「ラトル」の検索結果

10,000件以上


ラトル らとる Sir Simon Rattle (1955― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの指揮者。リバプールで生まれ、幼少期はピアノとパーカッションを学ぶ。1971年ロンドン王立音楽院に進学。19歳でジョン・プレイヤー国際指…

サイモン ラトル Simon Rattle

現代外国人名録2016
職業・肩書指揮者 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者・芸術監督国籍英国生年月日1955年1月19日出生地リバプール学歴王立音楽アカデミー(…

インペラトル

百科事典マイペディア
ラテン語で文武の命令権(インペリウム)所有者の意。共和政期のローマで,兵士が軍司令官に贈った称号。カエサルはこれを終身用い,アウグストゥス…

インペラトル

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (Imperator 命令者、指導者の意) 古代ローマの共和政時代、凱旋した軍司令官にささげられた尊称。帝政にはいって、アウグストスが用いてから…

パラトルモン

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (parathormone) 副甲状腺から分泌されるホルモン。カルシウムの代謝などに関与。

ラトゥルン(Latrun)

デジタル大辞泉
⇒ラトルン

クラトル curator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの役人。監督官と訳される。元来 curaは職務をさし,個々の官吏を意味しなかったが,皇帝アウグスツス (在位前 27~後 14) によって穀物配…

バイケイソウアルカロイド バイケイソウアルカロイド veratrum alkaloid

化学辞典 第2版
[同義異語]ベラトルムアルカロイド

そら‐と・る【空捕】

精選版 日本国語大辞典
〘他ラ四〙 鷹などが、空中で鳥を捕える。※江帥集(1111頃)「もろかへりそらとるたかをひきすゑてあはづのはらをかるやたかこそ」※六百番歌合(1193…

ラトルン(Latrun)

デジタル大辞泉
イスラエル中部にある戦略上の要地。テルアビブヤッファとエルサレムを結ぶ幹線道路沿いに位置する丘陵地であり、中東戦争の激戦地となった。第三次…

インペラトル imperator

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマで軍指揮権を帯びた公職者の汎称。ほかに戦功抜群の軍指揮者が兵士らに〈おおインペラトル〉と歓呼されることがあり,たいてい凱旋式を許…

par・a・thor・mone /prəθɔ́ːrmoun/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《生化学》パラトルモン,上皮小体[副甲状腺]ホルモン.

ラトル・ド・タシニー らとるどたしにー Jean de Lattre de Tassigny (1889―1952)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの軍人。バンデー生まれ。陸軍大学を首席で卒業。1942年11月ドイツ軍の自由地帯進駐に反対してビシー政府に10年の禁錮刑を宣告されるが、国…

ベラトルムアルカロイド ベラトルムアルカロイド veratrum alkaloid

化学辞典 第2版
バイケイソウアルカロイドともいう.ユリ科Veratrumあるいはその近縁のZygadenus属,Fritallaria属より得られるC27-ステロイドアルカロイドで,数十…

副甲状腺

栄養・生化学辞典
 上皮小体ともいう.甲状腺の左右に2個ずつある米粒大の内分泌腺.副甲状腺ホルモン(パラトルモン)を分泌する.

ラトル・ド・タシニー Lattre de Tassigny, Jean-Marie-Gabriel de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.2.2. バンディ[没]1952.1.11. パリフランスの陸軍軍人,大将。 1911年陸軍士官学校卒業。第1次世界大戦に従軍後,モロッコに駐在した。第2…

ふるぐらとる【フルグラトル】

改訂新版 世界大百科事典

ぱらとるもん【パラトルモン】

改訂新版 世界大百科事典

インペラトル いんぺらとる imperator ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマにおいて用いられた称号。ローマでは、司令官が、戦勝のあと、兵士によって「インペラトル」と呼びかけられると、その司令官は任期中ある…

ジャン・ド ラトル・ド・タシニー

367日誕生日大事典
生年月日:1889年2月2日フランスの陸軍軍人,大将1952年没

副甲状腺ホルモン

栄養・生化学辞典
 パラトルモン,上皮小体ホルモンともいう.副甲状腺が分泌する84個のアミノ酸からなるペプチドホルモンで,骨のカルシウムを血中へと引き出す作用…

バーミンガム市交響楽団

デジタル大辞泉プラス
イギリスのバーミンガムを拠点とするオーケストラ。1920年に設立されたバーミンガム市管弦楽団を前身とし、1948年より現名称になった。主な指揮者は…

ツァーリ tsar'

山川 世界史小辞典 改訂新版
ロシア皇帝の公式の名称。ラテン語のカエサル(caesar),すなわちツェーザリ(tsezar'ローマ皇帝の称号)から出た。ロシアでは1547年イヴァン4世のとき…

ぱんとくらとる【パントクラトル】

改訂新版 世界大百科事典

副甲状腺ホルモン関連ペプチド

栄養・生化学辞典
 上皮小体ホルモン関連ペプチド,パラトルモン関連ペプチドともいう.副甲状腺ホルモン類似の血中カルシウム上昇作用のほか,胎盤を介しての胎児へ…

パラトルモン(parathormone)

デジタル大辞泉
⇒副甲状腺ホルモン

インペラトル(〈ラテン〉imperator)

デジタル大辞泉
《最高命令権をもつ者の意》古代ローマの共和政時代、軍隊司令官にささげられた称号。英語のエンペラー(emperor)はこれによる。

パラトルモン parathormone; parathyroid hormone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
副甲状腺ホルモン PTH,上皮小体ホルモン,パラソルモンともいう。アミノ酸 83~85個から成るペプチドホルモンで,分子量は 8500。骨の再吸収によっ…

プロクラトル procurator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの元首政 (プリンキパツス ) において皇帝の職務を代行する各種の行政職。 (1) ユダヤ,トラキアなどの小属州の長官。原則として騎士身分 …

インペラトル imperator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマで,インペリウム (命令権) をもつ将軍が外敵に対する相当規模の戦争に勝利を収めたとき,部下の兵士から与えられた称号。任期中,または…

インペラトル imperator

旺文社世界史事典 三訂版
共和政ローマ期の将軍の呼称で,のち皇帝の呼称共和政時代のローマでは,軍司令官に部下の兵士がささげた呼称で,「無限の権(imperium)を有する者…

24画

普及版 字通
[字音] ソウ(サフ)[字訓] むらがる[説文解字] [甲骨文] [字形] 会意三隹(すい)に従う。〔説文〕四上に「群鳥なり。三隹に從ふ」とあり、三隹を以て…

ブラトルバラ Brattleboro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,バーモント州南西部の町。グリーン山脈に囲まれたコネティカット川の岸にあり,1724年に創設された。エレクトロニクス,製紙,印刷…

パラトルモン

栄養・生化学辞典
 →副甲状腺ホルモン

ツァーリ tsar

旺文社世界史事典 三訂版
ロシア皇帝のこと語源は,ローマ皇帝の称号であるラテン語のカエサル(caesar)。イヴァン3世が自称したが,公式にはイヴァン4世(雷帝)のときか…

ふくこうじょうせん‐ホルモン〔フクカフジヤウセン‐〕【副甲状腺ホルモン】

デジタル大辞泉
副甲状腺から分泌されるホルモン。血液中のカルシウムの濃度を維持する作用があり、骨に働いてカルシウムを放出させ、腎臓に働いてその再吸収を亢進…

ラトルバック(rattleback)

デジタル大辞泉
《rattle(がたがたと鳴る)+back(戻る)から》玩具の一。舟形の独楽こまで、重心が非対称のため一方向にしか回転しない。逆方向に回そうとすると…

シェイク・ラトル・アンド・ロール

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、カンザス出身のジャズ/ブルース・シンガー、ビッグ・ジョー・ターナーの曲。1954年発表。全米第22位を獲得。同年ビル・ヘイリー&ヒズ・コ…

エヴェリン ヘルリツィウス Evelyn Herlitzius

現代外国人名録2016
職業・肩書ソプラノ歌手国籍ドイツ生年月日1963年出生地西ドイツ・オスナブリュック(ドイツ)経歴地方劇場から出発し、バイロイト音楽祭出演を果たす…

クラシキアヌス Classicianus, Gaius Julius Alpinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1世紀頃のローマ帝国のブリタニア地方官。ゲルマンのトレウェリ族出身。 61年ブリタニアのプロクラトルとなり,ブーディッカの反乱に対して穏健策を…

クッラトル・アイン くっらとるあいん Qurrat al-‘Ayn (1817―1852)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イランの女流詩人、バーブ教徒。カズビーンの名家に生まれる。宗教、社会改革を訴えたバーブの教えに強くひかれ熱烈な教徒となり、教祖に協力して運…

アンチパテル[イドメア] Antipater of Idumaea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前43ヘロデ大王の父。イドメア (イドマヤ) の代官。ユダヤ王系のヨハンネス・ヒュルカノス2世を助け,ローマに対しても巧みに取入り,前 48…

モイーズ Moyes, Marcel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.5.17. サンタムール[没]1984.11.1. バーモント,ブラトルバラフランスのフルート奏者。パリ国立音楽院に学び,同音楽院交響楽団の首席奏者…

カエサル Gaius Julius Caesar

旺文社世界史事典 三訂版
前102/100〜前44古代ローマの将軍・政治家。英語読みはシーザー名門の出身であるが,平民派を地盤として急速に政界で地位を築いた。前60年ポンペイウ…

カルシトニン calcitonin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チロカルシトニンともいう。 32個のアミノ酸から成るペプチドホルモンで,甲状腺から分泌される。分子量は 3604。構成するアミノ酸は種属によって異…

プロトベリン プロトベリン protoverine

化学辞典 第2版
C27H43NO9(525.64).ベラトルムアルカロイドの一つ.シュロソウ属Veratrum album,V.eschscholtziiの根茎より得られるプロトベリンの6,7-(ジアセチル…

ベラトリジン ベラトリジン veratridine

化学辞典 第2版
C36H51NO11(673.80).ベラトルムアルカロイドの一つで,ユリ科Veratrum属およびその近縁植物の種子や根茎から見いだされた.淡黄色の粉末.融点180 ℃…

ガリピン ガリピン galipine

化学辞典 第2版
C20H21NO3(323.38).南米産ミカン科Cusparia trifoliataの樹皮,すなわちアンゴスツラ皮中にクスパリンとともに含まれる.キノリンアルカロイドの一…

ミシュトン戦争(ミシュトンせんそう) Mixtón

山川 世界史小辞典 改訂新版
メキシコ副王領が成立した6年後の1541年,メキシコ市北西のヌエバ・ガリシア地方で起こった一連のチチメカ人の反スペイン人蜂起。地方神トラトルの復…

J.J.M.d. ラトル・ド・タシニー Jean Joseph Morie de Lattre de Tassigny

20世紀西洋人名事典
1889.2.2 - 1952.1.11 フランスの軍人。 元・インドシナ高等弁務官兼最高指令官。 バンデー生まれ。 別名Jean de Lattre de Tassigny。 1913年サン…

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android