「総代理店」の検索結果

10,000件以上


川菜 chuāncài

中日辞典 第3版
[名]四川料理.~馆/四川料理店.☞

じゅけん‐こうい〔‐カウヰ〕【授権行為】

デジタル大辞泉
代理権を発生させる本人と代理人との間の法律行為。

SARIO

デジタル大辞泉プラス
株式会社聘珍樓が展開する中華料理店のチェーン。

北新地 弧柳(こりゅう)

デジタル大辞泉プラス
大阪府大阪市にある日本料理店。2009年開業。

小室

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にある日本料理店。2000年開業。

日本橋とよだ

デジタル大辞泉プラス
東京都中央区にある日本料理店。1863年創業。

そう【惣】 の=市((いち))[=神子((みこ))]

精選版 日本国語大辞典
巫女の統率者。生霊や死霊を呼び、その声を信者にきかせる市子(いちこ)の団体を統率する者。[初出の実例]「法師が伯母にて候者、羽黒の権現のそうの…

コンビニエンスストア

共同通信ニュース用語解説
食料品や日用品の販売を中心にした小型の小売店。宅配便の受け取りや、住民票の交付などサービスの多様化が進んでいる。年中無休、24時間営業が基本…

日高屋

デジタル大辞泉プラス
株式会社ハイデイ日高が展開する中華料理店のチェーン。

書店数減少

知恵蔵
新刊書店が減り続けている。バブル経済崩壊後の1992年が2万2500店弱、10年後の2002年が2万店弱、その5年後の07年が約1万7000店(アルメディア調べ)。1…

本家たん熊

デジタル大辞泉プラス
日本料理店。1928年創業。本店は京都府京都市下京区。京都高島屋内に支店がある。

ヤマダ電機

知恵蔵mini
日本の家電量販店チェーン。株式会社ヤマダ電機。本社・群馬県高崎市、資本金・710億5000万円、従業員数3万2671人(2013年3月末現在)。1973年に個人電…

sub・se・cre・ta・rí・a, [suƀ.se.kre.ta.rí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 秘書補佐[代理]の職務;(各省の)次官[次官代理]の職務[事務室].

けんめい‐しゅぎ【顕名主義】

デジタル大辞泉
代理人が本人(代理人に代理を委任した人)のために行う法律行為の効果を、本人に直接生じさせるためには、相手方に対して顕名をしていなければなら…

駐春亭宇左衛門 (ちゅうしゅんてい-うざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の遊女屋,料理店の主人。伯母の家をついで江戸深川新地に茶屋をひらき,のち新吉原に遊女屋をひらく。下谷竜泉寺町にもとめた別荘…

わた‐だる【▽腸×樽】

デジタル大辞泉
魚店や料理店などで、魚類のはらわたなどを入れておく樽。

金龍閣

デジタル大辞泉プラス
シンエーフーヅ株式会社が展開する中華料理店のチェーン。

はれ‐の‐ぶたい【晴れの舞台】

デジタル大辞泉
人前で何かをする、重要で晴れがましい場所・場面。晴れ舞台。「卒業式の晴れの舞台で、卒業生総代を務める」

戸塚モディ

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市戸塚区にあるショッピングセンター。2007年オープン。戸塚駅東側にある駅前商業施設。

surrogare

伊和中辞典 2版
[他][io surrògo または sùrrogo] 1 (人や物について)〈…で〉置き換える, 取り替える, 代理させる, 入れ替える《con》 ~ un prodotto con un al…

錦水亭

デジタル大辞泉プラス
京都府長岡京市にある日本料理店。1881年創業。タケノコ料理が名物。

聘珍樓

デジタル大辞泉プラス
株式会社聘珍樓(ヘイチンロウ)が展開する中華料理店のチェーン。

surrogazióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 代えること, 交替;交換;代理, 代用 in ~ di|…の代わりに;…の代理として. 2 〘法〙代位 ~ reale|物上代位.

シンガポール シーフード リパブリック

デジタル大辞泉プラス
株式会社M・R・Sが展開するシンガポール料理店のチェーン。

招福楼

デジタル大辞泉プラス
日本料理店。1868年創業。本店は滋賀県東近江市。百貨店での高級和惣菜販売も行なう。

じゃのめや

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある牛鍋・しゃぶしゃぶ料理店。1893年創業。「蛇の目屋」とも表記。

夏の省エネ総点検の日

デジタル大辞泉プラス
8月1日。国が定める啓発デー。1990年制定。冷房の使用などによりエネルギーの消費が増える時期にあたることから、できる限りの節電を呼びかける。

保険契約 (ほけんけいやく)

改訂新版 世界大百科事典
保険契約とは経済学上の保険制度の目的を実現するための形式であるが,法律学上の定義には諸説がある。というのも,損害保険だけが発達していた時代…

東急グループ とうきゅうぐるーぷ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東急電鉄株式会社を中核とする企業集団。鉄道輸送と沿線の開発を事業としてきた同社は、第二次世界大戦後から1950年代にかけて関連会社を設立し、企…

千花(ちはな)

デジタル大辞泉プラス
京都府京都市東山区にある日本料理店。1946年創業。

未在

デジタル大辞泉プラス
京都府京都市東山区にある日本料理店。2004年開業。

rappresentatività

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 表象するような[典型的な]性質. 2 代表[代理]の性格;代表[代理]人の性格.

pro・cu・ra・ción, [pro.ku.ra.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 代理権.por procuración|代理で.2 精励,精勤.3 →procuraduría.

山彦 文子(2代目) ヤマビコ ブンシ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の河東節太夫 十寸見会技芸総代(1代目)。 生年明治10(1877)年2月11日 没年昭和34(1959)年11月17日 出生地東京 本名岡田 米子 別名初名…

管理行為 (かんりこうい)

改訂新版 世界大百科事典
代理人の代理権の範囲を定める法律上の概念で,財産の現状変更を目的とする処分行為に対立する語。民法の条文にはない,学問上の概念である。けれど…

じき‐もん(ヂキ‥)【直門】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 師匠から直接教えをうけること。また、その人。直弟子。[初出の実例]「家元芦船も芦雪も歿なってゐた。直門(ヂキモン)に、芦質、芦洲、芦…

浜木綿

デジタル大辞泉プラス
株式会社浜木綿(はまゆう)が展開する中華料理店のチェーン。

ul・tra vi・res /ʌ̀ltrə váiəriːz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形][副]《法律》(代理人の行為が)委任の権限を越えた[て],無権代理の[で].[ラテン]

viàggio

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英 travel, trip〕 1 旅, 旅行;短い旅;巡礼;(想像上の)旅行記 ~ di affari [di piacere]|仕事[楽しみ]のための旅行 ~ di anda…

とり市(いち)

デジタル大辞泉プラス
福岡県福岡市にある日本料理店。1934年創業。水炊き料理が名物。

赤寶亭

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区にある一軒家の日本料理店。2004年開業。旧称赤芳亭。

トラットリア(〈イタリア〉trattoria)

デジタル大辞泉
気軽に入れる、比較的小さくて大衆的なイタリア料理店。→リストランテ

リトルトーキョー

共同通信ニュース用語解説
米ロサンゼルスの日系人街。1884年に日本からの移民が料理店を開いたのが始まりとされる。近年、中国系や韓国系の人口が増えて日系の割合は低下し、…

東秀

デジタル大辞泉プラス
オリジン東秀株式会社が展開する中華料理店のチェーン。創業は1966年。

加藤高明内閣【かとうたかあきないかく】

百科事典マイペディア
(1)第1次。1924年6月11日―1925年8月2日。憲政会・政友会・革新倶楽部による護憲三派内閣。議会の多数による政党内閣で,政党政治の始まり。普…

delegare

伊和中辞典 2版
[他][io dèlego] 1 代理人にする, 代理権を与える;代理として派遣する ~ qlcu. a votare|〈人〉に代理で投票させる. 2 (権限などを)委任する,…

さ‐りょう〔‐レウ〕【茶寮】

デジタル大辞泉
1 茶室。ちゃりょう。2 喫茶店。また、料理店。ちゃりょう。

líterary ágent

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
著作権代理人[業者].líterary ágency著作権代理業.

てい‐しょく【定食】

デジタル大辞泉
食堂・料理店などで、あらかじめいくつかの料理の組み合わせを決めてある献立。[類語]ランチ

Hand・lungs•be・voll・mäch・tig・te, [hándlυŋsbəfɔlmεçtIçtə]

プログレッシブ 独和辞典
[男] [女] (形容詞変化) 取引代理人;〔法〕 商事代理人.

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android