アラントイン

化学辞典 第2版 「アラントイン」の解説

アラントイン
アラントイン
allantoin

(2,5-dioxo-4-imidazolidinyl)urea.C4H6N4O3(158.12).動物の尿中に多くあり,植物界からも多く見いだされている.プリン代謝産物尿酸過マンガン酸カリウムで酸化するか,グリオキサール酸またはジクロロ酢酸尿素と加熱して合成される.ラセミ体は融点238 ℃(分解).冷水,冷エタノールに微溶.外傷の治癒促進に用いられる.[CAS 97-59-6]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「アラントイン」の解説

アラントイン

 C4H6N4O3 (mw158.12).

 プリンが代謝されてできる化合物.プリン代謝でできた尿酸が,多くの哺乳類ではさらに尿酸オキシダーゼによって代謝されて,水に溶けやすいアラントインとなり排泄される.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「アラントイン」の解説

アラントイン

薬に含まれる成分ひとつ。組織修復成分、痒み・腫れ・痛みなどを抑える成分があり、皮膚塗布薬、点眼薬に含有。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android