「認可機関」の検索結果

10,000件以上


granting

英和 用語・用例辞典
(名)供与 贈与 許可 是認grantingの関連語句credit-granting process与信過程granting agency認可機関granting credit信用供与

認可

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
autorisation [女]穀物の輸出を認可する|autoriser l'exportation des grains

認可 にんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
行政行為の一種で、法律行為の効力要件となるもの。第三者の行為を補充してその法律上の効力を完成せしめる行為と説明されている。ただし、これは学…

にん‐か【認可】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 適当と認めて、許可すること。2 公の機関(行政庁)が第三者の行為を補充して、その法律上の効力を完成させる行政行為。「保育所の…

認可 にんか

日中辞典 第3版
认可rènkě,许可xǔkě;[上部による]批准pīzhǔn,准许zhǔnxǔ.~認可…

認可

小学館 和西辞典
autorización f., aprobación f.認可を受ける|obtener (la) autorización認可を求める|solicitar la autorización無…

にんか【認可】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔承認〕approval;〔許可〕permission認可する 〔承認する〕approve;〔許可する〕permit区長に認可を申請すればよいYou should apply to the head…

にん‐か【認可】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① よしと認めて許すこと。認許。[初出の実例]「後見の計算は親族会の認可を得ることを要す」(出典:民法(明治二九年)(1896)九三八条)②…

認可 (にんか)

改訂新版 世界大百科事典
行政法学上は,法令が契約その他当事者間の法律行為の効果の発生を行政庁による是認にかからしめている場合に,これを認可制と呼び,その場合の,行…

認可

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Genehmigung [女]; Erlaubnis [女]~する|genehmigen, erlauben 〔j3 et4〕.~が下りる|genehmigt werden.~を受ける|Genehmigung erhalten.無~…

にんか 認可

小学館 和伊中辞典 2版
(承認,是認)approvazione(女);(許可)permesso(男),autoriẓẓazione(女) ◇認可する 認可する にんかする approvare ql.co.; autoriẓẓare ql.co. a…

認可

情報セキュリティ用語辞典
認証されたユーザーのシステム資源へのアクセスをそのユーザー権限に応じて判断すること。

認可 にんか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第三者の法律行為に付随してこれを補充し,その法律上の効力を完成させる行政行為。認可を受けるべき法律行為が認可を受けなかった場合には無効とな…

nínka, にんか, 認可

現代日葡辞典
A autorização;a aprovação.Kūkō kensetsu no ~ ga orita|空港建設の認可が下りた∥Foi autorizada a …

にんか‐しょう【認可証】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 認可したことの証明書。認可状。〔英和外交商業字彙(1900)〕

にんかせい【認可制】

改訂新版 世界大百科事典

不認可 ふにんか

日中辞典 第3版
不批准bù pīzhǔn,不许可bù xǔkě,不认可bù rènkě.~不認可となる|…

にんか‐ようちえん〔‐エウチヱン〕【認可幼稚園】

デジタル大辞泉
学校教育法に基づいて設置された教育施設。一学級の幼児数、施設や設備の構造など国が定めた設置基準を満たし、都道府県知事に認可された幼稚園。無…

認可法人 にんかほうじん authorized corporations

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特別の法律により設立されるが,特殊法人と異なり民間の発意により設立される法人。商工会議所,商工会,平和記念事業特別基金などがある。特殊法人…

ふ‐にんか【不認可】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 認可しないこと。[初出の実例]「不認可の屡ば実地に行はるるは」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)

にんか‐ほうじん〔‐ハフジン〕【認可法人】

デジタル大辞泉
特別の法律に基づいて設立され、設立に際し主務大臣の認可を受ける必要のある法人。日本銀行法に基づき財務省が所管する日本銀行、日本赤十字社法に…

にんかほんじん【認可法人】

改訂新版 世界大百科事典

認可状 にんかじょう exequatur

日本大百科全書(ニッポニカ)
外国からある人物を領事機関の長として受け入れる場合に、接受国がその任務の遂行を承認して発行する承認状のこと。認可状によって、派遣国の領事に…

にんか‐じょう〔‐ジヤウ〕【認可状】

デジタル大辞泉
他国のある人を領事として受け入れることを認める国家の文書。

ふ‐にんか【不認可】

デジタル大辞泉
認可しないこと。認めないこと。「建築が不認可になる」

認可状 にんかじょう exequatur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
領事を接受した国家が,その任務遂行の資格を認めるために与える文書。派遣国から領事に交付された委任状が接受国に受理され,接受国の元首 (あるい…

にんか‐じょう(‥ジャウ)【認可状】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =にんかしょう(認可証)[初出の実例]「水道布設の認可状を与ふべし」(出典:水道条例(明治二三年)(1890)四条)② 特に、他国の領事…

き‐かん〔‐クワン〕【機関】

デジタル大辞泉
1 火力・水力・電力などのエネルギーを力学的エネルギーに変える装置。2 活動のしかけのあるもの。からくり。「ただ一槌を受くるのみにて全体の―こ…

機関

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
(機構) Organisation [女]; (施設) Anstalt [女]~車Lokomotive [女]~銃Maschinengewehr [中]~投資家institutioneller Anleger [男]

きかん 機関

小学館 和伊中辞典 2版
1 (機械を動かす装置)ma̱cchina(女);(エンジン)motore(男) ¶蒸気機関|ma̱cchina [motore] a vapore ¶内燃機関|motore a combustion…

kíkan2, きかん, 機関

現代日葡辞典
1 [エンジン] O motor.⇒~ sha;~ shi2.◇Jōki ~蒸気機関A locomotiva [máquina a vapor].◇Nainen ~内燃機関~ de combustão…

きかん【機関】

改訂新版 世界大百科事典

き‐かん(‥クヮン)【機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 仏語。禅宗で、師が学人を導くのに用いる、一喝、一棒など、巧妙な方法手段をいう。[初出の実例]「いまの生はこの機関にあり、この機関…

機関

小学館 和西辞典
(機構) órgano m., organismo m., organización f., (エンジン) motor m.機関室(船舶の) sala f. de máquinas機関士(船…

きかん【機関】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔機械を運転する装置〕an engine内燃機関an internal combustion engine往復機関a reciprocating engine❷〔組織〕a system, an organization;〔施…

機関

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
〔組織〕organisme [男], organisation [女];〔動力装置〕machine [女]

【機関】きかん(くわん)

普及版 字通
しかけによってはたらく器具。機械。〔鬼谷子、権〕口なるは、關なり。を閉ざす以なり。字通「機」の項目を見る。

機関 きかん

日中辞典 第3版
1〔組織・機構〕机关jīguān,组织zǔzhī,机构jīgòu;[学校・会社・仕事の部門…

とっけんにんかじょう【特権認可状】

改訂新版 世界大百科事典

むにんかほいくじょ【無認可保育所】

改訂新版 世界大百科事典

にんか‐ほいくえん〔‐ホイクヱン〕【認可保育園】

デジタル大辞泉
「認可保育所」の通称。

にんか‐ほいくしょ【認可保育所】

デジタル大辞泉
児童福祉法に基づいて設置された児童福祉施設。施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理など国が定めた設置基準を満たし、都道…

許可と認可

とっさの日本語便利帳
許可とは、行政法上ある行為が一般的に禁止されている場合、それを解除し適法に行為できるようにする行政行為。例えば飲食店営業の許可、自動車運転…

認可保育施設

知恵蔵mini
児童福祉法に定められた認可基準を満たしている児童福祉施設(保育所など)のこと。認可基準には、施設の広さ・保育士などの職員数・給食設備・防災管…

認可保育所 にんかほいくしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
保育所の形態の一つ。児童福祉法に基づき、施設の広さ、保育士などの職員数、給食設備、防災管理、衛生管理などの設置基準を満たし、都道府県知事に…

サハリン2認可取り消し

知恵蔵
サハリン2はサハリン北部沖の天然ガス・石油開発プロジェクト。ロシアの天然資源省は2006年9月18日に突然、サハリン2の工事認可を、環境破壊を理由に…

認可外保育所 にんかがいほいくしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
児童福祉法に基づく認可を受けた認可保育所以外の、子供を預かる施設の総称。認可外保育施設、無認可保育所ともいう。認可保育所に比べ、施設や設備…

きかん‐く〔キクワン‐〕【機関区】

デジタル大辞泉
機関車の運用・整備・検査・修繕、またその乗務員の管理を行う鉄道の現業部門。

きかん‐しゃ〔キクワン‐〕【機関車】

デジタル大辞泉
駆動用の原動機を搭載し、軌道上で客車・貨車を牽引けんいんする鉄道車両。原動機によって、電気機関車・蒸気機関車・ディーゼル機関車などがある。[…

きかん‐ほう〔キクワンハウ〕【機関砲】

デジタル大辞泉
弾丸を連続発射する火砲。機関銃を大型化した、ふつう口径20ミリ以上のものをいう。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・短銃・拳銃・はじき…