「アルベラの戦い」の検索結果

10,000件以上


ガウガメラの戦い(ガウガメラのたたかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒アルベラの戦い

ガウガメラの戦い ガウガメラのたたかい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ アルベラの戦い

ダレイオス3世(ダレイオスさんせい) Dārayavau Ⅲ[ペルシア],Dareios Ⅲ[ギリシア],Darius Ⅲ[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
(在位前336~前330)アケメネス朝最後の王。アレクサンドロス大王にイッソスとアルベラの戦い(ガウガメラの戦い)において大敗,バクトリアに逃れて再…

ダレイオス(3世) Dareios Ⅲ

旺文社世界史事典 三訂版
前389ごろ〜前330アケメネス朝最後の王(在位前336〜前330)アレクサンドロス大王にイッソスの戦い,ついでアルベラの戦い(前331)で大敗し,家臣に…

アルベラの戦い アルベラのたたかい Arbela

旺文社世界史事典 三訂版
前331年10月に行われたアレクサンドロス大王とダレイオス3世の決戦。ガウガメラ(Gaugamela)の戦いともいうティグリス川の上流アルベラ付近のガウ…

ガウガメラの戦【ガウガメラのたたかい】

百科事典マイペディア
アルベラの戦とも。ティグリス川上流,アルベラArbela近くのガウガメラGaugamelaで,前331年アレクサンドロス大王の東征軍がダレイオス3世下のペル…

アルベラの戦い(アルベラのたたかい) Arbela

山川 世界史小辞典 改訂新版
ガウガメラ(Gaugamela)の戦いともいう。前331年アレクサンドロス大王がダレイオス3世の大軍を敗走させた戦い。メソポタミアのガウガメラ付近で始まり…

アルベラの戦【アルベラのたたかい】

百科事典マイペディア
→ガウガメラの戦

ガウガメラの戦 (ガウガメラのたたかい)

改訂新版 世界大百科事典
前331年秋,北メソポタミアに進攻したアレクサンドロス大王が,ティグリス川左岸ガウガメラGaugamēla(テル・ゴメル)付近の平原でダレイオス3世のペ…

アルベラの戦い あるべらのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ガウガメラの戦い

エルビルじょうさい【エルビル城塞】

世界遺産詳解
2014年に登録された世界遺産(文化遺産)。エルビル城塞はイラクの北部、クルディスタン地域のクルド自治区が首都とする、イランとトルコ国境に位置…

アルベラの戦い アルベラのたたかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

あるべらのたたかい【アルベラの戦】

改訂新版 世界大百科事典

アルビール(Arbīl)

デジタル大辞泉
イラク北部、アルビール州の都市。同州の州都。アッシリア人の古代都市アルベラに起源する。紀元前4世紀には、アレクサンドロス大王がアケメネス朝ペ…

アレクサンドロス大王(アレクサンドロスだいおう) Alexandros Ⅲ[ギリシア],Alexander the Great[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
前356~前323(在位前336~前323)マケドニア王でギリシア,エジプト,アジアにまたがる大帝国の建設者。フィリポス2世の子で,父王がギリシアを統一し…

アケメネス朝 アケメネスちょう Achaemenes

旺文社世界史事典 三訂版
前550〜前330オリエントを統一したペルシア帝国の王朝パールス(現ファールス)におこり,アケメネスは王朝の始祖の名。初めメディアに服属していた…

ガウガメラの戦い ガウガメラのたたかい Battle of Gaugamēla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルベラの戦いとも呼ばれる。前 331年 10月1日に,マケドニアのアレクサンドロス3世 (大王)の率いるヘラス連盟軍とアケメネス朝ペルシアの王ダレイ…

ガウガメラの戦い がうがめらのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
紀元前331年に行われたペルシアのダリウス3世とアレクサンドロス大王との間の戦い。ガウガメラGaugamelaはギリシア地誌家によれば「らくだの家」の意…

ル・ブラン

百科事典マイペディア
フランスの画家。パリ生れ。ブーエに学び,1642年―1646年ローマに遊学してプッサンに師事。のちコルベールの庇護(ひご)のもとにベルサイユ宮殿の〈鏡…

アルベラ(Arbela)

デジタル大辞泉
西アジア、チグリス川の東方にあったアッシリア人の古代都市。現在のイラク北部の都市アルビールに位置する。

ノバラの戦い ノバラのたたかい Battle of Novara

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 1513年スイスとフランスとの間で行われた戦闘。ブルゴーニュ戦争,シュワーベン戦争に勝利を得たスイスは,列強の仲間入りをしてイタリア戦争に…

アルベラ Arbela

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラク北部,チグリス川上流のアッシリアの古代都市。現エルビル Erbil。アルビル Arbīlともいう。モースルの東 77kmに位置する。起源は古く,紀元前…

カルロ・アルベルト Carlo Alberto

山川 世界史小辞典 改訂新版
1798~1849(在位1831~49)ウィーン会議以来サルデーニャ王国の王位継承者とみなされ,1821年ピエモンテ革命の際に憲法発布を約束したが,王位を叔父…

アンゴラの戦い アンゴラのたたかい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ アンカラの戦い

クストーザ・ノバーラの戦い くすとーざのばーらのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアに対する第一次独立戦争(1848~49)でイタリアの敗北を決定した二つの戦い。クストーザCustoza、ノバーラNovaraは、ともにイタリアの地…

カルバラー(Karbalā')

デジタル大辞泉
イラク中部、カルバラー州の商業都市。同州の州都。バグダッドの南西約80キロメートル、ユーフラテス川中流域に位置する。680年、アリーの次男フサイ…

アフォンソ5世(アフリカ王) アフォンソごせい[アフリカおう] Afonso V, o Africano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1432.1.15. シントラ[没]1481.8.28. シントラポルトガル王 (在位 1438~81) 。国王ドゥアルテの子。初め叔父ドン・ペドロの摂政下にあったが,親…

アンカラの戦い アンカラのたたかい

旺文社世界史事典 三訂版
1402年7月,ティムールがオスマン帝国のスルタン,バヤジット1世を破った戦い。アンゴラの戦いともいうアンカラの北方チュブク草原で戦われ,ティ…

ワイセルベルクの戦い ワイセルベルクのたたかい Battle of Weisser Berg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
白山の戦い,ビーラ・ホラの戦いとも呼ばれる。三十年戦争初期の戦いの一つ。プラハ西方,ワイセルベルクで,1620年 11月8日,神聖ローマ皇帝フェル…

ペロピダス Pelopidas

旺文社世界史事典 三訂版
前410ごろ〜前364古代ギリシアの軍人テーベの将軍としてエパメイノンダスとともにレウクトラの戦いに活躍した。

エパメイノンダス Epameinondas

山川 世界史小辞典 改訂新版
?~前362ギリシアのテーベの将軍,政治家。ペロピダスと結んで国力の充実を図り,とりわけ斜線陣戦法を案出してレウクトラの戦いにスパルタ軍を破り…

エパメイノンダス Epameinondas

旺文社世界史事典 三訂版
前418ごろ〜前362古代ギリシアのテーベの将軍ファランクスによる斜線陣戦法をあみだし,前371年レウクトラの戦いでスパルタを破り,テーベに覇権をも…

アンカラの戦い アンカラのたたかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1402年7月,アンカラの北郊でバヤジッド1世の率いるオスマン帝国軍とチムール (帖木児)のトルコ・モンゴル軍との間に行われた決戦。オスマン軍の敗北…

ピンジャラ Pinjarra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州南西部,パースの南 84kmにある町。開拓史上「ピンジャラの戦い」と呼ばれるアボリジニと白人との戦闘の…

イルビール Irbīl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラク北部の都市で同名県の県都。モースルの東 77km,肥沃な三日月地帯とクルディスターン山地との接触線上に位置する。有史以来メソポタミア地方と…

ヒメラの戦い ひめらのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代のシチリア島における戦い。ヒメラHimeraは、シチリア島北東端のポリスのザンクレが、紀元前649年ごろ島の北岸に建てた植民市。前483年、僭主(せ…

ヒメラの戦い ヒメラのたたかい Battle of Himera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 480年のアクラガスの僭主テロンとカルタゴとの戦い。ヒメラの僭主テリロスはテロンによりヒメラから放逐されたため,当時シチリアの西半分を掌握…

エパメイノンダス

精選版 日本国語大辞典
(Epameinōndas) 古代ギリシアのテーバイの将軍、政治家。斜線陣戦法を案出し、レウクトラの戦いでスパルタ軍を破る。すぐれた雄弁家でもあった。(前…

ラバイェハ Lavalleja, Juan Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1786[没]1853ウルグアイ独立運動の指導者。 J.アルティガスのもとでモンテビデオの独立運動に活躍したが,1820年ブラジルとの戦いに敗れ,投獄さ…

カルロ・アルベルト Carlo Alberto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1798.10.2. トリノ[没]1849.7.28. オポルトサルジニア王 (在位 1831~49) 。サボイア家傍系の出身。カリニャーノ公。ナポレオン (1世) 支配期に…

モスラ対ゴジラ

デジタル大辞泉プラス
1964年公開の東宝特撮映画。ゴジラシリーズの第4作。東宝が誇る二大怪獣、モスラとゴジラの戦いを描く。製作:田中友幸、監督:本多猪四郎、特技監督…

ゲルミヤン侯国 ゲルミヤンこうこく Germiyanoǧulları

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1300年頃にアリーシールオウル・ヤークブ・ベイがアナトリア西部のキュタヒヤ,デニズリを中心として建てた侯国。アンカラの戦い (1402) ではオスマ…

バヤジット(1世) Bayazit Ⅰ

旺文社世界史事典 三訂版
1360〜1403オスマン帝国の第4代スルタン(在位1389〜1402)。「雷光」と呼ばれたヨーロッパ勢力と対決し,1396年のニコポリスの戦いでハンガリー王…

ベラ‐ベラ(Bela-Bela)

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国北東部、リンポポ州の町。旧称ウオームバス。同国屈指の温泉保養地として知られ、摂氏約50度、毎時2万2000リットルもの湧出量を誇る…

アンカラの戦い(アンカラのたたかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1402年7月20日,アンカラの北方で行われた大決戦。ティムールがオスマン朝のスルタン,バヤジット1世を破って捕虜とした。事の起こりは,ティムール…

ベラベラ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔くだらないおしゃべり〕blah-blah

アレクサンドロス(大王) Alexandoros

旺文社世界史事典 三訂版
前356〜前323マケドニアの王(在位前336〜前323)で,ヘレニズム時代の創始者。英語名はアレクサンダー(Alexander)フィリッポス2世の子。13歳から…

アンカラの戦い あんからのたたかい Ankara

日本大百科全書(ニッポニカ)
1402年にティームールとオスマン・トルコのバヤジト1世との間に行われた戦い。バヤジト1世がティームールに味方した小アジアの諸侯を圧迫し、とくに…

ロペス Francisco Solano López

山川 世界史小辞典 改訂新版
1826~70パラグアイの大統領(在任1862~70)。パラグアイを開国し,近代化に努めた父カルロス・アントニオの後継者として1862年大統領となる。パラグ…

三大怪獣 地球最大の決戦

デジタル大辞泉プラス
1964年公開の東宝特撮映画。ゴジラシリーズの第5作。東宝の三大怪獣、ゴジラ・モスラ・ラドンと、宇宙から飛来した新怪獣キングギドラの戦いを描く。…

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android