法華懺法(読み)ホッケセンボウ

デジタル大辞泉 「法華懺法」の意味・読み・例文・類語

ほっけ‐せんぼう〔‐センボフ〕【法華×懺法】

法華経を読誦して罪障懺悔さんげし、後生善所を願う法要天台宗の重要な儀式で、略式のものは日常行われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「法華懺法」の意味・読み・例文・類語

ほっけ‐せんぼう ‥センボフ【法華懺法】

〘名〙 仏語。法華経を読誦して六根の罪障を懺悔し、滅罪を願う儀式。多く、天台宗で行なわれるもの。せんぼう。
日本往生極楽記(983‐987頃)円仁「彌陀念仏法華懺法灌頂舎利会等、大師所伝也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「法華懺法」の意味・わかりやすい解説

法華懺法
ほっけせんぼう

中国,隋の天台大師智 顗行者のために制定した法華三昧 (ほっけざんまい) を修する儀式作法。法華三昧行法ともいう。『法華経』に基づいて,自己の身体言葉と心によってつくられる罪障の懺悔を 21日間行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android