「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


決定 けってい ruling; order; Beschluß

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
判決および命令とともに裁判所のする裁判の一種。 (1) 民事訴訟上,判決は,訴訟についての終局的または中間的判断の形式として用いられるが,決定お…

けいし‐せい【警視正】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察官の職階の一つ。警視長の下、警視の上に位置する。

spécial cónstable

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英))特別警察官(◇非常時などに群衆の整理に当たる臨時警官).

políce dòg

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 警察犬.2 ((米略式))=German shepherd.

がさ

日中辞典 第3版
警察强行搜查家宅jǐngchá qiángxíng sōuchá jiāzhái.~がさを入れる|警察&…

VSAT

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《通信》very small aperture terminal 超小型地球局,ブイサット(◇持ち運び可能な超小型の衛星通信用地球局).

fink /fíŋk/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米略式))[名]1 スト破り;(組合活動を探る)労働スパイ.1a 密告者,たれ込み屋;(警察の)スパイ;裏切り者.2 いやなやつ,のけもの.━━[動](…

特捜9〈season6〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2023年4月~5月)。出演:井ノ原快彦、羽田美智子、吹越満、中村梅雀ほか。「特捜9」シリーズ第6作。刑…

こうそ【公訴】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
prosecution; indictment ⇒きそ(起訴)彼らは公訴を提起[棄却]したThey instituted [dismissed] a public action.公訴権〔刑事事件で〕authority …

はんざいひがいしゃほご‐せいど【犯罪被害者保護制度】

デジタル大辞泉
刑事裁判の手続きにおいて、犯罪の被害にあった人やその家族に配慮し、保護を図ることを目的として定められた制度。刑事訴訟法・犯罪被害者保護法な…

Vo・po, [fóːpo]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ )(旧東ドイツの)人民警察(<Volkspolizei).

PF

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
⸨略語⸩[ブ] Polícia Federal 連邦警察.

sistieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他](活動などを)一時停止〈中止〉する; 警察に連行する, 逮捕する.

Milizionär

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―e) 市民兵, 民兵; (社会主義国の)警察官.

ビドック

367日誕生日大事典
生年月日:1775年7月24日フランスの警察長官,回想記作者1857年没

chefatura /ʃefaˈtura/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女] chefatura de polícia 警察本部.

ロラン LORAN; long range navigation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パルス電波を利用する双曲線航法の一種で,広く現用されている長距離電波航法方式。「2定点からのパルス電波の到達時間差が一定となる点の軌跡は双曲…

身柄みがらを取と・る

デジタル大辞泉
(警察関係で)被疑者を逮捕する。身柄を押さえる。身柄を確保する。

とくべつほうはん‐しょうねん〔トクベツハフハンセウネン〕【特別法犯少年】

デジタル大辞泉
特別法犯で警察に検挙された14歳以上20歳未満の少年。→犯罪少年

ちゃか

デジタル大辞泉
警察・暴力団などの隠語で、凶器のこと。主に拳銃をさす。弾き。蓮根。

souricière /surisjεːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ ネズミ取り(器).➋ (警察の)罠(わな),張り込み.

Po・li・zei•be・am・te, [..bə-amtə]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (形容詞変化; (女)..tin -/-nen) 警察官.

ナバネセム ピレイ Navanethem Pillay

現代外国人名録2016
職業・肩書法律家 元国連人権高等弁務官国籍南アフリカ生年月日1941年9月23日出生地ダーバン別名別名=Pillay,Navi学歴ナタール大学卒,ハーバード大学…

信香町のぶかちよう

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁小樽市小樽区信香町[現]小樽市信香町・住吉町(すみよしちよう)・有幌町(ありほろちよう)明治初年(同二年八月―同六年の間)よ…

テレビ朝日 テレビあさひ TV Asahi Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京の民間放送局。朝日新聞社系。全国 24局が加盟するテレビ朝日ネットワークのキー局。コールサイン「JOEX-TV」の一部をとって EXとも呼ばれる。 1…

píco・cèll

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ピコセル(◇小型の携帯電話基地局;基地局がカバーする境界付近の電波の微弱エリアを解消する).

24時間の男

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1972年1月~3月)。全13回。出演:天知茂、長門勇、近藤正臣、大原麗子ほか。社会部記者と中年刑事との友情を描…

こうそ‐けん【控訴権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 控訴できる権利。この権利をもつ者は、民事訴訟では第一審判決に不服のある訴訟当事者、刑事訴訟では同じく検察官、被告人、弁護人など。…

けんだん‐しょ【検断所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎌倉・室町時代、刑事犯人を検察断罪する役所。[初出の実例]「せんかたなく上下京一同に検断所へ訴状を上る」(出典:室町殿日記(1602頃…

手続法【てつづきほう】

百科事典マイペディア
権利・義務を内容とする実体法の実現手続を定めた法。刑事訴訟法,民事訴訟法,行政事件訴訟法,非訟事件手続法,人事訴訟手続法,競売法など。→関連…

文部省 もんぶしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家行政組織法(昭和23年法律120号)に基づき、文部省設置法によって設置された国の行政機関。学校教育、社会教育、学術および文化の振興および普及…

ねむろ【根室】

デジタル大辞泉
北海道の旧国名。現在の根室振興局。北海道東部の振興局。局所在地は根室市。北海道、根室半島を占める市。根室振興局所在地。北洋漁業の基地で、サ…

建設省 けんせつしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家行政組織法に基づき、建設省設置法によって設置された国の行政機関。1948年(昭和23)7月、建設院が運輸省建設本部を吸収、省に昇格したが、2001…

リスト Liszt, Franz von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1851.3.2. ウィーン[没]1919.6.21. ゼーハイムドイツの刑法学者。 1879年ギーセン大学教授,次いでマールブルク,ハレ,ベルリン各大学教授を歴…

サザーランド Sutherland, Edwin Hardin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.8.13. ネブラスカ,ギボン[没]1950.10.11. インディアナ,ブルーミントンアメリカの社会学者。犯罪社会学派の代表的な刑事学者である。 191…

特捜9〈season4〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2021年4月~6月)。出演:井ノ原快彦、羽田美智子、吹越満、中村梅雀ほか。「特捜9」シリーズ第4作。刑…

ро́зыск

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①探し出すこと,探索②〚法〛捜索,指名手配уголо́вный //ро́зыск|(民警の)刑事犯罪捜査(部)③〚法〛予審//розыскно́й…

じゅんさ‐ちょう〔‐チヤウ〕【巡査長】

デジタル大辞泉
巡査の階級に属する警察官のうちで、実務の指導および勤務の調整を行う者の職名。

Gendarmerie

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) ⸨オーストリア・スイス⸩ (地方駐在の)警察, 警官隊.

ヒ素ミルク事件 ひそみるくじけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1955年(昭和30)、森永乳業が製造した乳児用粉ミルクによって生じた人災的ヒ素中毒事件。原因は、同社徳島工場が粉乳の安定剤として混入した第二リ…

オー‐エム‐ビー【OMB】[Office of Management and Budget]

デジタル大辞泉
《Office of Management and Budget》米国行政管理予算局。ホワイトハウス行政管理予算局。大統領行政府の機関の一つで、連邦政府予算の編成などを主…

えいこく‐ほうそうきょうかい〔‐ハウソウケフクワイ〕【英国放送協会】

デジタル大辞泉
イギリスのテレビ・ラジオの公共放送局。1922年設立の民間放送局を改組し、1927年に公共放送局として設立。コマーシャルも放送するが、受信料も徴収…

せん‐あいせん〔‐あひセン〕【先相先】

デジタル大辞泉
囲碁で、3局の対戦のうち、下手が2局黒(先番)を持つ手合割り。→互先たがいせん →定先じょうせん

審判妨害罪 しんぱんぼうがいざい

日本大百科全書(ニッポニカ)
裁判長または開廷した1人の裁判官の法廷警察権に基づく命令に違反し、その職務を妨げる罪。裁判長または開廷した1人の裁判官は、法廷における裁判所…

内務省 ないむしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治~昭和(戦前)期の地方行政や警察など対民衆行政一般を所管した中央行政官庁。廃藩置県(1871)後、国内行政は大蔵省の所管であったが、所管事…

こうこく‐さいばんしょ(カウコク‥)【抗告裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 抗告事件を審理する上級裁判所。[初出の実例]「抗告裁判所に於て抗告を理由ありとするとき」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1890)三…

押収 おうしゅう seizure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事手続上,裁判所が執行する,証拠物または没収対象物に対する強制的占有取得処分をいう。差押え,提出命令,領置の別がある。押収の権限は原則と…

キイナ 不可能犯罪捜査官

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(2009年1月~3月)。全9回。脚本:吉田智子ほか。音楽:菅野祐悟。出演:菅野美穂、平岡祐太、草刈正雄ほ…

GLORIOUS

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌はJ-POPグループ、THE ALFEE。2013年発売。作詞・作曲:高見沢俊彦。テレビ東京系で放送のドラマ「刑事吉永誠一 涙の事件簿…

じご‐しん【事後審】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 原判決の当否を事後的に審理すること、およびその審級。通常、法令違反、事実誤認の有無などについて審査する。刑事訴訟における控訴審な…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android