「トマス」の検索結果

10,000件以上


Weih・nachts•lied, [..liːt°]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-er) クリスマスの歌.

よう‐がらし(ヤウ‥)【洋辛子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 西洋風のからし。マスタード。

Bi

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((記))〚化〛bismuth ビスマス.

féast dày

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
(教会の)祝(祭)日(◇クリスマスなど).

lóad・màster

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《航空》ロードマスター,搭載管理者.

chècchia

伊和中辞典 2版
[名](女)ケッチ(2本マストの縦帆船).

in・ha・la・dor, [i.na.la.đór]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 吸入器,吸入マスク.

mascara /maskara/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨米語⸩ マスカラ.

mascotte /maskɔt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] マスコット,お守り.

イペリット イペリット yperite

化学辞典 第2版
[同義異語]マスタードガス

однома́чтовый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]シングルマスト式の

barracuda

伊和中辞典 2版
[名](男)〘魚〙カマス.

Weih・nachts•fei・er, [..faIər]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) クリスマスのお祝い.

Wim・pern•tu・sche, [vÍmpərntυʃə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 〔美容〕 マスカラ.

trabàccolo

伊和中辞典 2版
[名](男)2本マストの漁船[小貨物船].

麝鼠 shèshǔ

中日辞典 第3版
[名]<動物>マスクラット.ニオイネズミ.

mas・tiff /mǽstif/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《動物》マスティフ(◇短毛の大型犬)

存在論 そんざいろん

日本大百科全書(ニッポニカ)
哲学の一部門で、存在または存在者を扱う。存在学ともいう。ラテン語ではオントロギアontologiaというが、これは、ギリシア語のon(存在者)とlogos…

ホットドッグ hot dog

改訂新版 世界大百科事典
横腹に切れめを入れ,あらかじめバターをぬったロール・パンに,塩ゆでするか油でいためた熱いウィンナー・ソーセージとレタスやクレソンなどの野菜…

カスタマイズ(customize)

デジタル大辞泉
[名](スル)《「カストマイズ」とも》既存の商品などに手を加えて、好みのものに作り変えること。「会計システムをカスタマイズする」

ひのでまえ〔ひのでまへ〕【日の出前】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Vor Sonnenaufgang》ハウプトマンによる戯曲。1889年初演。ドイツ自然主義演劇の代表作のひとつ。

ストレプトース streptose

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C6H10O5 。D およびL 体の2種がある。L 体は抗生物質ストレプトマイシンの糖成分をなすデオキシ糖の一種である。

mil・to・ma・te, [mil.to.má.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘ラ米〙 (グアテマラ) (メキシコ) 〖植〗 オオブドウホウズキ(の実):トマトによく似た緑色の実をソースに用いる.

ブレーメン動物専門学校

デジタル大辞泉プラス
徳島県徳島市にある専門学校。トリマー、動物看護師、ドッグトレーナーなどを養成するペットビジネス学科、ペットマイスター学科を設置。

阿蘇ハヤシライス

デジタル大辞泉プラス
熊本県のご当地グルメ。特産の阿蘇の赤牛、トマトを使い、阿蘇の牛乳、チーズで作る特製の“阿蘇高原みるくソース”をかけて食する。

マハトマ・ガンジー

デジタル大辞泉プラス
ドイツの筆記具ブランド、モンブランの万年筆、ボールペンの商品名。インド独立の中心的人物であったマハトマ・ガンジーをイメージ。

メタルファイター・MIKU

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はテレビ東京系列(1994年7月~9月)。制作:J.C.STAFF。見出し語の「・」はハートマーク。

ris2 /ri/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] (特に子牛や子羊の)胸腺(きようせん).ris de veau niçoise|子牛の胸腺とオリーブのトマトソース煮.

クリスマス・キャロル

百科事典マイペディア
ディケンズの小説。1843年作。守銭奴で利己的な老人スクルージはクリスマスの前夜,夢の中で幽霊から自分の過去・現在・未来を示されて恐ろしくなり…

ゲシュル Geshur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨルダン川上流東の古代地名。アラム人がこの地に住み,小国を立てて独立を保ち,その王タルマイの娘マアカはダビデとの間にアブサロムを生んだ (サ…

そく‐ほう【速報】

デジタル大辞泉
[名](スル)事件や事の成り行きをすばやく知らせること。また、その知らせ。「地震発生を速報する」「選挙速報」[類語]急報・急告・報道・報知・情…

ノース‐ポール(North Pole)

デジタル大辞泉
米国アラスカ州中部の町。フェアバンクスの南東約20キロメートル、ユーコン川の支流のタナナ川沿いに位置する。「クリスマスの町」として知られ、20…

アール‐エス‐ビー【RSB】[round table for sustainable biomaterials]

デジタル大辞泉
《round table for sustainable biomaterials》持続可能なバイオマス燃料に関する円卓会議。持続可能なバイオマス燃料の生産・加工・輸送および普及…

とび丸

デジタル大辞泉プラス
日本プロサッカーリーグ、Jリーグに加盟していた横浜フリューゲルスの公式マスコット。ムササビがモチーフ。同クラブは、1999年に横浜マリノス(現、…

strènna

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 (クリスマスや新年の)贈り物, プレゼント;お年玉 ~ natalizia [di Natale]|クリスマスプレゼント. 2 正月号として出版される詩集…

スギッチ

デジタル大辞泉プラス
秋田県で主に活動していた地域キャラクター。杉の木がモチーフ。名称は同地が秋田杉の産地であることから。2007年開催の「秋田わか杉国体」のマスコ…

マスカレード・イブ

デジタル大辞泉プラス
東野圭吾による連作短編ミステリー小説。2014年刊行。2011年刊行の「マスカレード・ホテル」に続く「マスカレード」シリーズの作品で、内容は前作の…

biomass energy

英和 用語・用例辞典
バイオマス・エネルギーbiomass energyの用例Biomass energy is derived from plant material and animal waste.バイオマス・エネルギーは、木材や動…

カーマ‐スートラ

精選版 日本国語大辞典
( 原題[サンスクリット語] Kāmasūtra 「愛欲の経典」の意 ) 古代インドのバラモン教の文献の一つ。四世紀ごろ成立したと思われる。七編三〇章から成…

やま‐すげ【山×菅】

デジタル大辞泉
1 山に生えている野生のスゲ。2 ヤブランの古名。〈和名抄〉

プロカイン

百科事典マイペディア
局所麻酔剤。塩酸プロカイン(ノボカインは商品名)として用いる。→関連項目麻酔

バンド‐マスター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] bandmaster ) 楽団や楽隊を指揮、統率する人。楽長。略して「バンマス」ともいう。〔外来語辞典(1914)〕[初出の実例]「バンド…

マスリパトナム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

イーストマン(George Eastman)

デジタル大辞泉
[1854~1932]米国の発明家。イーストマン‐コダック社の設立者。写真感光材料・カラーフィルムやコダックカメラを発明。

サウザンドアイランド‐ドレッシング(Thousand Island dressing)

デジタル大辞泉
ドレッシングの一。マヨネーズに、トマトケチャップやチリソース、みじん切りのゆで卵、香味野菜などを加えたピンク色のソース。

マジックインキホワイト・white SR

デジタル大辞泉プラス
寺西化学工業株式会社の油性ペイントマーカーの商品名。「マジックインキ」シリーズ。耐光性・耐水性・速乾性に優れる。白色。

グーラッシュ【goulash】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
ハンガリー料理の一つ。牛肉とたまねぎを炒めて塩とパプリカで調味し、水・トマト・じゃがいもなどを加えて煮込んだシチュー。

いちょう‐びょう(ヰテウビャウ)【萎凋病】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ナス、トマト、イチゴなどの諸作物が維管束をおかされて葉がしおれ、枯死する病気。フザリウムその他の菌による。

はちまるにはちろく(80286)

デジタル大辞泉
米国インテル社が開発した16ビットマイクロプロセッサー。同社8086、8088の後継として登場。単に286とも略される。

to・ma・te・ra, [to.ma.té.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖植〗 トマト(の木).2 〘話〙 (靴下の)穴,破れ.3 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 泥酔;酒盛り,宴会.

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android