有井浮風(読み)ありい ふふう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「有井浮風」の解説

有井浮風 ありい-ふふう

1702-1762 江戸時代中期の俳人
元禄(げんろく)15年生まれ。筑前(ちくぜん)(福岡県)直方(のおがた)藩士志太野坡(しだ-やば)にまなぶ。病のため致仕,大坂にでて師の無名庵をまもり,医を業とする。のち各地を遊歴。没後,妻の有井諸九尼(しょきゅうに)により追善集「その行脚集」が出版された。宝暦12年5月17日死去。61歳。通称は軍治義保。別号に湖白庵,千鳥庵。編著に「誹諧(はいかい)窓之春」「朱白集」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android