エリザベータ(読み)えりざべーた(英語表記)Елизавета Петровна/Elizaveta Petrovna

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エリザベータ」の意味・わかりやすい解説

エリザベータ
えりざべーた
Елизавета Петровна/Elizaveta Petrovna
(1709―1761)

ロシア女帝(在位1741~61)。ピョートル大帝の三女として生まれる。近衛兵(このえへい)の支持によりクーデターに成功して即位した。はで好みの女帝は国政寵臣(ちょうしん)に任せきりであったが、治世の間、元老院の復活、官僚制定着商業の育成、農奴制の強化がみられた。スウェーデンと戦ってフィンランドの一部を獲得(1743)し、オーストリア継承戦争、七年戦争ではオーストリア側にたって参戦した。

[伊藤幸男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android