ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンダーソン局在」の意味・わかりやすい解説
アンダーソン局在
アンダーソンきょくざい
Anderson localization
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…相互作用が強くて上記の比が小さいとき,電子の波動関数は十分大きく広がっており,電子は半導体中を不純物伝いにかなり自由に運動でき,電気伝導率も高くなる。他方この比がある値より大きくなると,波動関数は小さく局在化し(アンダーソン局在),熱エネルギーの助けをかりぬ限り電子は移動できなくなり,伝導率は,とくに低温で非常に小さい。このことはアモルファス物質など一般の乱れた体系内での電子の運動に関しても,乱れの激しさに対する電子の移動をひき起こそうとする相互作用の強さの大小関係に依存して,同じように成り立つと考えられており,この種の物質での諸現象を解釈するうえでの一つの指導原理となっている。…
…このような状態の存在は,非晶質固体では構造の多様性があることによる(結晶では,構造は一義的に決まっている)。 電子の状態について,結晶の場合との大きな違いは,結晶の場合は構造の一様性から電子は容易に動きまわれるのに対し,非晶質固体では,構造の非一様性のため,電子は自由に動きまわることができず,局在(アンダーソン局在)してしまうことである。 応用の面では,太陽電池としてのよい性質が,アモルファスシリコン‐水素について得られており,結晶シリコンより製作費がずっと安価なことから実用的な面での将来が期待されている。…
※「アンダーソン局在」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新