「ミソハギ(禊萩)」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…日本全土,朝鮮に分布する。エゾミソハギL.salicaria L.(英名purple loosestrife)はこれに似て,葉の基部が心形にへこみ,裏面に毛状の突起があり,花序にも毛が多い。アジア,ヨーロッパから北アフリカに広く分布する。…
※「エゾミソハギ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...