原告適格(読み)ゲンコクテキカク(英語表記)standing to sue

デジタル大辞泉 「原告適格」の意味・読み・例文・類語

げんこく‐てきかく【原告適格】

一定の権利関係について、原告として訴訟を適法に追行し判決を受けることのできる資格。特に行政事件訴訟問題となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「原告適格」の意味・わかりやすい解説

原告適格
げんこくてきかく
standing to sue

広義には,裁判所民事訴訟または行政事件訴訟を提起する,つまり原告となる資格のことで,自己の具体的な権利義務を争うことが必要である。しかし,一般に原告適格といった場合は,その紛争で争われている自己の権利義務を超えた法的利害について,または自己の権利義務に関する訴訟から派生した法的利害について争う資格の意味に限定して用いられる。つまりクラスアクション第三者の権利義務を争う資格のことである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の原告適格の言及

【原告】より

…原告が勝訴して,敗訴した被告が上訴した場合,上訴審では原告が被控訴人・被上告人となるわけである。誰が原告になり得るか(原告適格)は,とくに行政事件において争われることが多い。【高橋 宏志】。…

※「原告適格」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android