インターバル‐トレーニング(interval training)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
インターバル‐トレーニング
- 〘 名詞 〙 ( [英語] interval training ) スポーツで、全身の持久力を養う練習法。最大スピードの七〇~八〇パーセントのスピードで、ある距離を走り(または泳ぎ、滑り)、次にその距離を二倍くらいの時間でゆっくり走る(泳ぐ、滑る)ことを繰り返して、心肺機能を強くする。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
インターバルトレーニング
interval training
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
インターバル・トレーニング
陸上競技や水泳の中〜長距離練習法の一種。一定距離(たとえば400m)の中に速く走る区間と比較的ゆっくり走る区間とを配し,それを何回も繰り返して練習することにより,耐久力とスピードを同時に養成する。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 