アガティアス(読み)あがてぃあす(英語表記)Agathias

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アガティアス」の意味・わかりやすい解説

アガティアス
あがてぃあす
Agathias
(536ころ―582ころ)

ビザンティンの詩人歴史家小アジアのミリナ生まれ。修辞学者の父をもち、法学を修めたのち弁護士(ここから彼の別名スコラスティコス)となる。韻文による恋愛詩集『ダフニアカ』(9巻)は現存しない。自作と同時代人の警句を集めた『新警句全集』(7巻)は残り、そのなかの彼の作品が100余り『パラティン詞華集Anthologia Palatinaに収められた。『ユスティニアヌス帝の治世について』(通称『歴史』5巻)は未完に終わったが、552~558年を扱い、主としてゴート戦役とペルシア戦役を描いている。素材も文体プロコピオスをまねるが及ばないといえる。しかし、歴史史料として6世紀なかばの実情を知るうえで欠かすことができない。コンスタンティノポリスで没す。

和田 廣]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アガティアス」の意味・わかりやすい解説

アガティアス
Agathias

[生]536頃.小アジア,ミュリナ
[没]582以前
ビザンチンの歴史家,詩人。プロコピオスの跡を継ぎ,『ユスチニアヌス帝治世史』 Peri tes 'Ioustinianoū basileías (5巻) を書いたが未完に終った。これは 552~558年の期間を扱い,おもに同帝と蛮族との戦争を描いている。また当時最高の詩人の一人で,その作品 100編が『ギリシア詞華集』に収録されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアガティアスの言及

【ギリシア詞華集】より

… 《パラティナ詞華集》はビザンティン時代ににわかに成立したものではなく,実は前1世紀以来,数次にわたるエレゲイア詩集編纂の成果を踏まえていることが,内容分析から明らかとなっている。前70年ころのメレアグロスMeleagros編の《冠》,前40年ころのフィリッポスPhilipposが〈ヘリコンの花を摘み編んだ〉という,やはり同名の《冠》詩集,後6世紀中葉アガティアスAgathiasがコンスタンティノープルで集成した《環》と題するエピグラム集,そしてさらに9世紀コンスタンティノス・ケファラスKōnstantinos Kephalasによって再編集された大詞華集が生まれ,これが《パラティナ詞華集》の祖本となったのである。詞華集に収められた古典期,ヘレニズム期の大詩人たちのエピグラムは,ルネサンス期以降の西欧の詩人たちの範と仰がれ,甚大な影響を及ぼしている。…

※「アガティアス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android