ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカモンガニ」の意味・わかりやすい解説
アカモンガニ
Carpilius maculatus; spotted pebble crab
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目アカモンガニ科に属するカニ。奄美(あまみ)大島以南、ハワイ、南太平洋、インド洋の熱帯、亜熱帯海域に広く分布し、サンゴ礁原から浅海にかけてすむ。甲幅15センチメートルに達する大形種で、甲らが著しく硬い。甲面が丸く盛り上がり、前側縁も湾曲する。はさみ脚(あし)は左右で大きさが異なり、片方の腕節と掌部(しょうぶ)が強く肥大する。歩脚は管状で細長い。甲面に左右相称に並ぶ11個の赤い紋が特徴的であるが、近縁のユウモンガニconvex pebble crab/C. convexusには斑紋(はんもん)がない。
[武田正倫]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新