アーホンド・ザーデ(読み)あーほんどざーで(英語表記)Ākhund-Zāde

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アーホンド・ザーデ」の意味・わかりやすい解説

アーホンド・ザーデ
あーほんどざーで
Ākhund-Zāde
(1812―1878)

ペルシア戯曲家。アゼルバイジャン出身の商人の子としてカフカスに生まれる。1850年から1857年にかけてトルコ系アーザリー語で6編の喜劇を書いて「コーカサスゴーゴリ」とよばれた。喜劇を通して社会を風刺し、専制封建主義に反対した。作品ペルシア語に訳され上演されてイラン民衆に大きな影響を及ぼし、立憲革命運動の支えにもなったことで名高い。

[黒柳恒男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android