「駒澤野球場」の検索結果

10,000件以上


日和田高原ロッジ・キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
岐阜県高山市にあるキャンプ場。コテージやロッジ、大浴場もある。チャオ御岳スノーリゾートに近い。

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
滋賀県高島市にあるキャンプ場。琵琶湖の近江白浜水泳場に位置し、マリンスポーツが楽しめる。校外学習施設もある。

となみ夢の平スキー場

デジタル大辞泉プラス
富山県南砺市にあるスキー場。山頂部から立山連峰、日本海を一望できる。北陸自動車道、砺波ICより約20分。

庵治(あじ)太鼓の鼻オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
香川県高松市にあるキャンプ場。海辺に位置し、バンガローもある。

愛知県森林公園ゴルフ場

デジタル大辞泉プラス
愛知県尾張旭市、愛知県森林公園内にあるゴルフコース。1955年に公営パブリックゴルフ場としてオープン。施設命名権により「ウッドフレンズ森林公園…

広瀬謙三 (ひろせ-けんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1895-1970 昭和時代の野球人。明治28年4月15日生まれ。時事新報の運動部記者などをへて,昭和12年日本職業野球連盟初の公式記録員となる。34年開設…

ちゅうま‐かのえ【中馬庚】

デジタル大辞泉
[1870~1932]野球選手・教育者。鹿児島の生まれ。旧姓、今藤。一高野球部で二塁手として活躍。明治28年(1895)発行の「第一高等学校野球部史」で…

飛田穂洲【とびたすいしゅう】

百科事典マイペディア
野球評論家。本名は忠順。茨城県出身。野球選手として活躍した早稲田大学を卒業後,読売新聞に入社。1919年早大野球部監督に就任,黄金時代を築く。…

飛田穂洲 とびたすいしゅう (1886―1965)

日本大百科全書(ニッポニカ)
野球評論家。本名忠順(ただより)。茨城県出身。水戸中学(現水戸一高)を経て早稲田(わせだ)大学入学、同野球部5代目の主将。読売新聞記者を経て1920…

クアーズ・フィールド

共同通信ニュース用語解説
ロッキーズの本拠地として1995年に開場。98年に初のオールスター戦を開催。球場名はビール会社にちなむ。標高約1600メートルに位置して気圧が低いた…

平塚[市] (ひらつか)

改訂新版 世界大百科事典
目次  平塚宿神奈川県中南部,相模湾に臨む市。1932年市制。人口26万0780(2010)。相模川下流の馬入(ばにゆう)川西岸の沖積平野を占め,臨海部…

中馬庚 (ちゅうまん-かなえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1870-1932 明治-昭和時代前期の野球選手,教育者。明治3年2月9日生まれ。第一高等中学の野球選手として活躍。明治27年帝国大学在学中に「第一高等学…

場を読む/空気を読む

とっさの日本語便利帳
自分勝手に盛り上がったりせず、その場の雰囲気に合った行動をとること。

猫は火事場にかけつける

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(2001)。原題《The Cat Who Smelled a Rat》。「シャム猫ココ」シリーズ。

十日町市吉田クロスカントリー競技場

デジタル大辞泉プラス
新潟県十日町市にあるクロスカントリーコース。全長3キロメートル、5キロメートルのコースを設置。略称、吉田クロカン競技場。

スプリングバレー仙台泉スキー場

デジタル大辞泉プラス
宮城県仙台市にあるスキー場。仙台市街より車で30分。泉ヶ岳の北東斜面に位置する。

死体置場で会おう

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ロス・マクドナルドのハードボイルド(1953)。原題《Meet Me at the Morgue, 〈別〉Experience with Evil》。

かっこうのさとキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
大分県日田市にあるキャンプ場。標高630mの山間に位置し、川遊びが楽しめる。

北九州市立本城陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
福岡県北九州市八幡西区にあるスポーツ施設。Jリーグ「ギラヴァンツ北九州」の本拠地。

会津高原だいくらスキー場

デジタル大辞泉プラス
福島県南会津郡南会津町にあるスキー場。JR会津線、会津田島駅より車で20分。湯野上温泉に近い。

阿蘇みんなの森オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
熊本県阿蘇市にあるキャンプ場。阿蘇五岳や、くじゅうの山々を望む標高約640mに位置する。

医王の里オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
石川県金沢市にあるキャンプ場。研修館、バンガローなどもある。

九重森林公園スキー場

デジタル大辞泉プラス
大分県玖珠郡九重(ここのえ)町にあるスキー場。九重(くじゅう)連山や阿蘇山を一望できる。九州で最も大きいスキー場として知られる。筋湯温泉をはじ…

駒沢オリンピック公園総合運動場

デジタル大辞泉プラス
東京都世田谷区にあるスポーツ施設。1964年開設。陸上競技場、体育館、テニスコートなど12の施設がある。1964年の第18回オリンピック夏季大会ではサ…

石垣池公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
三重県鈴鹿市、石垣池公園内にある陸上競技場。サッカーやラグビーなどの競技も可能。施設命名権による愛称は「AGF鈴鹿陸上競技場」(2016年~)。

櫛形総合公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
山梨県南アルプス市にある陸上競技場・球技場。1999年にオープン。施設命名権による愛称は「日世(にっせい) 南アルプススタジアム」(2013年~)。

もみじの里松原オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
滋賀県東近江市にあるキャンプ場。川沿いに位置する。

森のまきばオートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
千葉県袖ケ浦市にあるキャンプ場。放牧場を再利用したキャンプ場で、園内では羊やウサギなどの小動物を飼育している。

渡瀬緑の広場キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
和歌山県田辺市にあるキャンプ場。四村川に沿う。温泉施設「渡瀬温泉センター おとなしの郷」に隣接。

出砂島射爆撃場いですなじましやばくげきじよう

日本歴史地名大系
沖縄県:久米島・渡名喜島・粟国島渡名喜村渡名喜島出砂島射爆撃場米空軍の射爆場。一九九九年(平成一一年)三月現在の面積は〇・二四五平方キロ。…

佐伯達夫 (さえき-たつお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1980 大正-昭和時代の野球指導者。明治25年12月17日生まれ。大正9年全国中等学校優勝野球大会の審判委員となり,昭和21年日本中等学校(のち高…

鈴鹿栄 (すずか-さかえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1888-1959 大正-昭和時代の野球功労者。明治21年生まれ。文房具・書籍商。大正5年京都少年野球研究会にはいり,野球ルールおよび用球を研究。7年現…

大池市民の森

デジタル大辞泉プラス
長野県千曲市にあるレジャー施設。標高約830mに位置する大池周辺を整備。バンガロー、キャンプ場、テニスコート、フットサル場などがある。

いしい‐れんぞう〔いしゐレンザウ〕【石井連蔵】

デジタル大辞泉
[1932~2015]野球選手・指導者。茨城の生まれ。投手として六大学野球リーグで活躍。社会人野球を経て早稲田大学の監督としてチームを率いた。監督…

キャンプ桑江きやんぷくわえ

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島中部北谷町キャンプ桑江[現]北谷町桑江・伊平・吉原・浜川北谷町の東シナ海に面する国道五八号沿いの平坦地にある。米海兵隊の基地…

村営シェーンガルテンおみ(駐車場入口)

事典・日本の観光資源
(長野県東筑摩郡麻績村)「信州のサンセットポイント100選」指定の観光名所。

肥前浜の酒造場を巡るみち

事典・日本の観光資源
(佐賀県鹿島市)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。

大井競馬場前駅と運河・モノレール

事典・日本の観光資源
(東京都品川区)「しながわ百景」指定の観光名所。

しょうねん‐ば〔シヤウネン‐〕【正念場/性念場】

デジタル大辞泉
1 歌舞伎・人形浄瑠璃などで、1曲・1場の最も大切な見せ場。性根場しょうねば。2 真価を表すべき最も大事なところ。ここぞという大切な場面。「交…

水産研究所【すいさんけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
国立の水産研究機関。水産庁に属し,水産生物,海況,漁具・漁法,増養殖,製造加工などに関する調査研究を行う。この種の機関としては1893年設置さ…

みやはら‐きよし【宮原清】

デジタル大辞泉
[1882~1963]実業家。長野の生まれ。慶大野球部の主将を経て、関西の実業界で活躍するかたわら全国選抜中等学校野球大会の選考委員長を務めた。昭…

きゃんぱ

デジタル大辞泉プラス
愛媛県西予市にあるキャンプ場。レジャー施設「あけはまシーサイドーサンパーク」内にあり、屋外ステージやグラススライダー場、展望台などがある。

まきの‐なおたか〔‐なほたか〕【牧野直隆】

デジタル大辞泉
[1910~2006]野球選手・高野連会長。鹿児島の生まれ。慶大野球部で主将を務め、卒業後、都市対抗野球でも活躍。審判員を務めたのをきっかけに高校…

李宝嘉【りほうか】

百科事典マイペディア
中国,清末のジャーナリスト,文人。字は伯元。若くして文才を発揮,科挙には及第せず,上海に出て《指南報》《上海世界繁華報》などの新聞を発刊。…

分化【ぶんか】

百科事典マイペディア
生物学用語。発生しつつある胚の各部分が形態的・機能的に特殊化していく過程。形態的に1個の細胞にすぎない受精卵が卵割により細胞の数を増し,や…

川原湯[温泉]【かわらゆ】

百科事典マイペディア
群馬県吾妻(あがつま)郡長野原町,吾妻川中流の吾妻渓谷に沿う温泉。含硫黄石膏泉。33〜72℃。12世紀に源頼朝が入湯したという伝説があり,江戸中期以…

共同ワラ打ち場の螺旋水車

事典 日本の地域遺産
(富山県南砺市高屋)「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔21号〕。日本で考案され、工場で量産された螺旋水車。大正末から昭和初期にかけて約2万台が富山…

国設野辺地まかど温泉スキー場

デジタル大辞泉プラス
青森県上北郡野辺地町にあるスキー場。陸奥湾を一望できる。馬門温泉に近い。

阪神甲子園球場広場

デジタル大辞泉プラス
兵庫県西宮市、阪神甲子園球場の西側敷地内にあるイベントPRスペース。2010年の開設当初から施設命名権により「ミズノ スクエア」の名称が使われてい…

アルプス‐スタンド

精選版 日本国語大辞典
( 洋語Alps stand ) 兵庫県西宮市の甲子園球場の内野席と外野席の間にある大観覧席。漫画家岡本一平の造語とされる。〔現代術語辞典(1931)〕

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android