ウォーレス・E.ステグナー(その他表記)Wallace Earle Stegner

20世紀西洋人名事典 の解説

ウォーレス・E. ステグナー
Wallace Earle Stegner


1909 - 1993.4.13
米国小説家
レイクミルズ(アイオワ州)生まれ。
アイオワ大学博士号を取得し、1937年「覚えている笑い」を発表し、以後西部や中西部を舞台にした作品を書く。又、歴史家としても多数著作がある。「静止角度」(’71年)でピュリッツァー賞を受賞する。他の作品に「暮れてゆく草原で」(’40年)、「牧師奴隷」(’50年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む