アノーソサイト(読み)あのーそさいと(英語表記)anorthosite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アノーソサイト」の意味・わかりやすい解説

アノーソサイト
あのーそさいと
anorthosite

ほとんど斜長石のみからなる粗粒岩石斜長岩ともいう。少量の斜方輝石、単斜輝石などを含む。アノーソサイトには斜長石組成の少し異なる次の二つの種類がある。

(1)斜長石がカルシウムに富む亜灰長石のもので、巨大な塩基性層状貫入岩体の一部にみられる。これは貫入岩体をつくった玄武岩マグマの結晶作用に際して、晶出した斜長石が一部に集積してできたもの。月面で、地球からみると白っぽくみえるところは高地とよばれているが、高地をつくっている岩石の一つとして、この種類のアノーソサイトがみいだされている。

(2)斜長石がそれほどカルシウムに富まず、中性長石から曹灰(そうかい)長石ぐらいのもの。これはカナダ、アメリカ、オーストラリア、アフリカなどの、先カンブリア時代の岩石が広く露出している楯状地(たてじょうち)のなかにあって、巨大なバソリスをつくっている。この地域には、アノーソサイトに伴ってグラニュライトエクロジャイトもあり、地域全体が高い温度の変成作用を受けたことを示している。アノーソサイトもその変成作用の産物と考えられている。

 日本では二、三の斑糲(はんれい)岩体に伴ってきわめて小規模に、斜長石のみからなる岩石がみいだされるだけで、(2)の種類のようなアノーソサイトはまったく分布していない。

[橋本光男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android