法均(読み)ほうきん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「法均」の意味・わかりやすい解説

法均
ほうきん

[生]天平2(730)
[没]延暦18(799).1.20. 京都
奈良時代末期の女官本名,藤野別真人広虫。和気清麻呂の姉。京中の孤児養育に励み,夫の死後孝謙上皇の女官として出仕。天平宝字6 (762) 年出家し,名を法均と改めた。神護景雲3 (769) 年道鏡皇位を奪おうとした事件に対して,清麻呂がその野心を退けたため女帝の怒りを受け,清麻呂に連座して備後に流された。のち許されて帰洛し,正四位上典侍となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「法均」の意味・わかりやすい解説

法均
ほうきん

和気広虫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例