四明(読み)シメイ

デジタル大辞泉 「四明」の意味・読み・例文・類語

しめい【四明】

四明山」の略。
四明ヶ岳」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「四明」の意味・読み・例文・類語

し‐めい【四明】

本朝無題詩(1162‐64頃)五・秋三首〈藤原忠通〉「地是半空望叵極、四明何只在天台

よつ‐あき【四明】

〘名〙 江戸深川などの岡場所で、四つ時(午後一〇時)から一切り遊興すること。また、引け四つ(午後一二時)以後に泊まる遊客。よつあけ。よつむかい。
※雑俳・川柳評万句合‐明和三(1766)宮一「四つ明きの客に枕もふいてさせ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「四明」の解説

四明 しめい

中川四明(なかがわ-しめい)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

普及版 字通 「四明」の読み・字形・画数・意味

【四明】しめい

道教聖山

字通「四」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「四明」の意味・わかりやすい解説

四明
しめい

知礼」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報