青票(読み)セイヒョウ

デジタル大辞泉 「青票」の意味・読み・例文・類語

せい‐ひょう〔‐ヘウ〕【青票】

国会で、記名投票によって表決を行うとき、議員が反対の意思を表すのに用いる青色の票。あおひょう。⇔白票

あお‐ひょう〔あをヘウ〕【青票】

せいひょう(青票)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「青票」の意味・読み・例文・類語

せい‐ひょう ‥ヘウ【青票】

〘名〙 国会で、記名投票によって議案などの表決を行なう場合、議員が反対投票に使用する青色のふだ。あおひょう。⇔白票
東京日日新聞‐明治三〇年(1897)一月一日採決に際して国民協会の議員亦青票を投じたるの一事は」

あお‐ひょう あをヘウ【青票】

〘名〙 国会で議案などの表決を行なう場合、議員が反対投票に使用する青色のふだ。明治二三年(一八九〇)の第一回帝国議会から使用。せいひょう。⇔白票

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「青票」の意味・わかりやすい解説

青票
あおひょう

日本の国会において案件の採決を記名投票によって行う場合に,これを否とする議員が投じる青色票をいう。「せいひょう」とも呼ぶ。なお可とする場合は白色票 (白票) を投じる。

青票
せいひょう

青票」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の青票の言及

【国会】より

…その議院所属の議員から選ばれる。 白票・青票合議体で議案につきメンバーの賛否の意思表示を表決というが,議員が記名投票で表決をする場合,問題を可とする者は白い名入り木札(白票)を投票箱に,否とする者は青票を投ずることになっている。 継続審議会期中に議決に至らない案件は後の会期に継続しないが,閉会中,委員会での審査が認められた議案と懲罰事犯は継続審議が認められる(国会法68条但書)。…

※「青票」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android