• コトバンク
  • > 「哪裡有123app超级签買【TG:Heimaapp】.eix」の検索結果

「哪裡有123app超级签買【TG:Heimaapp】.eix」の検索結果

10,000件以上


ゆうかい【誘拐】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
kidnapping; abduction子供は身の代金目当てに誘拐されたThe child was 「kidnapped [abducted] for ransom.誘拐罪kidnapping誘拐事件a kidnapping誘…

yakí-háráu, やきはらう, 焼き払う

現代日葡辞典
(<yakú7+…) Queimar tudo.Kare-kusa o ~|枯れ草を焼き払う∥Queimar a erva seca [o capim/o ervaçal/o matagal].

appelé, e /aple/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 〈appelé+名称〉…と呼ばれる,という名の.un ami appelé Jean|ジャンという名の友人.➋ 〈appelé à qc/不定詞〉おのずと…する,…の運命[見…

さんどう【賛同】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
approval; endorsement; support賛同する approve ((a plan));support;《文》 endorse人の賛同を求めるrequest approval [support] of a person/a…

appall [Brit. appal]

英和 用語・用例辞典
(動)〜をぎょっと[ぞっと]させる 〜を愕然(がくぜん)とさせる 度を失わせる(dismay) 顔色をなくさせる ひどくショックを与えるappall [Brit. appal]…

ap・pe・tite /ǽpətàit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U][C]食欲.have a good [healthy] appetite食欲があるhave a poor [no] appetite食欲があまり[全然]ないwork up an appetite食欲をそそるs…

けんいん【検印】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔検査済みの印〕a seal [stamp] of approval; an“Examined”seal;〔本の奥付けに押す著者の〕the seal of the author検印を押すseal/stamp/affix …

こうこく【抗告】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a protest;〔裁判上の上訴〕an appeal抗告する protest ((a ministry directive));appeal ((a court decision));lodge [enter, file] 「a protest…

Kap・pe, [kápə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n; (小)Käppchen)❶ ((英)cap)(縁のない)帽子,ずきん.❷ (器具の)キャップ;(靴の)つま先〈かかと〉革.◆et4 a…

appeasement

英和 用語・用例辞典
(名)慰撫(いぶ) なだめること 鎮静 緩和 譲歩 妥協 宥和(ゆうわ)[融和] 宥和政策 妥協策 懐柔策 (欲望などの)満足appeasementの関連語句abandon the …

一石二鳥

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
zwei Fliegen mit einer Klappe schlagen

じれい【辞令】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔任命書〕a letter of appointment ((to the office of));an official written notification ((of appointment, of dismissal))辞令を受けるrecei…

appear

英和 用語・用例辞典
(動)〜に見える 〜する模様である 〜の感がある 明らかに〜である 現れる 出現する 出演する 登場する 出場する (市場に)出回る (店に)並ぶ (本が)出…

こうそ 控訴

小学館 和伊中辞典 2版
appello(男) ◇控訴する 控訴する こうそする appellarsi [fare appello] contro una sentenza, rico̱rrere(自)[es]in appello ¶控訴を棄却…

哪有 nǎ yǒu

中日辞典 第3版
どこに…があろうか;…などあり得ない.▶“哪儿nǎr有”とも.有病~不吃药的!/病気だ…

きんせつ【近接】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔近くにあること〕近接の nearby;《米》 neighboring,《英》 neighbouring ((cities));〔隣接した〕contiguous [adjacent] ((territories))近接…

Appetit

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アペティート] [男] (―[e]s/―e) ([英] appetite)食欲.Der ~ kommt beim〈mit dem〉 Essen.⸨ことわざ⸩ 始めてみるとやる気が出てくるものだ(食べ…

Knüp・pel, [knÝpəl]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-)❶ こん棒,丸太;警棒.❷ 操縦桿(かん);変速レバー.❸ クニュッペル(コッペパンに形が似たパン).◆Da liegt der…

Kapp,W.【KappW】

改訂新版 世界大百科事典

だいぎ 代議

小学館 和伊中辞典 2版
rappreṣentanza(女) ◎代議員 代議員 だいぎいん rappreṣentante(男)(女),delegato(男)[(女)-a],deputato(男)[(女)-a] 代議士 代議士 だいぎ…

いまわ 今際

小学館 和伊中辞典 2版
¶いまわの際(きわ)に|in punto di morte/nell'u̱ltimo momento di vita/appena prima di spirare

アプザイレン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔登山で〕[< ((ドイツ語)) abseilen]a rappel; an abseil

大ざっぱ《な》

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
approximatif(ve);〔人間が〕peu méticuleux(se)大ざっぱに言うと|dans les grandes lignes

しがん【志願】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔出願〕application ((for, to));〔自発的に申し出ること〕volunteering ((for))志願する apply [volunteer] ((for))大学に入学を志願するapply f…

appetite

英和 用語・用例辞典
(名)食欲 意欲 欲望 欲求 好み 選好 選好度 需要appetiteの関連語句a growing appetite for adventure冒険心の高まりappetite for goods消費ブームap…

模索《する》

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
tappen; tasten.暗中~する|im Dunkeln tappen〈tasten〉

ap・prov・al /əprúːvəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]((形式))賛同,賛成,好感,好意.a person's approval rating支持率seek approval人の賛同を求めるnod [smile, clap] in approval賛意を表…

ほんじん【本陣】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔本営〕(a) headquarters❷〔昔の宿〕an officially appointed [approved] inn (for the use of daimyo in the Edo period)

applaudir /aplodiːr アプロディール/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
直説法現在j'applaudisnous applaudissons複合過去j'ai applaudi単純未来j'applaudirai[自動] 拍手喝采(かつさい)する.applaudir à tout rompre|割…

hei・mat•lich, [..lIç]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(述)故郷のder heimatliche Dialekt\ふるさとのなまり.

appuyé, e /apɥije/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 力が入った,強調した;押しつけがましい.un regard appuyé|じっと見据えるような眼差(まなざ)しun ton d'une politesse trop appuyée|慇懃…

set up an appropriate rhythm of daily life

英和 用語・用例辞典
適切な生活のリズムを身につけるset up an appropriate rhythm of daily lifeの用例Elderly people will be able to extend their healthy life span…

electric appliance maker

英和 用語・用例辞典
電機メーカーelectric appliance makerの用例Electric appliance makers enjoy robust sales of flat-screen television sets and other digital hom…

appoint /apwε̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ (総額中の)端数の金額,小銭.➋ 補助;援助,支援;寄与.demander l'appoint à qn|…に助力を求めるapporter son appoint à qc|…に貢献す…

appartement /apartəmɑ̃ アパルトゥマン/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] アパルトマン,マンション.注集合住宅内の1世帯用の住居を指し,日本のアパートとは異なる.建物全体は immeuble という.ワンルームのものは …

export industries

英和 用語・用例辞典
輸出産業export industriesの用例At present, export industries including home appliances and automobiles are raising their expectations for i…

しゅうだつ 収奪

小学館 和伊中辞典 2版
appropriazione(女) ¶農民から土地を収奪する|impadronirsi della terra dei contadini

Vappu

改訂新版 世界大百科事典

アプローチ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔接近すること〕an approach ((to))❷〔ゴルフで〕an approach shotピッチショットでアプローチしたHe pitched onto the green.ランニングアプロー…

ein•ge・schnappt, [áInɡəʃnapt]

プログレッシブ 独和辞典
⇒ein|schnappen(過去分詞)

…付き《である》

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
zugeteilt sein 〔j3〕.エアコン~の部屋|ein Zimmer mit Klimaanlage [中]社長~の秘書|die Sekretärin des Chefs

あてはめる【当て×嵌める】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔適用する〕apply ((a rule to a case))その方法はすべての場合には当てはめることはできないThe method cannot be applied to all cases.❷〔合わ…

じご【事後】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
事後の[に] after the fact事後の処理を誤ったThey made a mistake in dealing with what had happened.事後承諾ex post facto approval [consent]…

近づく

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
(s')approcherドアに近づく|s'approcher de la porte夏が近づくと|à l'approche de l'été試験が近づいてきて落ち着かない|J…

ふうさい【風采】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
one's appearance風采がよい人a person of fine appearance [presence]風采の上がらない人a person who doesn't look very impressive彼は外国に行っ…

まいこ 舞子・舞妓

小学館 和伊中辞典 2版
apprendista(女)geisha;gio̱vane geisha(女)[無変]

おむつ【×襁×褓】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
《米》 a diaper,《英》 a napkin,《英口》 a nappy紙おむつa paper diaper [nappy]この子はまだおむつが取れないThe child is still in diapers […

Alzheimer’s (disease)

英和 用語・用例辞典
アルツハイマー症 アルツハイマー病 老人性痴ほう症 認知症Alzheimer’s (disease)の関連語句early-onset Alzheimer’s (disease)若年性認知症early-on…

ざっと

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔大略〕roughly; approximatelyざっと見積ってもらったI asked him to make a rough estimate.この図書館にはざっと50万冊の蔵書があるThis librar…

approval rate [rating]

英和 用語・用例辞典
支持率 (⇒disapproval rating, levelの形容詞、opinion poll)approval rate [rating]の用例In sync with the perked up U.S. economy and growing tu…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android