ちゃくじつ 着実
- 小学館 和伊中辞典 2版
- serietà(女);(一貫性)coerenza(女),regolarità(女) ◇着実な 着実な ちゃくじつな se̱rio[(男)複-i],coscienzioso; regolare, costante…
militiaman
- 英和 用語・用例辞典
- (名)民兵 義勇兵 国民兵 武装右翼構成員 (=militia member;⇒mercenary)militiamanの用例The victims of massacres deemed as the work of government…
びりょく 微力
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶微力を尽くすつもりです.|Benché non ne sia capace, farò tutto ciò che posso.
estirpazióne
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 根こそぎ, 除去, 根絶, 絶滅, 撲滅;〘医〙摘出 ~ di un'eresia|異端の撲滅. 2 除草.
たちあがる 立ち上がる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (起立する)alzarsi [me̱ttersi] in piedi ¶立ち上がらせる|fare alzare qlcu. ¶椅子から立ち上がる|alzarsi dalla se̱dia 2 (元気…
ぼうっと
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (かすんで見える) ¶霧の中に男の姿がぼうっと見えた.|Ho visto vagamente la figura di un uomo nella ne̱bbia. 2 (ぼんやりしている様子…
クレシンベーニ Crescimbeni, Giovanni Mario
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1663. マチェラータ[没]1728. ローマイタリアの詩人,歴史家。本名 Cario Alfesibeo。「アルカディア派」の推進者。主著『俗語詩史』 Istoria de…
jukkṓ, じゅっこう, 熟考
- 現代日葡辞典
- A ideia [O plano] amadurecida[o];a longa [madura] reflexão.~ chū de aru|熟考中である∥Estar a refle(c)tir [pensar] 「no ass…
これで
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (このことで) ¶これで私の人生もおしまいだ.|Questo mi rovinerà./Questo sarà la mia fine. 2 (ここまでで) ¶これで今日の会議を終わります.…
malthusianisme /maltyzjanism/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ マルサス主義,マルサス人口論;産児制限論.➋ 縮小主義.malthusianisme économique|生産制限(政策).
tomografìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)〘医〙断層撮影法, トモグラフィー ~ assiale computarizza|ストラティグラフィー(⸨略⸩TAC).
parafrasare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io paràfraso]わかりやすく言い[書き]換える, 敷衍(ふえん)して説明する ~ una poesia|詩を散文で注解する.
shikíjákú, しきじゃく, 色弱
- 現代日葡辞典
- 【Med.】 A discromatopsia;o daltonismo(⇒shikíkákú).
Rus・sian・ize, ((主に英))Rus・sian・ise /rʌ́ʃənàiz/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](他)1 …をロシア(人)化する,ロシア風にする.2 〈皮革を〉ロシアレザーに似るように処理する.Rùssianizátion[名]
アジア‐かいはつぎんこう(‥カイハツギンカウ)【アジア開発銀行】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Asian Development Bank の訳語 ) アジアの経済開発促進のための国際的な金融機関。一九六〇年設立。本店所在地マニラ。略称ADB。
интеллиге́н|ция [インチリギェーンツィヤ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [インチリギェーンツィヤ][女9]〔intelligentsia〕((集合))インテリゲンチヤ,知識階級,知識層;((話))知識人(интеллиге́нты)
всеросси́йский
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形3]〔All-Russian〕全ロシアの;ロシア全土に広がる//всеросси́йский ко́нкурс [конгре́сс]|全ロシアコンクール[大会]
よきにつけあしきにつけ 善きにつけ悪しきにつけ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶善きにつけ悪しきにつけうわさの種になる|e̱ssere sulla bocca di tutti sia nel bene che nel male
なんよう【南洋】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- the South Seas南洋材timber [《米》 lumber] from Southeast Asia南洋諸島the South Sea Islands
Belarusian
- 英和 用語・用例辞典
- (形)ベラルーシの ベラルーシ人の ベラルーシ語の (名)ベラルーシ人 ベラルーシ語(ベラルーシで話されているスラブ語) 白ロシア語Belarusianの用例Be…
nuclear forces
- 英和 用語・用例辞典
- 核部隊 核戦力nuclear forcesの用例According to Russian President Vladimir Putin, Moscow was ready to put its nuclear forces on alert to ensu…
クレイジー・リッチ!
- デジタル大辞泉プラス
- 2018年公開のアメリカ映画。原題《Crazy Rich Asians》。監督:ジョン・M・チュウ。出演:コンスタンス・ウー、ヘンリー・ゴールディングほか。
アナスタシア・シンドローム
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家メアリ・ヒギンズ・クラークのサスペンス短編集(1990)。原題《The Anastasia Syndrome and other stories》。
熱意
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- ardeur [女], empressement [男]きみの熱意には頭が下がる|Je m'incline devant ton enthousiasme.
熱中 ねっちゅう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- entusiasmo;paixão;fervor彼は研究に熱中している|Ele está absorto na pesquisa.
hab・it・ant /hǽbitənt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 住人,居住者(◆inhabitant がふつう).2 (カナダ・米国 Louisiana 州の)フランス系入植者;その子孫(◇特に農民).[ラテン]
キリスト教
- 小学館 和西辞典
- religión f. cristiana, cristianismo m.キリスト教のcristiano[na]キリスト教教会iglesia f.キリスト教徒cristiano[na] mf., ⸨集合名詞⸩ cri…
ボグサイト
- 岩石学辞典
- 亜優黒質の角閃石とオージャイトを含むテッシェン岩[Johannsen : 1938].ポーランド,シレジア(Silesia)のボグショヴィッツ(Boguschowitz)に因…
エス‐エル【SR】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ロシア語] Partiya Sotsialistov-Revolyutsionerov の略 ) =しゃかいかくめいとう(社会革命党)〔モダン辞典(1930)〕
ねっきょう【熱狂】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔熱中〕enthusiasm, a craze;〔興奮〕(wild) excitement熱狂する[している] get [be] wildly excited ((at, about, over));go [be] wild ((with…
かけね 掛け値
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (高くつけた値段)prezzo(男) d'affezione ¶掛け値をする|chie̱dere un prezzo eccessivo [maggiorato] ¶掛け値なしの値段|prezzo netto […
ないめん 内面
- 小学館 和伊中辞典 2版
- interno(男),aspetto(男) interiore, i̱ntimo(男) ◇内面的 内面的 ないめんてき interno, interiore;psicolo̱gico[(男)複-ci] …
tócco2
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[複 -chi] 1 触れること, さわること A un leggero ~ della mia mano si dest࿒.|ちょっと私の手が触れただけで彼は目を覚ました un ~ d…
みあげる 見上げる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (上を見る)guardare in alto, levare gli occhi in su ¶天井を見上げる|guardare il soffitto ¶見上げるような|alti̱ssimo/elevati…
教会コンチェルト きょうかいコンチェルト concerto da chièsa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) 16~17世紀初め,オルガン伴奏あるいは楽器伴奏をもった宗教的声楽曲に与えられた名称。コンチェルトという名称はこの種の声楽曲において初めて…
つき 付き
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (付着,粘着) ¶このセロテープはつきがいい.|Questo scotch attacca bene. ¶このおしろいはつきが悪い.|Questa ci̱pria non aderisce b…
西夏 せいか Xi-xia; Hsi-hsia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国のニンシヤ(寧夏)ホイ(回)族自治区を中心に古く繁栄した王国 (1032~1227) 。中心民族はタングート (党項)族で,チベット語と同系の言語を話…
しんぎ 真偽
- 小学館 和伊中辞典 2版
- verità(女) e [o] falsità(女) ¶うわさの真偽を確かめる|verificare [appurare] la veridicità delle chia̱cchiere ¶その真偽は明らかでない…
柱状構造
- 岩石学辞典
- (1) 玄武岩質熔岩か時に貫入岩にみられる多角形状の節理で作られる構造をいい,六角形の構造がよく見られる[Plyafair : 1802].(2) 不純物を含む石…
socialism
- 英和 用語・用例辞典
- (名)社会主義 社会主義運動 社会主義政策socialismの関連語句authoritarian socialism強権社会主義competitive socialism競争的社会主義decentralize…
rappresentativo
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 (形に)表す, 表現豊かな;描写的な, 象徴的な atto ~|それとはっきりわかる動作 poesia rappresentativa|現実描写的な詩. 2 代表的な, …
trial in absentia
- 英和 用語・用例辞典
- 欠席裁判trial in absentiaの用例In the trial in absentia of the deposed autocrat, a Tunisian court sentenced the former president to 151/2 y…
きよう 起用
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇起用する 起用する きようする nominare, designare;(昇進させる)elevare, promuo̱vere ¶〈人〉を大臣に起用する|nominare [designare] q…
Asia-focused defense strategy
- 英和 用語・用例辞典
- アジア重視の防衛戦略Asia-focused defense strategyの用例As part of its new Asia-focused defense strategy, the United States will deploy the …
depose
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(支配者を)退位させる 権力[政権]の座から追う 地位を追う 解任するdeposeの用例In Cairo, the riot police of Egypt’s interim government smas…
どっち 何方
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶東はどっちですか.|Dov'è l'oriente?/Da che [Da quale] parte è l'oriente? ¶どっちがどっちか見分けがつかない.|Non so disti̱nguerl…
lambire
- 伊和中辞典 2版
- [他][io lambisco] 1 なめる Il cane lambiva la mano del padrone.|犬は飼主の手をなめていた. 2 (炎や波が)軽く触れる Le fiamme lambivano i…
おもいあがる 思い上がる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- e̱ssere preṣuntuoso [vanitoso/borioso/pieno di sé]; inorgoglirsi ◇思い上がり 思い上がり おもいあがり preṣunzione(女),orgo3…
ずいい 随意
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇随意の 随意の ずいいの (自由な)li̱bero;(自発的な)volonta̱rio[(男)複-i];(任意の)facoltativo, arbitra̱rio[(男)複-…
オッカム
- 精選版 日本国語大辞典
- ( William of Ockham ウィリアム=オブ━ ) イギリスのスコラ哲学者。実在論に反対して唯名論を唱えた。「必然性なしに多くのものを定立してはならない…