アハベナンマー諸島(読み)あはべなんまーしょとう(英語表記)Ahvenanmaa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アハベナンマー諸島」の意味・わかりやすい解説

アハベナンマー諸島
あはべなんまーしょとう
Ahvenanmaa

スウェーデンストックホルムフィンランドトゥルクとのほぼ中間に、ボスニア湾入口を押さえて位置する島嶼(とうしょ)群。スウェーデン語名のオーランド諸島Ålandの名でも知られる。平坦(へいたん)な岩盤からなる。一部で農業もあるが、スウェーデン語を話す住民は多くが漁業に従事する。アハベナンマー島が中心で、人口2万6008(2001)。中心都市のマーリアンハミナ(人口1万0492(1999))は古くから海運の中心として知られ、現在も海運が盛んである。1917年のフィンランド独立に際し、スウェーデン帰属論が強かったが、国際連盟の決定によりフィンランド領となった。軍事および外交を除く広範な自治権が与えられているが、スウェーデンへ移民する者が多い。

[塚田秀雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android