嬬恋[村](読み)つまごい

百科事典マイペディア 「嬬恋[村]」の意味・わかりやすい解説

嬬恋[村]【つまごい】

群馬県西端に位置する,吾妻郡の村。東へ吾妻川が流れ下るほかは,三方を長野県と接して2000mを超す高山が続き,村の大半が標高1000m以上の高原をなす。夏場でも気候は冷涼で,キャベツをはじめとした高原野菜を特産する。冬場は寒さが厳しく多雪で,万座や茨木(ばらぎ)高原,鹿沢にはスキー場もある。観光資源はきわめて豊富で,万座鹿沢の両温泉は全国的な知名度を誇るほか,北には近接する白根山,西には四阿山,南には湯ノ丸山や浅間山がそびえ,登山者も多い。南部鬼押出しは,1783年の浅間山大噴火の痕跡として名高い。JR吾妻線,国道144号,146号のほか観光道路〈浅間白根火山ルート〉が南北に走る。337.58km2。1万183人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android