日辞典 第3版
[名]<書>学識と教養.学問上の造詣.

学长 xuézhǎng

中日辞典 第3版
[名]1 ((同窓に対する敬称))学兄.2 <旧>大学の各科の責任者.文科~/文科の責任者.理科~/理数科の責任者.[日中]日…

义学 yìxué

中日辞典 第3版
[名]<旧>義塾.▶民間人が金を出し合い,または地方の公益金で開設された学費免除の学校.

考学 kǎo//xué

中日辞典 第3版
[動]入学試験を受ける.

黑学 hēixué

中日辞典 第3版
[名]やみ学校.

讲学 jiǎng//xué

中日辞典 第3版
[動](講師として招かれて)特別講義をする.学術講演をする.他到美国Měiguó去~/アメリカへ講義に…

解剖学 jiěpōuxué

中日辞典 第3版
[名]解剖学.

电学 diànxué

中日辞典 第3版
[名]電気学.

佛学 fóxué

中日辞典 第3版
[名]仏教学.

辍学 chuòxué

中日辞典 第3版
[動]<書>中途で学問をやめる.中途退学する.因家贫pín而~/家が貧乏なので中途退学する.

こうこがく

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
археоло́гия~の‖археологи́ческий考古学者архео́лог

どっきょう‐だいがく(ドクケフ‥)【独協大学】

精選版 日本国語大辞典
埼玉県草加市にある私立の大学。明治一六年(一八八三)創立の独逸(ドイツ)学協会学校に始まり、昭和三九年(一九六四)大学となる。

にんそう‐がく(ニンサウ‥)【人相学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人相判断の術を研究する学問。〔現代日用新語辞典(1920)〕

じゅうい‐がく(ジウイ‥)【獣医学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家畜の病気の治療や予防、またはその衛生に関する学理や技術を研究する学問。[初出の実例]「獣医学を専修し其の卒業証書を有する者」(出…

ざいせい‐がく【財政学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家および地方公共団体の経済活動に関する原理や政策を研究する学問。〔文官試験規則(明治二六年)(1893)〕

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android