紅炎[太陽](読み)こうえん[たいよう](英語表記)solar prominence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「紅炎[太陽]」の意味・わかりやすい解説

紅炎[太陽]
こうえん[たいよう]
solar prominence

プロミネンスともいう。太陽彩層から外へ,炎のように突き出している輝く気体皆既食のときには肉眼でも見える。最初に発見したのは B.バッセニウス (1733) で,1868年 P.ジャンセンや,J.ロッキャー発明による分光器によって日食時以外にも紅炎を見られるようになった。平らに浮んでいる静態紅炎 (→静かな紅炎 ) ,爆発的に吹上げる噴出状紅炎とに分けられ,後者は秒速数百 km速さで,数十万 kmにまで上昇することがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android