とる‐もの【取物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 連語 〙 手に取り持つ物品。転じて、仕事。[初出の実例]「道祖神のまねきにあひて、取るもの手につかず」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)旅立)
けいようそうきょ【滎陽漕渠】
- 改訂新版 世界大百科事典
沮渠蒙遜 そきょもうそん Ju-qu Meng-xun; Chü-ch`ü Mêng-hsün
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]太和3(368)[没]義和3(433)中国,五胡十六国の北涼 (→涼 ) の始祖 (在位 401~433) 。匈奴族。諡は武宣王。初め後涼の呂光に仕え,のち叛して北涼…
re・mote・ly /rimóutli/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副](more ~;most ~)1 人里離れたところに.2 遠くから[で],遠隔(操作)で.remotely controlledリモコン操作の3 かすかに;〔しばしば否定…
だいこ‐ばたけ【大根畑】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 「だいこんばたけ(大根畑)[ 一 ]」の変化した語。[初出の実例]「木曾やしき大根畑のしぐれかな」(出典:俳諧・五老文集(1693か…
淡路[町]【あわじ】
- 百科事典マイペディア
- 兵庫県津名郡,淡路島北端にあり明石海峡に面する旧町。好漁場に恵まれ,イワシ,ハマグリ,ワカメ,明石ダイを漁獲,養殖漁業,水産加工も盛ん。主…
和字正濫鈔【わじしょうらんしょう】
- 百科事典マイペディア
- 契沖著の仮名遣い研究書。5巻。1693年成立,1695年刊。《万葉集》《和名類聚抄》などの万葉仮名の用例に基づき,奈良〜平安初期にはいろは47文字の…
李べん りべん Li Bian; Li Pien
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]文徳1(888)[没]昇元7(943).金陵中国,五代十国の南唐の始祖 (在位 937~943) 。海州 (江蘇省) の人。字は正倫。諡は光文粛武孝高皇帝。廟号は烈…
ventènnio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男) 1 20年間 il ~ (fascista)|ファシスト政権時代(1922‐1943). 2 ⸨稀⸩20周年記念, 20年祭.
エヌ‐ダブリュー‐ティー【NWT】[Numerical Wind Tunnel]
- デジタル大辞泉
- 《Numerical Wind Tunnel》風洞実験のシミュレーション用コンピューター、NSシステムの第2世代モデル。平成5年(1993)稼働。世界初のベクトル型スー…
しょう‐しつ〔セウ‐〕【消失/×銷失】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)物が消えてなくなること。また、今まで有効だったものが、その効力などを失うこと。「権利が―する」[類語]失う・遺失・散逸・滅失・流失…
しょう‐こん(セウ‥)【消魂・銷魂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 悲しんですっかり元気を失うこと。悲しみにうち沈むこと。[初出の実例]「道俗之慕レ別、黯然として消魂」(出典:金沢文庫古文書‐元徳三…
トリプトファン
- 栄養・生化学辞典
- C11H12N2O2 (mw204.23). 必須アミノ酸の一つ.タンパク質の常在成分であるアミノ酸の一つ.
stravizzo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男) 1 ⸨古⸩ =stravizio 2 クルスカ・アカデミーで毎年行われた宴会(→crusca 3).
高島市の要覧 たかしましのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:693.05平方キロメートル総人口:4万6377人(男:2万2762人、女:2万3615人)世帯数:1万8037戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省…
ハインリヒ・ユリウス Heinrich Julius
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1564.10.15. ウォルフェンビュッテル,ヘッセン城[没]1613.7.20. プラハドイツの劇作家。 1589~1613年ブラウンシュワイク=ウォルフェンビュッ…
ありそうみ【有磯海】
- 精選版 日本国語大辞典
- 富山県高岡市伏木から氷見(ひみ)市にわたる海岸、および、富山湾西部の古称。カズラの名所。歌枕。ありそのうみ。[初出の実例]「わせの香や分入る右…
シアノ酢酸 シアノサクサン cyanoacetic acid
- 化学辞典 第2版
- C3H3NO2(85.06).NCCH2COOH.モノクロロ酢酸を炭酸水素ナトリウムで中和したのち,シアン化カリウムと加熱し,塩酸処理すると得られる.無色の潮解性…
售后服务 shòuhòu fúwù
- 中日辞典 第3版
- アフターサービス.
有奖销售 yǒujiǎng xiāoshòu
- 中日辞典 第3版
- 懸賞付き販売.
久米桂一郎 くめけいいちろう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]慶応2(1866).8.8. 佐賀[没]1934.7.27. 東京洋画家。 1884年から工部美術学校出身の藤雅三に洋画の手ほどきを受け,86年に渡仏して R.コランに師…
でん‐りょう(‥リャウ)【電量】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =でんきりょう(電気量)〔電気訳語集(1893)〕
ふだん 不断
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇不断の 不断の ふだんの (絶えまない)costante, invaria̱bile;(粘り強い)persistente, perseverante, tenace ;(たゆまぬ)incessante, ass…
アジドギ酸エチル アジドギサンエチル ethyl azidoformate
- 化学辞典 第2版
- C3H5N3O2(115.10).N3COOC2H5.クロロギ酸エチルとアジ化ナトリウムとの反応で合成される.無色の液体.沸点25 ℃(0.26 kPa).1.118.アルケンやアル…
**pro・fe・ta, [pro.fé.ta]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 預言者;予言者(▲女性形は profetisa).cuatro profetas mayores|〖聖〗 四大預言者(Isaías, Jeremías, Ezequiel, Daniel)…
ピサ大聖堂 (ピサだいせいどう) Duomo, Pisa
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中世イタリアの商都ピサにあり,イタリア・ロマネスク建築を代表する司教座聖堂(大聖堂)。付属して,〈ピサの斜塔〉の名で知られる鐘楼,洗礼堂,…
アレッツォ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【アレッツォ大聖堂】
- デジタル大辞泉
- 《Duomo di Arezzo》イタリア中部、トスカーナ州の都市アレッツォにあるゴシック様式の大聖堂。正式名称はサンドナート大聖堂。13世紀末から16世紀初…
chísha1, ちしゃ, 知[智]者
- 現代日葡辞典
- 【E.】1 [かしこい人] O sábio [indivíduo avisado/inteligente]. [S/同]Kénja.2 [知識の広い人] O intelectual;o erudito;o…
こっくべんれい【刻苦勉励】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 刻苦勉励する work 「very hard [diligently]; apply oneself seriously to ((one's work))彼は刻苦勉励の末,その仕事を完成したAfter arduous effo…
かいよう 潰瘍
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘医〙u̱lcera(女) ◇潰瘍性の 潰瘍性の かいようせいの ulceroso, ulcerativo ¶潰瘍性のはれ物|pu̱stola ulcerosa ¶胃[十二指腸]…
きん‐ぎん【金銀】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 金と銀。また、きわめて美しく高価で貴重なもの。こんごん。[初出の実例]「この楽の菩薩達の金銀・瑠璃の笙や、琵琶や」(出典:栄花物語…
zańryū́, ざんりゅう, 残留
- 現代日葡辞典
- O 「órfão de guerra」 ficar (para trás);o resíduo(⇒zańryū́-butsu).~ suru|残留する∥Fic…
ひゃっ‐ぱん(ヒャク‥)【百般】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 さまざまな方面。種々の点。諸般。[初出の実例]「百般の情に、鮫人が玉を翰にしめしたり」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)跋)[その他…
陈凯歌 Chén Kǎigē
- 中日辞典 第3版
- <中国の人名>1952~陳凱歌(ちんがいか)・(チェンカイコー).北京生まれの映画監督.1982年北京電影学院卒業.文革を体験した「第5世代」.作品に『…
フルフェナム酸 フルフェナムサン flufenamic acid
- 化学辞典 第2版
- N-(3-trifluoromethylphenyl)anthranilic acid.C14H10F3NO2(281.23).o-ヨード安息香酸とm-トリフルオロメチルアニリンとを銅触媒の存在下に縮合さ…
炭酸
- 栄養・生化学辞典
- H2CO3 (mw62.03).二酸化炭素が水と結合した形の化合物で,きわめて弱い酸.体液の平衡に重要な役割を果たすなど,生体にとって重要な酸.
li・men /láimən, -men/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)~s,lim・i・na /límənə/)《心理学》閾(いき)(⇒threshold 3).liminal/límənl/[形]
duodeno /duoˈdẽnu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]【解剖】十二指腸.
occìduo
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 ⸨詩⸩(太陽が)沈む, 没する, 傾く sole ~|落日, 入り日. 2 西の.
**á・to・mo, [á.to.mo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 〖物理〗 〖化〗 原子.núcleo del átomo|原子核.átomo gramo|グラム原子.2 〘話〙 ごくわずかな量;〘否定文で〙 …
せいあんぞうけい‐だいがく〔‐ザウケイダイガク〕【成安造形大学】
- デジタル大辞泉
- 滋賀県大津市にある私立大学。平成5年(1993)に開学した。芸術学部の単科大学。
しのぶセンセにサヨナラ/浪花少年探偵団・独立編
- デジタル大辞泉プラス
- 東野圭吾の連作ミステリー短編集。『浪花少年探偵団2』(1993)を改題したもの。
こころ【心】 の 隈((くま))
- 精選版 日本国語大辞典
- 人に知られない心の奥底。心のすみずみ。また、人知れず抱いている考え。[初出の実例]「秋の夜の月の光は清けれどひとのこころのくまは照らさず」(出…
はた‐つとむ【羽田孜】
- デジタル大辞泉
- [1935~2017]政治家。東京の生まれ。選挙区は長野。父・武嗣郎ぶしろうの地盤を継いで昭和44年(1969)自民党から衆議院議員に当選。農水相などを…
oc・ci・duo, dua, [ok.θí.đwo, -.đwa/-.sí.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 落日の;西方の;末期の,終焉(しゅうえん)の.
du・op・o・ly /djuːάpəli | djuːɔ́p-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《経済》複占(◇2社[2者]による独占).duòpolístic[形]
【釈義】しやくぎ
- 普及版 字通
- 文義を明らかにする。漢・〔政要七事を陳ぶ、五事〕昔、孝宣は儒を石渠に會し、は學士を白虎に集め、經をじ義を釋せしむ。字通「釈」の項目を見る。
A・ti・la, [a.tí.la]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] アッティラ:ヨーロッパに侵入し大帝国を築いたフン人の王(在位434-453).~, el Azote de Dios 神罰アッティラ.
庭いじり にわいじり
- 日中辞典 第3版
- 整修庭园zhěngxiū tíngyuán,摆弄庭院bǎinòng tíngyuàn,拾掇院落sh…
ポストグラデュエート(Postgraduate)
- 留学用語集
- ポストグラデュエート(Postgraduate)とは、大学学部卒業後の課程を指す。postgraduate college の場合、大学院のこと。