奇妙な果実(読み)キミョウナカジツ

デジタル大辞泉 「奇妙な果実」の意味・読み・例文・類語

きみょうなかじつ〔キメウなクワジツ〕【奇妙な果実】

原題Strange Fruit米国のジャズ歌手ホリデーの代表曲。1939年発表。エイベル=ミーアポル(ルイス=アレン名義)作詞作曲黒人人種差別告発するプロテストソングとして知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「奇妙な果実」の解説

奇妙な果実〔曲名〕

アメリカのポピュラー・ソング。作詞・曲:ルイス・アラン。原題《Strange Fruit》。黒人への人種差別に対するプロテストソング。タイトルは、当時アメリカ南部でしばしば発生した黒人に対するヘイトクライムで、首に縄をかけられ木に吊るされた黒人の虐殺死体をあらわす。ジャズ・シンガーのビリー・ホリディの代表曲として知られる。ホリデイによる最初録音は1939年。1956年リリースのアルバム「Lady Sings the Blues」に収録

奇妙な果実〔アルバム〕

ジャズ・シンガー、ビリー・ホリデイの1956年リリースのジャズ・アルバム。1939~1944年にかけて録音されたホリデイの初期代表作。原題《Lady Sings the Blues》。邦題は人種差別に対する告発をうたったタイトル曲に由来

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android