トカゲモドキ(英語表記)banded gecko

改訂新版 世界大百科事典 「トカゲモドキ」の意味・わかりやすい解説

トカゲモドキ
banded gecko

ヤモリ類ではあるがトカゲのような形質ももつヤモリ科トカゲモドキ属Eublepharis総称。全長16cm前後。ふつうのヤモリと違って眼は透明なうろこで覆われず,上下のまぶたが可動で眼を閉じることができる。各指趾(しし)は細長く指(趾)下板は吸盤状とならない。日本にはクロイワトカゲモドキE.kuroiwae1種が徳之島,沖縄諸島に分布し,5亜種に分けられている。平地から山地森林や集落周辺にすみ,夜行性で,昼間は洞穴石垣などに隠れている。性質はきわめておとなしく,行動ものろい。瞳孔が縦長で虹彩は赤褐色。体背面にはピンク色の帯模様があり,尾部では白帯となるが,再生した尾はまだら模様となり,太短くなる。現地では本種を恐れる人もいるが,まったくの無害。同属にはほかに3種あり,海南島,インド中央部,メソポタミアに分布している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トカゲモドキ」の意味・わかりやすい解説

トカゲモドキ
とかげもどき
banded gecko

爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目ヤモリ科トカゲモドキ亜科に属するヤモリの総称。この亜科Eublepharinaeの仲間は、普通のトカゲのように指は細長くて、指下板は吸盤状をしていない。約5属15種がアジア南部からアフリカ北東部および西部、北アメリカ南部、中央アメリカに分布する。普通のヤモリと異なり、上下の眼瞼(がんけん)は透明な鱗(うろこ)で固着せず、上眼瞼が可動で目を閉じることができる。日本にはトカゲモドキ属EublepharisのクロイワトカゲモドキE. kuroiwaeが徳之島、沖縄諸島に分布し、3亜種に分類される。体長約15センチメートルで夜行性。卵生である。

[松井孝爾]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android